第14回リトバス草SS大会(仮) - 主催 - 2008/07/15(Tue) 20:52:50 [No.415] |
└ 魂の牢獄 - ひみつ@【規定時間外投稿】【MVP投票対象外】 5639 byte - 2008/07/19(Sat) 06:42:33 [No.434] |
└ ―MVP候補ここまで― - 主催 - 2008/07/19(Sat) 00:10:59 [No.433] |
└ 別れの季節 - ひみつ 9738 byte - 2008/07/19(Sat) 00:00:39 [No.431] |
└ 夏空の向こう - ひみつ@ギリギリすぎる 10710 byte - 2008/07/18(Fri) 23:54:35 [No.430] |
└ 夢の彼方 - ひみつ 5576 byte - 2008/07/18(Fri) 23:18:32 [No.429] |
└ 夏とのお別れの日にすごした暖かな日 - ひみつ@初なのです 19314 byte - 2008/07/18(Fri) 21:40:47 [No.427] |
└ 未完の恋心 - ひみつ 8824 byte - 2008/07/18(Fri) 21:31:52 [No.426] |
└ 吾輩は夏である - ひみつ@なんかまにあった 9877 byte - 2008/07/18(Fri) 16:02:46 [No.425] |
└ 暑い日のこと - ひみつ - 2008/07/18(Fri) 15:06:00 [No.424] |
└ 9232 byteでした - ひみつ - 2008/07/18(Fri) 22:30:25 [No.428] |
└ 百ある一つの物語 - ひみつ 12073byte - 2008/07/18(Fri) 01:57:20 [No.423] |
└ 8月8日のデーゲーム - ひみつ 16838 byte - 2008/07/18(Fri) 01:51:34 [No.422] |
└ なつめりんのえにっき - ひみつ 13162 byte - 2008/07/17(Thu) 16:00:32 [No.421] |
└ 私と彼女とカキ氷とキムチともずく - ひみつ 7099 byte - 2008/07/17(Thu) 01:28:50 [No.420] |
└ 夏色少女買物小咄 - ひみつ 18379 byte - 2008/07/16(Wed) 23:52:32 [No.419] |
└ 夏の隙間 - ひみつ 13724byte - 2008/07/16(Wed) 22:29:11 [No.418] |
└ 夏は人を開放的にさせるよね、というようなそうでもな... - ひみつ 9875byte - 2008/07/16(Wed) 20:32:19 [No.417] |
└ ログ次回 - 主催 - 2008/07/20(Sun) 23:45:40 [No.441] |
よく、こんな言葉を耳にする。 『春は出会いと別れの季節』 その言葉は、きっと間違っていない。卒業、進学、就職……。年度の変わり目である春、それまで居た場所を離れ、それまで親しかった奴らと別れ、新たな場所に移り、知らない誰かと出会う。まさに春は出会いと別れの季節だ。 かく言う俺も、来春にはこの学校を卒業し、就職する。長いこと一緒に馬鹿やってきたあいつらとも、新たに一緒に馬鹿をやるようになった連中とも、今年度限りで別れることになる。二度と会えない訳ではないが、滅多なことでは会えなくなってしまう。 そうなるはずだったんだ。 俺たちは繰り返す世界の中にいた。 夏の始まりにある修学旅行。その修学旅行までの一学期を繰り返す世界。 ここは、理樹と鈴を強くするために俺たち八人で作り上げた世界。それぞれがそれぞれのやり方で二人を強くし、役目を終えた者から順に、この世界から去っていく。 そしてその別れは、決定的な別れ。卒業して離れるのとは違う、もう二度と会うことの叶わない永遠の別れ。 俺たちはこれまでに三度、この世界での夏を経て、三人の仲間に別れを告げてきた。 三枝が、来ヶ谷が、能美が。夏が来るたび、大切な仲間が一人、また一人とこの世界から去っていった。今この世界に居る俺たちにとっては、春ではなく、夏こそが別れの季節だった。 そして、また夏がやって来る。 別れの季節である、夏が。 別れの季節 西園が帰ってきた。 西園美鳥ではなく、西園美魚が。 ついこの間まで西園美魚と認識されていた西園美鳥と、今いる本当の西園美魚。容姿こそ瓜二つとは言え、性格はまるで違う二人。その二人が入れ替わるなど、普通なら上手くいくはずがない。 だが、この世界は美鳥が美魚に入れ替わったことも、再び美魚が帰ってきたことも、全てを当然の如く受け入れる。まるで、初めから変わらずに美魚が居続けたかのように。 そんな不自然なことが起こりうる、この世界。この世界の秘密に、理樹は未だ辿りついてはいない。 俺は少し離れたところから理樹と西園の様子を窺っていた。 帰ってきた西園からは、以前とは随分違う印象を受けた。 以前は俺たちと遊んでいても、どこか一歩下がったスタンスを貫いていた西園。しかし今の西園は、俺に、鈴に、真人に、謙吾に、そして何より理樹に。積極的に関わりを持つようになった。 その変化は喜ばしいものだ。どうせ遊ぶなら乗り気になってくれた方がお互いに楽しいはずだ。俺はその変化を嬉しいと思う。そして恐らく理樹は俺以上にその変化を喜んでいる。 それは、理樹がその手で手繰り寄せたもの。そして、以前の理樹では恐らくできなかったこと。 理樹は、確かに強くなっている。俺たちの願いは叶いつつある。 だが……。 「もうすぐ修学旅行だけど、西園さんは向こうでの行動とかもう決めてる?」 「いえ、まだ決めていません。どうしましょうか…」 屈託の無い笑顔で修学旅行の話題を振る理樹。どこか困ったような、曖昧な笑みを浮かべて答えを返す西園。 ……まだだ。まだ足りない。理樹はまだこの世界の秘密に気付いていない。その話題を振ることが、西園にとっていかに残酷なことであるかを理解していない。 理樹も、鈴も。あいつらが先へと歩いていくために必要なのは、まず第一に逆境にも負けない強さだ。俺たちの庇護の下から離れ、二人で歩んでいくためにそれは不可欠なものだ。けれど、必要なのはそれだけではない。 あいつらは分かっていない。自分たちを取り巻く環境が、世界が。ある日あっさり崩れ去りかねない、脆いものであることを理解していない。今、あいつらが全てを知ったとしても、あいつらはそれを受け止め切れない。受け止め切れないから、折角身につけつつある強さも発揮できない。発揮できない強さになど、何の意味もありはしない。 だから、あいつらは知る必要がある。世界の秘密を。この不自然な世界を。自分たちの立っている足元が、いかに脆いものであるかを。誰かに教えられるのではなく、あいつら自身で気付く必要がある。 そして、それはまだ当分先のことになりそうだ。 ……なら、まだこの世界は繰り返す必要がある。 ポケットから携帯を取り出し、一通のメールを打つ。ディスプレイに送信完了を示す画面が表示されたのを確認した後、俺はその場を立ち去った。 俺は中庭の木陰で漫画を読んでいた。この世界で既に何通りか読み返した漫画で、内容は粗方覚えてしまっていたが、それでもとりあえずは楽しかった。 そろそろ本格的に暑くなりはじめたこの時期、日差しは強く、じりじりと日向の地面を焦がしている。遠くには蝉の鳴き声も聞こえたが、ここまで届く鳴き声は小さい。葉の生い茂った樹の下であるここには涼しい風が吹き込んでいた。心地よい木陰では蝉の鳴き声も子守り歌に聞こえ、俺は欠伸を噛み殺した。俺の方から呼び出しておいて、寝ちまうわけにはいかない。 さく、さく、と。 軽い体重で芝生を踏みしめる音が近づいてくる。俺が顔を上げると、目に映ったその人物は。 「お待たせしました、恭介さん」 「いや、こっちこそ急に呼び出して悪かったな、西園」 俺がメールで呼び出した人物にしてこの木陰の常連、西園美魚だった。 「隣、よろしいですか?」 西園はそう言って気の根元、俺の座っている隣を示す。俺がこくりと頷いてみせると、では失礼しますと口にし、西園はそっと腰を下ろした。 俺の隣に腰を下ろした西園は、開口一番に口にした。 「今日で、わたしの番は終わりなんですね……」 「……ああ、そうだ」 今回の世界で、西園は既に役目を果たした。 修学旅行を間近に控えた今日。今日はこの世界の最後の日。 今、高くから照りつけるあの太陽が沈み、また昇ったとき、世界は巻き戻る。あの始まりの朝へと。 それはつまり、今日が西園との別れの日であるという事。 「まあ、分かっていたことですしね」 淡々と言葉を紡ぐ西園。その西園の姿が、俺には不思議に思えた。 既に、三人の人間がこの世界を去っている。三枝、来ヶ谷、能美。三枝とも能美とも、この世界を去る直前に少し話しをした。二人ともその別れを理解し、納得してくれてはいた。けれど、未練を捨てきることも出来ず、どこか寂しげな表情を浮かべていた。俺の思惑から外れ、一日をずっと繰り返し、俺が無理矢理切り離した来ヶ谷に至っては言うに及ばすだ。 三人とも、理樹と鈴のためであると理解しつつも、あいつらへの、そしてこの世界への未練を捨てきることはできなかった。 しかし、今目の前に居る西園からはそんな未練のようなものは見て取れない。かといって自暴自棄になっている訳でもなさそうだ。その西園の姿がなんとも不可解で。 「西園……お前はそれでいいのか? 理樹に、この世界に、未練は無いのか?」 俺は、言っても詮無きことを口にしてしまっていた。 だがしかし、西園はふっと表情を緩め。 「恭介さん、一つだけ忠告しておきます」 俺の問いには答えることなく。 「直枝さんは、恭介さんの用意した結末を拒むかもしれません」 そう、口にした。 「俺の用意した結末を、拒む……?」 思わず、鸚鵡返しに言う俺。そんな俺の姿が滑稽だったのか、西園はくすりと小さく笑い、言葉を続ける。 「直枝さんは、思いのほか諦めの悪く、更に欲張りな人のようです。恭介さんの用意した結末では満足せず、もっと欲張りな選択をするかも知れません」 西園の言わんとするところは分かる。俺の用意した結末を拒み、諦め悪く、欲張りな選択をする。それは、つまり――。 「……無理だ。そんなことは不可能だ」 俺だってそれを望まないわけじゃない。理樹とも、鈴とも。真人とも謙吾とも、三枝とも来ヶ谷とも能美とも、小毬とも。そして西園とも。別れずに済むのならどんなに良かっただろうか。それが可能ならどんなに良かっただろうか。 だが、それをあいつらに期待してはいけない。それが不可能なのはあいつらが弱いせいじゃない。あの状況からでは、俺にだってそんなことは不可能だ。あいつらまで巻き込んでしまっては本末転倒だ。 だったら、せめてあいつらは巻き込むことなく、あいつらの先のためになる形で去るのが一番いいやり方のはずだ。 そんな俺の考えを見透かしたように、西園は言う。 「わたしも、そう思っていました」 西園は静かに言葉を紡ぐ。 「誰もが在り続けることができるのなら、きっとそれが最善の結末なのでしょう。けれどそれができないのなら、在るべき者だけが在り続け、それ以外の者はその礎となって消えていく。それが次善の結末だと思っていました」 語り続ける西園の目は、どこか遠くを見ている。視線を追ってみるが、視線の先にはただ空が広がっているばかりだった。気付かないうちに随分時間が経っていたのか、日は傾き始め、空は赤みがかっていた。 「私は次善の結末を用意したつもりでした。けれど、直枝さんはそれを良しとしませんでした。諦め悪く足掻き、呆れるほど強引なやり方で欲張りな結末を手繰り寄せました。その結末は、わたしが予想だにしなかった結末でした」 そこまで言って一端言葉を切る西園。ひとつ深呼吸した後。再び言葉を紡ぐ。 「……今では、直枝さんが選んだその結末を、今ここにある結果を、悪くないと感じています」 語り終えた西園は、目を伏せて小さく息を吐いた。 西園の言ってることは分かった。分かったが、しかし。 「……現実は厳しい。この世界のようにはいかない」 そう。この世界なら、強い意志さえあればある程度の無茶な現象も罷り通ってしまう。理樹がそれほどまでに強い意志を持ちえたのは喜ばしいことだが、それだけでは足りない。いくら強い意志を持っていようが、どうしようもない現実というものも存在するのだ。 「……そう、かも知れませんね。けれど、違うかもしれません」 西園はくすり、と意味深な笑みを浮かべた。 どこか余裕を感じさせるその態度に、俺はこれ以上言う言葉が見つからず、また西園も何も言わず、しばし無言の時間が流れた。 ざあ、と風が流れる。 「そろそろ、ですね」 そう言って腰を上げる西園。分かっていた。来るべきときが来たことを。 「……それじゃあ西園、さよならだ」 「はい、さようなら、恭介さん……またお会いしましょう」 互いに別れの言葉を紡ぐ、俺と西園。どちらも別れの言葉であることには違いないが、その意味するところは大きく違っていた。 すっ、と西園の輪郭がぼやけていく。 西園の姿も、折角取り戻した長く伸びる影も霞んでいく。 その姿を透けさせていきながら、西園はおもむろに空を見上げ、言葉を口にした。 「わたしにとって空と言えば青いものだったのですが、夕方の赤い空、赤く染まった世界というのも乙なものですね」 その言葉を最後に。 すっと、世界に溶けるように西園の姿が掻き消えた。 消えるその瞬間まで、西園は夕焼け空を背景に、穏やかな微笑を浮かべていた。 そうしてまた一人、大切な仲間がこの世界から去っていった。 しばらくぼんやりしていたが、やがてふと腕時計に目をやる。時計の針は午後六時五十二分を指していた。季節が季節なら、とうに日は沈み、あたりは闇に包まれる時間帯。しかし、夏至を間近に控えたこの時期、太陽はまだ沈むことなく山の向こうから顔を覗かせ、世界を赤く染め上げていた。 ―赤い。空も、地面も、硬く握った俺の手も。何もかもが赤かった。 西園は乙なものと言ったそれらはしかし、俺には血の色のように見えて仕方が無かった。 [No.431] 2008/07/19(Sat) 00:00:39 |
この記事への返信は締め切られています。
返信は投稿後 30 日間のみ可能に設定されています。