[
リストに戻る
]
No.670に関するツリー
第20回作品への感想や投票やその他
- 主催 -
2008/11/01(Sat) 00:31:09
[No.670]
└
Re: 第20回作品への感想や投票やその他
- <> -
2008/11/04(Tue) 22:49:11
[No.683]
└
Re: 第20回作品への感想や投票やその他
- 風光 -
2008/11/04(Tue) 01:19:22
[No.682]
└
Re: 第20回作品への感想や投票やその他
- 117 -
2008/11/04(Tue) 00:35:07
[No.681]
└
感想会ログです
- ― -
2008/11/03(Mon) 01:09:06
[No.679]
└
Re: 第20回作品への感想や投票やその他
- ひぃ -
2008/11/02(Sun) 20:48:38
[No.676]
└
感想会について
- 大谷 -
2008/11/01(Sat) 22:24:29
[No.674]
└
[削除]
- -
2008/11/01(Sat) 22:04:38
[No.673]
└
Re: 第20回作品への感想や投票やその他
- 117 -
2008/11/01(Sat) 20:01:28
[No.672]
└
Re: 第20回作品への感想や投票やその他
- 風光 -
2008/11/01(Sat) 00:58:58
[No.671]
並べ替え: [
ツリー順に表示
|
投稿順に表示
]
第20回作品への感想や投票やその他
(親記事) - 主催
事前感想や事後感想、お名乗りなどにご利用ください。
[No.670]
2008/11/01(Sat) 00:31:09
Re: 第20回作品への感想や投票やその他
(No.670への返信 / 1階層) - 風光
明日はたぶん参加できないと思うので投票のみ。
「いしに布団を着せましょう」、「”初恋”を恋人に説明するとき 」の2作品で。
[No.671]
2008/11/01(Sat) 00:58:58
Re: 第20回作品への感想や投票やその他
(No.670への返信 / 1階層) - 117
今日、不参加かすごい遅刻になると思います。
[No.672]
2008/11/01(Sat) 20:01:28
[削除]
(No.670への返信 / 1階層) -
この記事は投稿者により削除されました
[No.673]
2008/11/01(Sat) 22:04:38
感想会について
(No.670への返信 / 1階層) - 大谷
感想会は主催の予定の都合で明日に延期になりました。
今日のつもりで来られた方にはご迷惑をおかけしますがご了承ください。
追記。
第20回リトバス草SS大会感想会は11月2日日曜日21時より始めます。22時ではなく21時です。
場所はいつもどおりこちら。
http://kaki-kaki-kaki.hp.infoseek.co.jp/chat.html
[No.674]
2008/11/01(Sat) 22:24:29
Re: 第20回作品への感想や投票やその他
(No.670への返信 / 1階層) - ひぃ
少々遅れるかもしれないので。
「届かない」に投票させていただきます。
[No.676]
2008/11/02(Sun) 20:48:38
感想会ログです
(No.670への返信 / 1階層) - ―
ttp://www.geocities.jp/st58sp60/rog20.zip
第20回の感想会ログです。
一行目に注目してください。
次回は、ついに主催が本気出すようなので、必見です。
正式なログが上がったら消します。
[No.679]
2008/11/03(Mon) 01:09:06
Re: 第20回作品への感想や投票やその他
(No.670への返信 / 1階層) - 117
感想会に参加できなかったのでここで名乗りとか感想とか、後書きとか。今回書いたのは『死体切開』と『10本目の煙草』です。
『死体切開』
とりあえずウルーさん、通りすがりさん大当たり。まあ、とりあえず初めてグロに挑戦して見た訳ですが、この医師の狂気に私自身が最後まで耐えられませんでした。最初は医師の視点で書いてたのですが、自分に無い狂気を題材にした為に混乱して医師の性格が不完全燃焼な感じに。
この感想会の前日に言った『奇を狙ったものを書いて小説としての面白さを度外視し始めている』といった発言は特にこの作品を指して言っています。実際には皆さんが感想会で言ったような事は一切考えずに、ただ意味の無い作品になってしまいました。グロとして気持ち悪ければいいな、とか思っていたんですが、グロければいいと思い、面白さは二の次と考えてしまっていましたから、そりゃ駄目ですよね。やはりそういった印象も薄かったようです。次からはせめてグロ面白い物を書こうと思わなければ。猛省。
『10本目の煙草』
10作目にして初めてお題をこじつけたSS。こっちの方が早く投稿してますが、書いた順序的にはこっちが10作目だったりしています。どうでもいいですが。ちなみにこれは『遺志』ですね。死んだみんなの遺志を恭介と佳奈多がどう受け取ったか、みたいなこじつけです。
喫煙は早死にとまではいかないまでも確かに自罰な意味を込めています。一人につき一本、煙草の煙を吸い込むのが儀式みたいな感じに書きたいと思った感じです。
そしてもう一つはリトルバスターズを失った恭介、葉留佳を失った佳奈多の心情を書きたいと思ったのがもう一つです。喋りすぎなのは地の文を少なくして外界に関心が薄い状態の空虚な印象を出したかったから、繰り返しの文も一つだけの事象を重ねてそこら辺に目の焦点があっているだけといった事をイメージして書きました。全く成功していなかったみたいだけど。うん、ここも反省材料だな。
10本目の煙草は、読み手の方にイメージして欲しかった為に特に強く意識して意味を込めてはいません。恭介としてはただボーと考えたこと、それを外から見たらどう見えるのか。煙草を吸っている佳奈多と恭介の本音と心情はどういったものなのだろうか。その辺りを考えて欲しかった作品です。
最後に。何気に恭介のみ生存ENDは気に入ったかもしれない。そして未成年の喫煙はダメ、絶対。
[No.681]
2008/11/04(Tue) 00:35:07
Re: 第20回作品への感想や投票やその他
(No.670への返信 / 1階層) - 風光
感想会に参加できなかったのでここで名乗らせていただきます。
気づいてらっしゃる方は何人かいたみたいですが、「約束」を書かせていただきました。
元々ネタが思い浮かばなくて苦し紛れに書き始め、書きながらお題に合わせたような作品でした。
その所為か無駄に長くなってしまい色々と削りまくって今の形に落ち着いたって感じです。
それに色々と詰め込みすぎたみたいでちょっとそこは反省。
結末は今回書いたバージョンと鈴が小毬の墓の前で泣き崩れて終わるバージョン、二人だけ生き残って佐々美と百合っぽい終わり方をするバージョンを考えていたんですが、バッドエンドっぽいのって普通すぎるかなって思いあと二つは止めてしまいました。
まっ、純粋なハッピーでもないですけどね。
次に書くとしたらもっとシンプルな作品を仕上げたいと思います。
以上、読んでくださった方ありがとうございました。
[No.682]
2008/11/04(Tue) 01:19:22
Re: 第20回作品への感想や投票やその他
(No.670への返信 / 1階層) - <>
そんなこんなで「みんなの願い」を書かせていただきました。
色々と言いたいことがあってまとまらないのですがこれだけは、言わしてください。
・・・ごめんなさい、はるちん。
[No.683]
2008/11/04(Tue) 22:49:11
以下のフォームから投稿済みの記事の編集・削除が行えます
記事No.
パスワード
記事編集
記事削除
画像削除
-
HOME
-
お知らせ(3/8)
-
新着記事
-
記事検索
-
携帯用URL
-
フィード
-
ヘルプ
-
環境設定
-
Rocket Board Type-T (Free)