Re: マシン油+ (No.106 への返信) - こむこむ  |
早速のアドバイスありがとうございます。
昨年は8月お盆明けの2週間、研修で地元を離れていました。
その間に… ダニとカイガラムシが繁殖し… 9月には大量発生!!ダニが糸を張るほどに…
SSで2回防除を行い増殖は抑える事が出来ましたが…。 豊水とあきづきが一部落葉してしまいました。
普段からダニとカイガラムシがぽつぽつ居たので発見次第のスポット散布で押さえてたつもりだったのですが。
病気に関してはしっかり徒長枝先端まで薬剤が届いていなかったようで新高で黒星病らしきものが発生しました。 赤星は500m程離れたところにビャクシンがあるので注意しながら管理しています。
初心者で病気や害虫を見つけるとそわそわしてしまいます。
という事もあり、冬の防除をしっかりしときたいというのがあります。
しかし石灰硫黄合剤を刷毛で塗るという方法は初めて知りました。 初耳な事が多いですが…。 今年は試してみたいと思います。
[No.107] 2013/01/07(Mon) 08:42:43 |