![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
「絵を書こう。チーム名はリトルバスターズだ」 「「「「「「「「「はぁ?」」」」」」」」」 いやいやいや意味が解らないよ恭介 また漫画に影響されてやがんのか まぁ、しかたないだろ 恭介の見つめる先を見ると髪の長い女子生徒が猫をスケッチしていた。こちらの気配に気づいたのか、女子生徒は顔をあげる。目が合うと女子生徒は大慌てで逃げていった。 主人公があの女子生徒によく似てたからな ふーん 「あ、明日試合だからそのつもりで。現役高校生だからやりがいあるぞ」 「「「「「「「「「はぁ?」」」」」」」」」 『冒頭はただのお題消化です。そんな訳でガチで野球やってみた 〜べ、別にクロスオーバーじゃないんだからね!何処の高校とは言ってないんだからね!』 そして今日は試合の日。 うわぁ、本当に来てるよ… やはりきょーすけはアホだ へっ!俺の筋肉に比べりゃ現役も大したことないぜ! 筋肉と比べるな馬鹿がふあぁ〜、本物の高校球児〜 なんでこんなことしているんですかネ もうすぐ夏の大会だろうに わざわざ私達のような素人を相手にしなくても… よう、お前ら弱気か? いつものように颯爽と現れる恭介。手には何かを持っている。 んなわけあるかボケ ん、まぁそうだよな。俺のリトルバスターズは無敵だ …? 西園さんは恭介の手に持っているものと、相手チームを交互に見る。そして怪しげに微笑む。 ん?どうした?西園 いえ…やはり恭介さんは分かっていらっしゃいます …あー、いや、そういうつもりじゃないんだが…分かっていても言うなよ?ネタバレしたら面白くないし、何より…な? ええ大丈夫です。こんな素晴らしい事を台無しにする訳がありません 目をキラキラ、いやギラギラさせる西園さん。 おっと、そろそろ試合開始だ。準備しろよ そういうと、手の物をポケットにしまう。平べったい何かだった。 そう言えば良くOKしてくれたね、相手の高校 …ん…まぁ…な 平べったい何かを入れたポケットに手を突っ込む。 試合開始 先攻相手の高校―後攻リトルバスターズ 相手のオーダー 1番 センター 2番 セカンド 3番 ショート 4番 サード 5番 ライト 6番 ファースト 7番 キャッチャー 8番 レフト 9番 ピッチャー リトルバスターズオーダー 1番 レフト 来ヶ谷 2番 ショート 宮沢 3番 センター 恭介 4番 キャッチャー 直枝 5番 サード 井ノ原 6番 ライト 三枝 7番 セカンド 神北 8番 ファースト 能美 9番 ピッチャー 鈴 なお、作者のアイデアの限界により、試合は5回までです。 1回表 1番センター 1番は左打席に入った。 一球目 ストレート アウトコースにストライク 今日も球が走ってる 140qはでているんじゃないだろうか 1番は驚いた顔をする 二球目 ストレート インローにストライク 三球目 スライニャー 真ん中からアウトコースへ 1番振りにいくも当たらない 高速スライニャーとでもいうべきだろうか 空振り三振 2番セカンド 一球目 ストレート 2番セーフティバントの構えをする 真人前進 クド慌ててパタパタと前進 しかし2番バットを引く 決まってストライク 二球目 ストレート セーフティバントの構え 真人クド前進 またバットを引く 外れてボール 揺さぶる為なのかな、と理樹 三球目 フォーク 今度はセーフティで当てに来たが当たらない ストライク 四球目 スライニャー 理樹はアウトコースに外すよう要求したがインコースへ ―逆球だ― しかし外れると判断した2番はバットを振らずインコースに決まる 見逃し三振 3番ショート 一球目 ストレート バットを短く持った3番が振りに来るが当たらずストライク 二球目 ストレート また振って来た カッ! 鋭い音をたててボールはバックネットに当たる ファール 三球目 チェンジアップ タイミングを外された3番はなんとかバットを止める しかしコースが決まりストライク 見逃し三振 ないすぴっちんぐ〜鈴ちゃん 流石我が妹 近寄るな変態 盛り上がるリトバスベンチ チェンジ 「俺たちにはとびっきりの運動神経を持った人外が4人いる」 真人、謙吾、鈴、来ヶ谷さんを指差す。人外じゃねぇ!筋肉だ! 筋肉も人外だ、阿呆が 断罪してやろう 手伝うぞ、くるがや 「俺たちには常識知らずの天然っ子がいる」 それは私の事なのでしょうか… そこまではるちんお馬鹿じゃないゾ!西園さんとはるちんが声をそろえて言い(怒りで)赤くなった 「そして俺たちの(21)っ子は常にわがチームに萌えをもたらした!」恭介のバンガラ声が響き、小毬とクドを熱い目で見つめ、ハァハァした。全力でドン引きする小毬とクド。と言うか全員。 小毬ちゃんに近づくな クドリャフカくんは私のものだ ついに認めやがった …変態 と口々に怒声を浴びせる。 「それに俺だ」 わざとらしく付け加える 「君はすごいよ、恭介」 理樹が言った 「きめてる至上最低の(21)コンだ」 皆が言った 「要するにだ」 若干涙目になりながら往ったり来たり歩きながら話を続けた。 「俺たちには最高の仲間が揃っている。負けるわけがないだろう?」 要するにの使い方が変な気がしますが… でも恭介の言ってることは正しいよ。皆で勝とうこの試合 「ありがとう理樹。わかってるじゃないか。流石俺の嫁だ」 …今から棄権してこよう。その方が相手チームと皆の為だ 理樹いいぃぃぃぃぃ!!!!!!恭介の叫びが木霊した。 1回裏 1番レフト来ヶ谷 相手の球はさほど速くないようだ。鈴くんの方がよっぽど速い。ふふふ、鈴くんふふふ と、来ヶ谷さんは思う。いつも彼女はこんなです。 一球目 まっすぐ 来ヶ谷さんはバットを動かさない。 ストライク 二球目 内角 ―ボールだな と思ったら曲がった スライダーがコースギリギリに決まり ストライク 三球目 まっすぐ 外角高め 来ヶ谷さんは動く がしかしバットは空を切る 空振り三振 どうした?来ヶ谷 いや…すまん 珍しく素直に謝る来ヶ谷さん 2番ショート宮沢 一球目 カーブ 遅い、兎に角遅い 今まで対戦したどの投手よりも無茶苦茶遅い 初球から打ちに来た謙吾は完全にタイミングを外され、なんとか当てたボールはぼてぼてとサードに転がった サードゴロ 3番センター恭介 一球目 内に切れ込んでくるシュート 見送ってボール 二球目 外に逃げていくスライダー また見送ってボール 三球目 まっすぐ 見送ってストライク 四球目 まっすぐ 見送ってストライク これで2-2 五球目 真ん中高め ようやく恭介は動く がバットは空を切った 空振り三振 解ってても打てねぇもんだな と誰にも聞こえないように呟く チェンジ 2回表 4番サード 一球目 ストレート 際どいコースだが高めに外れる 今まで対戦してきたゴツい4番達は大抵手を出してきた。でもこの小さな4番は動かない。すると打率が良いのかな、と理樹 二球目 スライニャー 動いた カキン! 打球は1塁線の外に飛びファール 危なかった…スライニャーは得意とかかニャー?と理樹 三球目 ニャーブ インコースに外れボール 四級目 チェンジアップ ワンバウンドしてボール 1-3 フォアボールは出したくない 変化球がコントロールしにくいなら― 五球目 ストレート アウトハイの良いコースだ! 4番は綺麗に腕を畳み当てる 鋭い打球が三塁線に飛ぶがギリギリファール ストレートにも対応してきた なら― 六球目 ライジングニャットボール 説明しよう!ライジングニャットボールとはストレートと殆ど代わりはない。しかし打者の目の前で重力を無視し浮き上がるのだ!なんという科学者泣かせ しかし カン! 打球が二、遊、中間に上がる 必死に追う小毬、謙吾、恭介 ぽてっ と落ちる打球 センター前ヒット そんな…ライジングニャットボールが… ショックを受けている理樹につかつかと寄る鈴 ドゲシッ! 見事なハイキック 相手がライジングニャットボールを知っているだけだろう。いちいち落ち込むな いや、あんないかれたボール投げれる人は―と思ったが、それは言わないのだ。私は大人なのだ 5番ライト 一球目 ストレート インローに決まりストライク 二球目 ストレート まずい ど真ん中だ カン! 二遊間に弾き返される 必死に追う小毬 ずべしゃあっ! グローブを伸ばすも届かず 因みにダイビングキャッチではなくただ転んだだけである ふぇ〜ん ドンマーイ センター前ヒット 6番ファースト バントの構えをする左打席の6番 1アウト2、3塁は避けたい 一球目 フォーク 落ちるボールに対応出来ずに ストライク 二球目 スライニャー 内角に切れ込む ビビった6番はバットを引く 外れてボール 三球目 ニャーブ 曲がって落ちるボールだが 相手は合わせてきた サードに転がる 真人が取ってクドに投げアウト 三犠打 結局相手の思惑どうりになってしまった 7番キャッチャー 一球目 ストレート アウトハイに決まってストライク 二球目 ストレート インハイに決まってストライク 三球目 シュート 7番ギリギリでバットを止めボール 四球目 ストレート 高めのボールを7番は振る カン! センター前にボールが落ちる 恭介が取り、バックホーム! がセカンドランナーが帰る センター前タイムリーヒット 1対0 ワンアウト ランナー1、2塁 理樹は鈴に駆け寄るが別に平気なようだった コントロール練習しなきゃね まったくだな 下位打線だから抑えよう うん 8番レフト 一球目 ストレート 振ってきたがタイミングがあっていない ストライク 二球目 ストレート アウトローに決まりストライク 三球目 ストレート インハイ びびった相手はのけ反る 決まってストライク 見逃し三振 9番ピッチャー 一球目 ストレート 見送ってストライク 二球目 ストレート インハイのボールに手を出した ギィン!高く高く上がったボールは理樹のキャッチャーミットに収まる キャッチャーフライ どんまいです…うふふ どうしたの?西園さん いえ…やはり恭介さんは分かっていらっしゃいます 視線の先には、ピッチャーと、ピッチャーなのにインコースのボールを打ったことに対して怒っているキャッチャーがいた これは…萌えます… 取りあえず引いとく理樹 チェンジ 2回裏 4番キャッチャー直枝 一球目 まっすぐ インコースに決まりストライク 二球目 同じコース 打てる! しかしまっすぐではなくシュートだった 空振り 三球目 まっすぐ アウトロー コースを読んでいた理樹はバットを振るが― パァン! ミットに収まるボール …あれ? 空振り三振 5番サード井ノ原 うおぉぉぉ!!筋肉筋肉ぅっ!! びびるピッチャー びびってんじゃねえ!とキャッチャー それに対して更にびびるピッチャー 萌える西園さん 一球目 まっすぐ 思いっきりバットを振り回す真人 しかし当たらずストライク 二球目 スライダー アウトコースをまた振り回す真人 ガン! ファールゾーンに飛び込むボール 三球目 カーブ 既に振りに出ている真人は修正もブレーキも出来ない 盛大につんのめり空振り 空振り三振 駄目筋 贅肉 お飾り 酷い出来に酷い言葉が飛ぶ 6番ライト三枝 一球目 まっすぐ 高いボール球を空振り 落ち着いて!とベンチ しかしはるちんは待つのが嫌なのです 二球目 インコース 乙女にこんな危ないボール投げないで下さいよー、と思ったらシュートだった ギリギリ決まってストライク はるちんは止まってはならないのだ!と空振った事をキレーに忘れるはるちん 三球目 まっすぐ はるちん豪快に空振ったー! 空振り三振 …ごめんなさい どんまいなのです! なに、精神的に参っているのならお姉さんがたっぷり愛を注いでやろう 逃げろ!はるちん!あ、やっぱ逃げないで! チェンジ 3回表 1番センター 一球目 ストレート 見送ってストライク 二球目 ストレート アウトコースを振りに行く カッ! ボールは後ろへ飛ぶ ストレートにタイミングがあってきている 三球目 スライニャー 真ん中からインコースへ ギン! きれいに一、二塁間を破られる 配球が読まれていたようだ ライト前ヒット 2番セカンド バントの構え 一球目 ライジングニャットボール 浮き上がるボールに対応出来ない 当てるがボールは後ろへ ストライク 二球目 もう一度ライジングニャットボール しかし今度はちゃんと当ててきた 一塁側に転がるボール クドが取りベースカバーの小毬へ 本当に相手はライジングニャットボールを知っているのかも、と理樹 一犠打 3番ショート 一球目 ニャーブ アウトコースに外れてボール 二球目 フォーク ストレートだと思ったのだろう 落ちたボールに対応出来ない ストライク 三球目 ストレート 高めのストレートに思わず手を出す3番 ガッ! ふらふらと上がったボールをライトのはるちんが取る 汚名返上ですよー! 普通のフライと突っ込まないで下さい ライトフライ 4番サード ライジングニャットボールはダメ スライニャーも合わせてきた 変化球は心もとない なら― 一球目 ストレート 見送ってボール 二球目 ストレート また見送ってストライク 三球目 ストレート キン!カットしてファール 四球目 ストレート カン! 左ファールゾーンに飛ぶ ファール 仕方がない カウントが悪くなる前に― 五球目 シュート アウトコース カッ!三塁線の外に転がる ファール 六球目 ニャーブ インコースギリギリ! これだけ揺さぶれば― カキン! 一塁線に飛ぶ 切れろ! がしかし切れない はるちんがボールをとる セカンドランナーは三塁を回る 速い バックホームは―間に合わない バックホームの間にバッターランナーは二塁へ ライト前ツーベースタイムリー 2対0 理樹はマウンドに行こうとしたら鈴に追い返された 鈴は…元気だ! 5番ライト 一球目 スライニャー 見送ってボール 勝負だ― 二球目 全力のストレート バッターも動く ガィン!! 高く舞い上がったボールは― ばすん! 恭介のグラブに収まる センターフライ ドンマイ 打てばいいのですよ そうだ理樹が5点ほどとればいい 鈴…無茶言わないでよ… そんなんだからヘタレと言われるんだ …今夜はいっぱい可愛がってあげるね ふん、ヘタレにそんなこt… へぇ今シて欲しいんだ や、やめっ… 白昼堂々にゃんにゃんが始まったがそれはまた別の話 チェンジ 3回裏 7番セカンド神北 一球目 カーブ りんちゃんの為にも― カコン! ピッチャーの足元でバウンド ピッチャー取れない セカンド、ショート走る、が高いバウンドのボールを取れない センター前ヒット 8番ファースト能美 一球目 シュート インコースに外れボール 二球目 スライダー アウトコースに外れボール 皆で予想した通り、ボール球の変化球だった 三球目 インコースに飛んでくる スライダー ストライク 流石にストライクに入れてきた 四球目 真ん中 ストレート?シュート 解りませーん!と闇雲にバットを振る シュートだった ガン! ピッチャーとキャッチャーの間にフライが上がる お互いに動けない その間にわふーだっしゅ! ぽてっ とボールが落ちる 内野安打 謝り合うピッチャーとキャッチャー そうなんです。行き違いを乗り越えてこそ― 西園ワールドはとどまることを知らない 9番ピッチャー鈴 先程のにゃんにゃんで体力を持っていかれたがまだまだ平気なようだ 理樹をキッ、とにらむが理樹の天使のようなDevil smileに鈴は戦慄する 一球目 ストレート 見送ってストライク 二球目 シュート 引っ掛けさせてダブルプレーを取りたかったのだろう それも読めている カキン! しかし当たりは平凡なレフトフライ と、思ったらレフトがエラーしなさった エラー ノーアウト満塁 ヘタレ! ふにゃふにゃすんな! クソレフト! どっかの筋肉と同じ扱い それを見てハァハァする西園さん 1番レフト来ヶ谷 グラウンドを見渡してハァハァする来ヶ谷さん なんかもう変態ばっかや 全ベースの上にはかぁいい(21)達 恭介が来ヶ谷に駆け寄る 来ヶ谷!俺と変わっ…ずばしゃぁぁぁ! 日本刀で一閃 ネクストバッターズサークルが血に染まる 恐怖する相手チーム あれ?誰が片すんだ? 一球目 スライダー ギリギリ低めに外れてボール 二球目 スライダー 今度は決まってストライク 三球目 来た まっすぐを振り抜く キィン! レフト前にフライが上がる 前進するレフト しかし間に合わない 「「ゴー!」」真人とはるちん叫ぶ走り出す(21)(21)ランナー達 ホームに返球が帰ってくる 慌てる小毬 ビッタァン! コケる小毬しかし手はボールより早くホームベースの上にあった レフト前タイムリーヒット 2対1 ノーアウト満塁 理樹「ねえ、今打ったのストレートだよね?」 来ヶ谷「そうだが」 理樹「どうやって打ったの?」 来ヶ谷「さぁ…?」 グラウンドを見つめる 来ヶ谷「鈴くんに夢中で解らなかったな」 そういうと来ヶ谷さんは恭介にウィンク いつの間にか復活した(21)コンはそっぽを向く 2番ショート宮沢 一球目 ド真ん中 貰ったぁ!と思ったらシュートだった ガキッ! サードに転がる サードはまずホームへ 必死に走る謙吾 キャッチャーはファーストに送るがセーフ サードゴロ ワンアウト満塁 3番センター恭介 一球目 シュート インコースギリギリに決まる ストライク 二球目 シュート 今度はアウトコースに決まる ストライク 三球目 カーブ ………ストライーク! だいぶ迷った審判はストライクを言い渡す 見逃し三振 ツーアウト満塁 4番キャッチャー直枝 一球目 スライダー 際どいコースだが見送ってボール 二球目 インコースにカーブ カキン! タイミングが早くファール 三球目 低い そう判断して見送ったがストライクだった 四球目 インコース ストライクゾーンだ 先ほど来ヶ谷さんが打ったまっすぐは無い― カン! 予想が当たり三遊間を破る そしてクドが帰ってくる レフト前タイムリーヒット 2対2 ツーアウト満塁 なんとか打てたものの、理樹の疑問は膨らんでいった 6番サード井ノ原 一球目 うおおぉぉぉ! シュートを高々と打ち上げた センターフライ あんまり真人を悪く言わないでください。いくらなんでも精神崩壊しますよ?皆さん 真人「うおおぉぉぉ!こんな時こそ!筋肉筋肉ぅ!」 精神も筋肉だから平気なようだチェンジ 4回表 6番ファースト 一球目 スライニャー 空振りでストライク 二球目 ストレート きれいにインハイに決まってストライク 三球目 フォーク 打ちに来るが当たらない 空振り三振 7番キャッチャー 一球目 シュート いきなり振ってきたがぼてぼてのゴロだった ショートゴロ 8番レフト 一球目 ストレート 相手は手が出ない ストライク 二球目 チェンジアップ 焦った相手はつんのめる バットが空を切りストライク 三球目 ストレート 相手は手も足も出ない 見逃し三振 チェンジ 4回裏 6番ライト三枝 一球目 カーブ 遅い球に待ちきれずに振る カァン! 打ち上げたボールはファールゾーンでライトに取られた ライトフライ 7番セカンド神北 一球目 シュート 見送ってストライク 二球目 まっすぐ インローのボール 見送ってストライク こまりちゃんに何てことすんだー! キレる鈴 なだめる理樹 びびるピッチャー 叱るキャッチャー 萌える西園 三球目 スライダー ふえぇ! インハイのボールにびびる小毬 しかし曲がってコースが決まる 見逃し三振 ちょっとあいつ蹴り飛ばしてくる …また苛められたい? や、やめっ… あれ?でもここはこんなに― またしても始まるにゃんにゃん。みんな目を反らすあたりDevil理樹は最強のようだ 7番ファースト能美 一球目 まっすぐ 見送ってボール 二球目 インコース 来た スライダーを振り抜く ずっと練習してきたのだ いくら虚弱な女子でも、遅くて、どんなボールが来るか解っていたら内野は抜ける レフト前ヒット 9番ピッチャー鈴 一球目 シュート 動かない ストライク 二球目 スライダー ストライク 動かないのではない、動けないのだ 三球目 シュートを見逃す 見逃し三振 ちょっとヤリ過ぎたかな?と理鬼 声を掛けようとしたら逃げられた チェンジ 5回表 9番ピッチャー 一球目 ストレート アウトコースを振ってくる カン! ふらっと上がったボールはレフト前に落ちる 先程のにゃんにゃんのせいか、伸びがなくなっている レフト前ヒット 1番センター 一球目 シュート ストライクだったが変化もキレも少ない 二球目 カーブ ワンバウンド ボール 三球目 スライニャー すっぽぬけ ボール 四球目 ストレート またすっぽぬけ ボール 五球目 フォーク 指が引っ掛かったのか ツーバウンドしてボール フォアボール マウンドに駆け寄る理樹 怯える鈴 理樹の手が上がる ビクッとする鈴 理樹の手は鈴の頬に当てられた 理樹「ごめんね…あんなことして…」 鈴「ぇ…」 理樹「大丈夫だよ。僕が守るから。それと、この試合頑張ったら―」 鈴の耳元で 理樹「今夜いっぱい愛してあげるよ」 可愛がるのでもない 苛めるのでもない 愛してあげる 鈴「…ほんとう?」 理樹「うん。鈴…愛してるよ」 見つめ合う二人 回りはいちゃつくな 早くしろ などと騒いでいるがそんな小さな事、愛の前では無に等しい 名残惜しそうに別れる二人 二人の背中はとても頼もしかった 2番セカンド 一球目 ストレート ゴッ! 凄まじい勢いのストレートに気圧される2番 二球目 ストレート バントも当たらない 三球目 ストレート スリーバントを試みるも、掠りもしなかった 空振り三振 3番ショート 一球目 ストレート インハイのボールにびびる3番 二球目 ストレート 相手は動けない 三球目 スライニャー 変化に追い付かず空振り 空振り三振 4番サード 一球目 ストレート 4番が空振った 二球目 ふわっ 若干虚をつかれたが、合わせてくる 直前でカーブ方向に スイッ と揺れた ニャックルだ どこに行くか解らないからニャックルはあまり使えない でもストライクがとれた 理樹と鈴の目が合う 頷く二人 三球目 ゴッ! 地を這うような鋭いボール 低めギリギリ 4番が動く ボールが浮き上がる ライジングニャットボール バットの軌道を修正する しかし更にボールは浮き上がる ずばあん!! ボールはミットに収まった 空振り三振 真・ライジングニャットボール ライジングニャットボールの更に上を行くボール 練習でも殆ど成功したことはない しかし決まった この大事な場面で 愛は何よりも強い チェンジ 5回裏 (最終回) 1番レフト来ヶ谷 一球目 シュート 見送る ボール 二球目 低めにシュート 今度は決まる ストライク 三球目 高めにまたシュート しかし見送る ストライク 四球目 スライダー 全く動かずストライク 見逃し三振 どうしたの? いや、可愛い娘が居なかったのでやる気が出なかった あくまでも来ヶ谷さんだった 2番ショート宮沢 頑張れ〜 そういやあいつノーヒットだぞ …あ しかしそんな不安を一蹴する謙吾 一球目 スライダーを叩きつける センター前ヒット 3番センター恭介 あ、恭介もだった (21)コンの上にノーヒットか 駄目だなあいt… コン!突然バントをする恭介 慌ててピッチャーが処理する 投犠打 2対2 ワンアウト2塁 頑張れよ 理樹の肩を軽く叩いてベンチに戻る恭介 理樹は鈴を見る 目が合う 理樹は覚悟を決めていた 4番キャッチャー直枝 一球目 カーブ ストライク 違う 二球目 スライダー ストライク これも違う 三球目 カーブ 低めに外れる 違う 四球目 まっすぐ 来た!! 手前でボールが 浮き上がる カキィン!! ボールを叩きつける 二遊間を 抜ける センター前ヒット 歓声に答える理樹 相手のまっすぐは鈴のライジングニャットボールに似て、ボールが浮き上がるようなものだった これで全ての辻褄があう ツーアウト満塁 まぁ、真人が空振り三振するんだけどね♪ 「「「「「「「「「おいっ!」」」」」」」」」 [No.592] 2009/12/25(Fri) 11:37:15 |
この記事への返信は締め切られています。
返信は投稿後 60 日間のみ可能に設定されています。