![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
てくてく、と廊下を歩く。次の授業は生物。実験をやるから移動教室。そう黒板に書いてあって、トイレに行ってた私は大慌て。教科書に筆箱。ノートに、ポケットにチョコを入れて教室を飛び出した。真人君が寝てたけど、ごめんなさい。もうすぐチャイムがなっちゃいそう。 けれど廊下は走っちゃいけません。 だから歩いているのです。 次の授業が実験室で助かったかも。こんなに良い天気、教室だとうたた寝しちゃいそう。ポケットからチョコを取り出して、一口。もぐもぐ。 「おーい、校内で食べ歩きはするなよー」 「ふぇ? あ、ごめんなさい」もぐもぐ。ごっくん。 何処から話しかけられてるのかわからなくて、一瞬びっくりした。端っこからなんてわからないよ。チョコを急いで食べ終えて、かわりばんこに携帯を取り出す。横のボタンを押して、今何時かな。ぴっ。授業が始まる時間だった。あれ?って思って思わず上を見る。 鐘がなっちゃって、遅刻決定。 「ほわあああああっ!?」 どうしようどうしよう。私不良になっちゃった。頭の中が真っ白になっちゃって、広くない廊下を右に行ったり、左に行ったり。頭のどっかの、落ち着いてる私が「今からでも行けばいいじゃない」って言ってくれるけど、やっぱりいつもの私が大慌て。足が生物室の方に動いてくれない。どうしよう、どうしよう。そう思いながらポケットを探っていたら。 「ん、小毬か? どうしたんだ右往左往して」 「きょーすけさん?」 角からきょーすけさんがこっちを見ていて。 「ちょ、チョコ食べますか?」 チョコを思わず差し出した。 もぐもぐ。 ごくん。 寒そうに身体を小さくして、体育をしている人達を見ながら一緒にチョコを食べる。きょーすけさんがくれたココアを飲む。うん、幸せ。けど、ちょっと怖い。 「チョコにココアって甘すぎないか?」 「それが良いのです。おいしいですよ?」 「俺には少し辛いな」 甘すぎて溶けそうだ、と笑う。子供っぽいなあって思いながら私も少し笑う。風が吹いて体が震える。もう一口飲んで暖まる。きょーすけさんも同じ事をしていて、ちょっとおかしかった。 「なあ、小毬」 きょーすけさんが消えちゃいそうな声で、私に言う。「なんでしょー?」 「授業、サボっても良かったのか?」 「うーん…。良くはないよね…」 「だよなぁ」 「そうですよ」 リボンが風で隣に流されちゃうから、慌てて押さえる。ちょっと長かったかな。 「ねえ、きょーすけさん」 「なんだ?」 さっきの言葉を出来るだけ口調を真似て、繰り返してみる。隣で笑い声が聞こえた。 「俺は良いんだよ」 「そうなのですか」 「そうですよ」 同時に一口飲んで、一緒に笑う。くすぐったくて、風が冷たくて、体を動かした。 生物の授業、今頃何やってるんだろう。って呟いた。風に乗って飛ばされるかと思ったら、捕まえられた。 「確か、犬の餌の解剖じゃなかったか?」 「ほえ? わんちゃんのご飯?」 頬をかきながら、そっぽを向いて教えてくれる。 「具体的には、鶏の頭の水煮だな」 突然、手に持ってるチョコが美味しくなくなった気がした。ココアが苦くなった気がした。 きょーすけさんが頭を撫でてくれるけど、それでもまだおいしくなかった。にわとりさん、ごめんなさい。ありがとうって小さく言った。隣かも聞こえた。恥ずかしそうな声。一口食べた。甘くて、美味しい。 飲み終わったココアの缶を、きょーすけさんが横から持っていった。自分で捨てるって言ったけど、笑って頭を叩かれた。一瞬叩かれたのがわからなくて、あたふたした。それを見て、さらに笑われた。 何か言おうとして、口を開いたらチャイムがなった。思わず上を見て、太陽を見た。 「お、時間だな」 前を向くと、もう誰も居なくて、私だけ。 慌てて窓から出て、階段を下りて、踊り場を回る。途中で転んで、膝を打った。 痛くて座ってたら涙が出てきた。寂しくて、痛くて、やっぱり寂しくて。 「きょーすけさん」 居ないってわかってるのに、呼んじゃう。 聞こえないってわかってるのに、呼んじゃう。 何処かに行かないで。まだそばに居て。とか、ちょっと大げさかなって思ったけど。少しぐらい大げさな方が、気がついてくれるかなって。 「小毬」 「きょーすけさん」 「どうした?」 「行かないで」 「ああ」 「撫でて」 「ああ」 「あと、えっと。おめでとう、ございます」 「ありがとう、小毬」 テレビを点けたら、桜の開花予想をやってて、なんとなく見てみた。いつもより早いって、めがねのまじめそうな人が言ってた。それが嬉しかったり悲しかったり。 自分の部屋に向かって、てくてく歩く。 今日は桜餅にしようかな。いっぱいあるからみんなで食べよう。 ふろしきにいっぱい詰めて、両手で持つ。ゆさゆさ。廊下の窓からあったかいお日様が入ってきて、なんだか楽しくなる。一個だけ、味見してみようかな。 もぐもぐ、ごくん。 「校内での食べ歩きは禁止ー!」 「ほわあああああっ!?」 甘くて、しょっぱくて、なんだか春らしい味。 うん、幸せ。 [No.693] 2010/03/17(Wed) 23:03:28 |
この記事への返信は締め切られています。
返信は投稿後 60 日間のみ可能に設定されています。