[ リストに戻る ]
No.394へ返信

all 第13回リトバス草SS大会(仮) - 主催 - 2008/07/03(Thu) 21:27:45 [No.388]
Re: ただ気の赴くままに…(直し) - 明神 - 2008/07/06(Sun) 02:17:58 [No.410]
Re: 第13回リトバス草SS大会(仮) - ひみつ@PC熱暴走で遅刻。せっかく書いたのでのせてみた - 2008/07/05(Sat) 22:57:21 [No.408]
タイトルは「線路」です - ひみつ@PC熱暴走で遅刻。せっかく書いたのでのせてみた - 2008/07/05(Sat) 22:59:29 [No.409]
二人の途中下車 - ひみつ@orz - 2008/07/05(Sat) 20:01:09 [No.405]
夏の始まり、借り物の自転車で目指したどこか。 - ひみつ@何時間遅刻したか……作者はやがて考えることをやめた。 - 2008/07/05(Sat) 11:40:04 [No.404]
壊されたレール - ひみつ@リトバスを変わった(ありがちな?)角度でみてみた - 2008/07/05(Sat) 05:00:43 [No.403]
旅路(ちょっと修正) - ひみつ@遅刻したのですが『甘』でどうかorz - 2008/07/05(Sat) 02:20:19 [No.402]
Re: ただ気の赴くままに… - 明神 - 2008/07/04(Fri) 23:17:23 [No.401]
途中でレールが無くなったのに気づかずに突っ走った感... - ひみつ - 2008/07/04(Fri) 22:15:36 [No.400]
海上列車 - ひみつ - 2008/07/04(Fri) 22:06:20 [No.399]
Jumpers - ひみつ - 2008/07/04(Fri) 21:00:54 [No.397]
終電の行方 - ひみつ - 2008/07/04(Fri) 21:00:42 [No.396]
その声が、聞こえた気がしたから - ひみつ - 2008/07/04(Fri) 18:34:07 [No.395]
モノレール - ひみつ - 2008/07/04(Fri) 16:13:30 [No.394]
それは夢である - ひみつ - 2008/07/04(Fri) 13:42:43 [No.393]
ひとつめの不幸 - ひみつ - 2008/07/04(Fri) 13:03:45 [No.392]
線路って立てると梯子に似てるよね - ひみつ - 2008/07/04(Fri) 01:12:49 [No.391]
線路の先 - ひみつ - 2008/07/03(Thu) 21:41:36 [No.390]
感想ログや次回など - 主催 - 2008/07/08(Tue) 01:41:56 [No.414]


モノレール (No.388 への返信) - ひみつ

晩夏の日差しが疎ましい。秋の気配を感じるような陽気が増えてはきたものの、出かけることを決めた日にこんな天候にならなくてもいいのに。

駅のホームの日陰に隠れながら、空を仰ぐ。
その日差しは、グラウンドでの草野球に興じていたメンバーを思い出させた。

そしてその中の一人。
メンバー唯一の左利きで、特徴的なツーテールの髪型で、いつも外野の守備位置で球を追っていて、その言動と行動に脈絡性がなくて。

そして私にとっては、たった一人の、世界で一番大切な妹だった人物―――三枝葉留佳。

今日は彼女の墓参りに出かけていた。





――モノレール――





あの事故から数ヶ月が経過していた。
クラス1つ分の人数が一度にいなくなってしまったバス事故。
学校という狭い世界においては、かなりの割合を占める人数が帰らぬ人となってしまったのに、それでも日常はいつもと変わらずに動き続けていた。


私と葉留佳に関わる事で言うなら、三枝の家の跡取りが、正式に私―――二木佳奈多に決定した。それはまったく嬉しい事ではない、憎むべき事。

あの‘お山の家’の連中は、あろうことか葉留佳がいなくなったことを喜んでいた。
‘疫病神がいなくなった’、‘これで『どちらが』と悩む必要もない’、‘役立たずは最期まで役立たずだったか’

でも、そんな言葉を耳にしたのもほんの少しの間だけ。
すぐにそんな話は話題にも上らなくなり、あの家は日常に戻っていった。
葉留佳なんて、最初から存在しなかったと思うような空間に。


馬鹿げている。ふざけるな、と思う。
あんな家なんていらない。
私が欲しかったのは、そんなつまらないものじゃない。
私が守りたかったのは、間違ってもあの家なんかじゃない。


どうして、不幸は降りかかる先を選んではくれないのか。
私たちは、もう充分不幸をかぶせられた。
その不自由な選択の中で、出来る事をしてきたつもりだったのに。
まだ足りなかった、という事なのか。


私たちの両親を除いて、葉留佳が眠る場所になんて気を使う人はいなかった。だから葉留佳のお墓は、二人の父と一人の母が用意してくれた。
ただ、それも本家の目の届かないところにひっそりと建てる程度のお墓。


「ごめんなさい、葉留佳・・・。それに、佳奈多も」


搾り出すように呟かれた一言。涙と共に零れだした母さんの言葉。
本家の檻から抜け出せない悲しみが、その一言に集約されていた。





悲しい、泣きたい。そう思った事がある。
でも泣かなかった、いや泣けないと踏みとどまったのは、ひとえに‘葉留佳のため’と割り切ってきた。私が泣く事で、葉留佳が救われるのならいくらだって泣くだろう。

でも、あの子はそんな事は望んでいない。そう思う。
もっとも、生者は死者の思いを汲み取る事は出来ても、完全な理解は出来ない。重なり合う事は出来ない。それは、例えば完全に通じ合った双子であっても、だ。

だからこの私の行為は、単なる自己満足に過ぎないのだろう。


それでも、だからこそ、やりきれない気持ちは溜まる。
涙に溶かして体外に排出すべきそれらの感情は、いずれ捌け口を求めて身体の中を暴れ回る。そしていつか留める事が出来ず、あふれ出す日が来る。

事故から1ヶ月もしないうちに、それは訪れた。




奇跡の生還者、との二つ名のついた二人がいる。
その名が示す通り、あの絶望的な状況下からのたった二人の生還者。
直枝理樹と棗鈴。

私は、あの世界を見ていた。
何があったのか、私は‘私’を通して知っている。
‘自分が一番不幸と思いがち’、それはあの世界で私自身が言った言葉。
不幸の大きさなんて、他人からは分からない。
大切な仲間を失った少年。更に加えて実の兄を失った少女。妹を失った少女。
1番不幸なのは誰かなんて分からない。知る意味も価値も、そこには存在しない。

分かっている、分かっていた。
それでも。






「何故・・・あなたたちだけが助かったのよ!」

ぶつけてはいけない言葉だった。


「何故、葉留佳は助からなかったの!?助けられなかったのよ!?」

止まらなかった。吐き出せなかったものが今。



「あなたたちが居場所を与えてしまったから、あの子は、葉留佳はっ・・・!」

分かっていた。大きな矛盾。


―――突き放してきたのは、誰だ?

―――あの子に居場所を求めさせるように仕向けたのは、誰だ?




だからこそ。
責めて欲しかった。‘お前のせいだ’と他人から責められたかった。
そうすることで、私は救われたかったのかもしれない。



でも。彼らは言い返さなかった。
理不尽な私の言葉と、それ以上に理不尽な現実をただ受け入れて。
静かに頭を下げ、私に詫びた。


「その通りだよ、二木さん。謝って済む事じゃないのは分かってる。でも、それでも」


頭を上げた彼らは、前を向いていた。


「恭介や葉留佳さんたちの願い、最後の想い。裏切らないためには、僕らは進むしかないんだ」

「あたしたちがみんなに出来ることは、これしか、ないからな」


―――ただの自己満足に過ぎないかもしれないけど。


そう呟いた二人の中には、確かに強さがあった。

その一角は葉留佳が与えたものだ。ならば、あの子の遺志は、確かに彼らの中にある。あの子は、確かにそこにいる。今の彼らの言葉の否定は、同時に葉留佳の否定にも繋がる。

葉留佳の想いを汲んで、涙を飲み込んだ自分。そこにいた彼らは、そんな自分の鏡像だった。そう理解した瞬間、もう何も言えなかった。

その場に背を向けて逃げる事が、私に出来る精一杯だった。








駅のホームから、今度は伸びる線路に目を落とす。
二本のレールは、幾つ先の駅まで私を運んでいってくれるのだろうか。




私達は、分かり合えたはずだった。
私達は、‘平行線’から‘寄り添う二本のレール’へとなれるはずだった。

線路の続く先は未来だと思っていた。
何も特別な事じゃない、葉留佳と一緒に遊びに出かけたり、葉留佳と一緒に勉強したり、たまには姉妹喧嘩もして。
元気で騒がし屋の妹に振り回されて、赤点ギリギリの妹に根気強く勉強を教えて、お菓子作りのトッピングのことで言い争う事もある・・・はずだったのだ。




―――はずだったのに。



一本のレールは、いつの間にか途切れていた。
まだまだ続くはずの風景を置き去りにして、そこで壊れてしまっていた。
私一人を残して、そこから先はもうどこにも存在しなくなっていた。



私は、私に対する葉留佳の気持ちを知っている。
葉留佳は、葉留佳に対する私の気持ちを知っていた。
なのに、確かにあったはずの謝罪と和解は、今はもう取り戻せない。
この世界には、そんな事実は存在していない。


―――だから、こんなにも苦しいのだ。



あの子は悪くない。私も悪くない。
‘私達は、奪われていただけだった’、そう言っていた葉留佳。
奪われたもの、共に過ごすはずだった時間を取り返すのは、これからだったのに。
葉留佳と私は、これから始まるはずだったのに。


本家に抗う覚悟が私にあれば。
もっと早く、葉留佳と手を繋ぐことが出来たのなら。


‘誰も悪くないよ’


頭に残る、葉留佳の言葉。
違う!これは、このことだけは。
私が、弱かったせいだ。葉留佳を信じてあげられなかったせいだ。






「・・・ごめんなさい」

零れ落ちた謝罪は、空に消える。

「・・・ごめんね、葉留佳・・・っ」

伝えるべき人は、もういない。







ホームに列車が滑り込む。私を目的地に運ぶ列車。
線路の先を見据える。二本のレールがどこまでも延びる先を。

途切れてしまったレールでは、それ以上は進めない。
一人きりの私は、辿り着けるのだろうか。
目指すべき目的地へ。
今を、いつか振り返ることの出来る過去に変える、そんな未来へ。



こんなにも明るい日差しの中にいるのに。
目の前に広がるのは、霞んだ暗闇。
目を凝らしても、一寸先すら見ることは叶わなかった。


[No.394] 2008/07/04(Fri) 16:13:30

この記事への返信は締め切られています。
返信は投稿後 30 日間のみ可能に設定されています。


- HOME - お知らせ(3/8) - 新着記事 - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - 環境設定 -

Rocket Board Type-T (Free) Rocket BBS