第22回リトバス草SS大会(ネタバレ申告必要無) - 主催 - 2008/11/26(Wed) 22:09:30 [No.720] |
└ 消臭剤の朝 - ひみつ@6.972byte@遅刻@再投稿 - 2008/11/30(Sun) 08:00:55 [No.755] |
└ 筋肉も荷物 - ちこく、ひみつ 6192byte - 2008/11/29(Sat) 12:55:17 [No.750] |
└ [削除] - - 2008/11/29(Sat) 12:45:20 [No.748] |
└ えむぶいぴーしめきり - しゅさい - 2008/11/29(Sat) 00:15:17 [No.744] |
└ ひとりきり - ひみつ@20472 byte - 2008/11/29(Sat) 00:08:03 [No.743] |
└ [削除] - - 2008/11/29(Sat) 00:07:24 [No.742] |
└ さいぐさはるかのあるいちにち - ひみつ@3436byte - 2008/11/29(Sat) 00:01:52 [No.741] |
└ [削除] - - 2008/11/29(Sat) 00:01:19 [No.740] |
└ 初雪 - ひみつ 15326 byte - 2008/11/28(Fri) 23:54:39 [No.739] |
└ 初雪(改訂版) - ゆのつ@16475 byte - 2008/12/17(Wed) 23:37:28 [No.809] |
└ 匂いは生活をあらわす - ひみつです 14055byte - 2008/11/28(Fri) 23:26:14 [No.738] |
└ 優しさの匂い - ひみつ 初@1516byte - 2008/11/28(Fri) 22:01:45 [No.737] |
└ よるのにおいにつつまれたなら - ひみつ@8553 byte(バイト数修正) - 2008/11/28(Fri) 21:21:36 [No.736] |
└ しあわせのにおいってどんなにおい? - ひみつ@11339 byte - 2008/11/28(Fri) 19:49:18 [No.735] |
└ 鼻づまり - ひみつ@3067byte - 2008/11/28(Fri) 18:01:23 [No.734] |
└ こっちから負け組臭がプンプンするぜ! - ひみつ@10046 byte - 2008/11/28(Fri) 18:00:02 [No.733] |
└ 女の香り - ひみつ4050KB - 2008/11/28(Fri) 12:05:16 [No.732] |
└ 仄霞 - ひみつ@8109byte@若干エロティック - 2008/11/28(Fri) 03:09:32 [No.731] |
└ フラグメント或いは舞い落ちる無限の言葉 - ひみつ 18428 byte - 2008/11/28(Fri) 01:14:07 [No.730] |
└ 夏の日だった。 - ひみつ 972byte - 2008/11/28(Fri) 00:22:23 [No.729] |
└ 類は恋を呼ぶ - ひみつ@13896 byte - 2008/11/28(Fri) 00:17:08 [No.728] |
└ におい≒記憶 - ひみつ@10657 byte - 2008/11/27(Thu) 23:06:12 [No.727] |
└ ぬくもり - ひみつ@19998 byte - 2008/11/27(Thu) 22:08:55 [No.726] |
└ 腐敗の檻 - ひみつ@7899byte - 2008/11/27(Thu) 19:39:06 [No.725] |
└ 永遠の一瞬に子犬は幸せを嗅当てる - ひみつ 10347 byte - 2008/11/27(Thu) 17:57:43 [No.724] |
└ 世界で一番君を愛してる - ひみつ 18,521byte - 2008/11/27(Thu) 02:29:00 [No.723] |
└ こないの?リトルバスターズ - ひみつ 4807byte - 2008/11/26(Wed) 23:29:10 [No.722] |
└ MVPとか次回とか - 主催 - 2008/11/30(Sun) 01:29:39 [No.753] |
本は大好きだ。 なぜ?と聞かれたら、わたしの生活には常に本があったからだ。と答えるのだろう。 また、貴方の幸せはなんですか?と聞かれたら、わたしは迷わずに『本』と答えてしまうのだろう。 ゆえに、わたしは本を読む。 匂いは生活をあらわす 昼休み。本を読むのに最適な天気。 やはりこの日もわたしは、中庭の木の下にいた。 一年と半年。いや、もっとそれ以上長い期間ここに居るかもしれない気がしたが、記憶が定かではない。 だが、これからもずっと、飽きもせずにここで本を読み続けるのだろう。 たまにしか来ないけど、ここには様々なお客さんが来るのだから。 「あっ、みおち〜ん!やっほ〜!」 早速来た、本日のお客さん第一号、三枝さん。 お客さん自体が少し珍しいこの場所で彼女が現れるのも珍しかった。 「こんにちは。どうかしましたか?」 「適当にどんぶらっこ〜どんぶらっこ〜してて暇だったときにみおちんを発見したから、そんなこと言われてもこまりんじゃなくても困りますヨ」 相も変わらず発言の内容はよくわからない。 しかも、ちょうどわたしが本を読み始めようとしたところで現れるとは、いいタイミングなのか、空気読めないタイミングなのかが分からない。 「用がないなら――」 「みおちんっ、ちょっと待って!」 突如彼女から発せられた言葉にちょっと待たざるを得なかった。 わたしの台詞を遮ってまで言いたいこととはなんだろうか。 …だけれども三枝さんのことだから、大したことでも無いような気がしなくもない。 「くんくん」 三枝さんは突然、わたしの匂いを嗅ぎ始める。身体を密着させる勢いで近づいてきた三枝さんからは柑橘類の匂いが鼻につく。 もしかして、あっち系に目覚め始めたとか?それか、前世は犬だったとか? 様々な憶測がわたしの中を飛び交うが、そのどれもが見当違いで終わる。 それに、声に出さなくてやらなくてもいいのでは、と思う。 「みおちんってなんか変な匂いがするよね」 「……いきなり、乙女の匂いを嗅いで変な匂いとは失礼ですね」 「いやまぁ、だってネ〜気になったんだもん……」 ―ピピーーッ!! ご自分の匂いではないでしょうか、と口に出して喋ろうとした瞬間、脈絡もなく響いたホイッスル。おそらくは二木さんでしかないだろうけど。 なぜか、その脈絡の無さが三枝さんに似てる気がしなくもない。 そしてけたたましい音の目的は。 「三枝葉留佳ーッ!」 「うひゃ、やばっ!じゃっ、みおちんまたねー!」 やっぱり、暇ではなかったと。大体の予想はついていたけれど。 唐突に現れ、そして唐突に現れた二木さんから逃げる三枝さんに、なぜ匂いを嗅がれたかも分からずにわたしはほんの少し、呆然としてしまう。 とにかく、気を取り直して本を読み進めようとしたが、それを邪魔するかの如く新たなお客さんが現れてしまう。 「わたしに本を読ませたくないのですか?」 そんなことを呟いてみてもやって来た相手は…… 「オンッ!」 「ヴァウッ!」 ストレルカ、ヴェルカだった。その二匹はわたしに向かって猛然と走ってくるが、目の前でピタッと止まり、なぜかお座りの体勢をする。 「すとれるか〜……う゛ぇるか〜……」 続いて現れたのは、どこからどう見ても息切れをしている能美さん。元気なこの二匹に走りまわされているのだろう。 彼女はふらふらのへとへとのへなへなとなりながらも二匹の後ろでぺたんっ、と座り込んだ。 「わぁっ、ふぅっ、わぁっ、ふぅっ……あっ、西園さん…」 「こんにちは」 朝に会ったばかりでも、今は昼。とりあえず、昼の挨拶をしておく。能美さんも返してくれるだろう。 「わぁっ、ふぅっ、こんにちは、なのです」 「大変そうですね」 「元気なのは、大変いいとっ、思うのですが、少し困りさんです……」 わぁ、ふぅ言ってる、今の能美さんの姿は犬にしか見えない。 ここにいる、本物の犬二匹に勝るとも劣らずの犬的な能美さんだ。 「そういえば、なぜわたしはストレルカとヴェルカに匂いを嗅がれているのでしょうか…?」 そう、いつの間にか―――。 なぜか、ストレルカとヴェルカに匂いを嗅がれている。 さきほどの三枝さんといい、今日は人の匂いを嗅ぐ日なのか。そんな日はわたしの記憶の中にはなかったはずだが……。 「きっと、西園さんが、良い匂いなの、ですよ。わふー」 「…そうなのでしょうか」 「そうですよ。ふぅ、大分落ち着いてきました」 自分で確かめてみても――分からないだろう。 「あっ、そうです、西園さん」 「なんですか?」 「三枝さんが、どこへ行ったのか見ませんでしたか?佳奈多さんから探して、と言われてるものなので」 あ、なるほど。と瞬時にストレルカとヴェルカが、能美さんと一緒に居る理由を悟る。 わたしのところへこの二匹がやってきたのも、三枝さんの匂いを辿ってのものなんだろう。 だけど二木さんに追われて、三枝さんがここから逃げて行ったところまでの匂いは辿れないのだろうか、と疑問に思った。 しかし、わたしは三枝さんが逃げて行った後は知らないから、知りません。とだけしか答えられなかった。 「そうですかー。ありがとうございます西園さん!では、ストレルカ、ヴェルカ。行くのですよ!」 「オンオン!」 「ヴァウヴァウ!」 能美さんがそう宣言する前に、二匹はもう走り出していた。 「わふーっ!待ってくださいー!」 彼女は、またストレルカとヴェルカに走りまわされるのだろう……。 お疲れ様です。と、心の中で労いの言葉をかけてあげよう。 ふぅ……。二連続でやってきたお客に少し、息を吐く暇もなかったなぁと思いながらも息を吐く。 今日は、もうお客さんはいい。と思ったその時――。 「にゃー!」 一匹の猫がダッシュをしてわたしの方へと向かって来る。 その猫は、徐々に減速をしたかと思いきや、ジャンプをしてわたしが開いていた本へと器用に体を丸め、収まってしまった。 猫の顔を見てみると、幸せそうな表情をして目を瞑っている。その顔があまりにも幸せそうで、わたしの顔も自然と和やかなものになってしまう。 「アクタガワ!」 突然本へと収まった猫に続き、鈴さんがやってきた。その後ろにたくさんの猫を引き連れて。 鈴さんはわたしに気付いたようで、素早く駆け寄って来る。後ろの猫たちもぞろぞろと、それに続く。 「みおじゃないか、ここで……本を読んでいたんだな」 「はい、見ての通りです。鈴さんは?」 「猫を探している」 彼女はちょうど、わたしの本の上にいる猫を指差して。 「そうそう、こんな感じの猫で、名前はアクタガワだ」 「では鈴さん、この猫ではないでしょうか?」 わたしも本の上にいる猫を示して。 「なにぃっ、そうだったのか!みお、ありがとう」 「いえ、別に…」 未だに丸くなっている猫を鈴さんは、わたしの本からゆっくりと抱き上げる。 「こいつ、アクタガワはなぜか本の匂いが好きみたいなんだ。歩いてると、よく道端にある本に興味を示すんだ」 「そうなんですか、わたしと趣味がなんだか合いそうですね」 名前からして……そうなんだろう、と思ってしまった。 「みお、こいつが迷惑かけたみたいだな。すまん」 「いえ……突然来たのでびっくりはしましたが、迷惑ではありませんでした。それより、少々和みましたね」 「そうか、それは良かった。みお、またあとでな」 鈴さんはそのまま、猫を抱きかかえて来た道を引き返して行った。 猫もぞろぞろと歩き出す。その光景を見ていると、なぜか不思議な気持ちになってくる。 ゆっくりと消えて行く猫の行進を見届けながら、本の表紙を開く。 さっきから、何回……この行為を繰り返しているのだろう。 目次を見ることすら叶わなかったが、やっとそれが出来るようになった。しかし、目次の中の、ある二文字に目を通したら――。 「おうっ、西園じゃねーか」 「こんにちは」 なんとなく予想通りというか……また、誰かが来るのだろうなと思っていた。 「筋肉の匂いがして来てみたが、ここには筋肉がなさそうだな…オレとしたことが無駄に筋肉を使っちまったぜ。ん?ちょっとまてよ、もしかして……」 突っ込みどころ満載――とだけしか、言い切れない。 筋肉の臭いとはどんなものだろうか………しかし、わたしから見たら、どう考えてもそれは美しくなかった。でも……恭介さんと直枝さんの――――いえ、今は止めて置こう。 本の目次の欄でわたしの目に映った『筋肉』の二文字に反応したのだろうか。もし、仮にもそうだったら井ノ原さんの筋肉センサーは侮れない。 「西園…もしかして、おまえにも筋肉があるのか!?」 なにを考えていたのかと思えば、わたしには到底理解が出来ない発言が突然飛び出た。 「残念ですが、わたしにはそんなものはありません」 「そうか、それは残念だ。でもなんかおかしいぜ、確かにここから筋肉の匂いがしたんだが…… ま、考えてたって仕方がねえ。西園よ、鈴を見なかったか?理樹の奴が探してるらしいが、見つからねえんだよなぁ」 まるで、筋肉探知機そのものの彼は、文字にも反応してしまうのか。全く、不思議なものだった。 「鈴さんなら先ほどこちらに来られましたが、すぐに戻って行かれました」 「そうか、ありがとな」 井ノ原さんはわたしの言葉を聞いてすぐ歩き出しましたが、なにかを忘れたかのようにくるっとわたしの方へ、また向き直った。 「っとと、鈴はどこに戻ったんだ?」 そうだった、一番重要なことを言い忘れていた。だが、鈴さんがどこへと向かったのかが、わたしには分からない。 でも……おそらくは、猫が集まる場所みたいなのがあるのだろう。 「猫の集会場……でいいのでしょうか、きっとそこに居ると思います」 「おっ、なるほど、あそこのことか。サンキュ、西園」 そう言い残した井ノ原さんは、思い当たる場所があるのか、そこへと向かって行った。 「む……筋肉の匂いがしたから真人がいるかと思ったが、西園だったか」 はぁ……。なぜか二つ目のため息が出てしまった。幸せが少し逃げてったんだろうなと、関係のないことも考える。 「宮沢さんですか。こんにちは」 それにしても、宮沢さんまでも井ノ原さんのような筋肉探知機を持っているのだろうか……。 隠された潜在能力がどんどん、開花していく時期なのか。謎が深まるばかりのリトルバスターズだな、と思ってしまう。 「真人にバトルを挑もうと思ったんだがな……そうだな、ちょうどいい。西園、アイテムが無駄に余ってるんだ、貰ってくれないか?」 「なにが貰えますか?」 「俺手製のリトルバスターズジャンパーだ」 じゃじゃーん!と、そんな効果音が似合いそうな勢いで懐から取り出した。 現在、宮沢さんが着けているジャンパーは一時も手放す気は無く、取り出された物は新たに作られた物なのだろう。 ついに、リトルバスターズジャンパーの普及活動を始めようとしているのか。 「…わたしは遠慮しておきます。他の方へお譲りしたらどうでしょうか?例えば、井ノ原さんにこれを着ければ筋肉を鍛えられるぞ、とか言ってですね…。または神北さんにはこれで幸せになれるぞ、とか……」 「そうか、その手があったな!ナイスだ西園。それじゃ、俺は真人を探してくる」 これでどうにかジャンパーの魔の手からは逃れられたようだが、これから先、どうなるか分からない。気が付いたら洗脳されてジャンパーを着けていたり……。 しかし、わたしはあんな事言ったが、せめて悪徳商法まがいのことにはなりかねないように祈ろう。 ついでに井ノ原さんの居場所を宮沢さんに、教えようと思ったが姿はすぐに見えなくなってしまった。 それでも、己が持っている筋肉探知機で井ノ原さんを探し当てるのだろう。 「あっ、みおちゃ〜ん!」 入れ替わりに神北さんがやってきた。 ただでさえ珍しかったお客さんは、今日を境に珍しくはなくなるかもしれない、と続けざまにたくさんやってくる客人を見てそう思う。 これでは、本を読む暇さえなくなる恐れがある。どうしたものか……と考えるが、わたしがここへ来ることは止めないだろう。 「こんにちは」 「こんにちは〜」 見れば彼女の手には袋がある。それには、とてもお菓子が入っている物には見えない……。 中を見たら思わず息を呑んでしまう様な光景が広がっているのだろう。想像は出来そうだが、したくはない。 そんなことを考えながらも、神北さんの顔を見たらなぜかその笑顔が怖いものに思えた。 「みおちゃんどうしたの?」 自分の顔を見られて無言になったわたしに疑問を投げ掛ける。本当のことを言ったら、この人はショックを受けてしまいかねないので、適当に誤魔化しを入れよう。 「なんとなく太りやすそうな顔だな、と思いました」 「ほぇえぇええーーーっ!?」 むしろこちらの方がショックを受けてしまったのかな、と思った。本を読めないストレスのせいで少し思考が鈍っている、と考えることにする。 いつもの神北さんのニコニコした顔はどうしたものか。思いっきり――!ではないが、崩れている。 わたしには少し、罪悪感が残る。それを残さないためにも彼女の好きな物で話題を作ることにしよう。 「その袋の中は幸せがあるのですか?」 「うん、そうだよ〜。なんかいいね、その言い方」 見る見るうちに、神北さんは表情を取り戻した。能美さんと同じく、とても分かりやすい人だと改めて感じる。 「えーと、じゃあ……みおちゃんは、幸せを読んでるのかな?」 わたしが言った事をそのまま返してくる。対象を本に変えて。 「はい、そうです。ですが、今は読めてません」 「私が邪魔しちゃってるからかな…?」 「いえ、別に。気分で読んでないだけですから」 「そっかぁ。あっ、そうだ」 そう言いながら片手に持っていたはちきれんほどに膨れている袋の口を広げる。ほんのり、軽く甘い匂いがこのあたりに広がった。 「みおちゃんにお菓子あげるね」 取り出したのはひとつの箱。口ッ〒とか朋冶とか、ダリ匚とか林泳あたりのお菓子がたくさんあるのだろうか。 神北さんは、幸せをわけて、私も幸せ。と言いたそうな目をしている。どこまでも、幸せが好きな人だった。 その幸せを無駄にはしないためにも、それを快く受け取る。 「ありがとうございます」 「じゃあねー、みおちゃん。またくるね」 わたしが受け取るのを確認すると、神北さんは手を振りながら遠ざかっていった。 自分の手に持ったお菓子を見ていつ頃食べようかな、と思ったが、野球の練習を見ながらでも食べようと思った。 珍しくもなくなった次にやってくるお客さんは、一体誰なのかを予想をしてみる。予想をするだけで、答えは知らない。 もう、本は閉じておこう。もうすぐ昼休みが終わってしまうから。 今日の昼休みは10文字程度しか、読むことが出来なかったなぁ…と考えていたら、ただでさえ木陰で少し暗かった場所が、さらに暗くなった。それも急に。 空の光が雲に覆われたのかと考えていると、それは空から降ってきた。 「西園女史か、ここでなにをしている?」 「来ヶ谷さんですか。相変わらず人を驚かすのが好きなんですね。それに、わざわざ身体をそんなに近づけてまで言うことでしょうか」 ああ、突如現れた来ヶ谷さんには言いたいことが今、考えただけでもたくさんある。しかし全部は言い切れない。 なぜわたしの視界を覆い隠すようにして現れたのか。やはり、びっくりさせてみたいだけなんだろう。 「君はあまり驚いてるように見えなかったがな」 「いえ……驚きました」 「ふむ、そうか。突然だが、“だがしかし”と言うと一見すると、お菓子のことを言ってるように思えないか?」 ほんとに、突然すぎるだと思った。 「そうですね、それがなにか?」 「今度小毬君の前でこれを言ってみようと思う」 はぁ……。相変わらず神北さんで遊ぶのが好きな人だった。 ――その時、不意に学校の鐘の音が聞こえた。 わたしが立ち上がろうとすると、なぜか来ヶ谷さんは笑い出した。携帯を取り出して。 「ハッハッハ、君は見事に騙されたな」 来ヶ谷さんの罠だった。くそっ、やられたっ!と悔しさは募ったものの、それはすぐに消え去る。 本当に今の音は、学校から鳴ったものだと感じてしまった。それにしても、どんな方法で録音したのか。また、作ったのか、少しだけ気になる。 「内緒だ」 ………思考を読み取られていた。 「まあいい。もうすぐで本当の予鈴が鳴る。そろそろ戻ったほうがいいと思うぞ」 「分かってます」 来ヶ谷さんはそれだけを言って校舎内へと足を進めるかと思ったが、わたしの元へと戻ってきた。 「ひとつ言い忘れていた」 「なんですか?」 「君は本の匂いがする」 ………来ヶ谷さんの口から出た事はそれだけで、少し拍子抜けをしてしまう。当の彼女はというと、すでに校舎内へと入っていた。 そういえば、直接そんなことを言われたのは、今の来ヶ谷さんで初めてな気がする。 しかし、そんなことを言われてもわたしは本を購入することを止められない。 本が大好きだから。 ゆえに、わたしは本を読み続ける。 [No.738] 2008/11/28(Fri) 23:26:14 |
この記事への返信は締め切られています。
返信は投稿後 30 日間のみ可能に設定されています。