![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
感想遅くなってすみません。読ませていただきました。 賑やかで明るい雰囲気から、二人きりの場面での寸止めが来たと思えば次はつかさが綾との会話を目撃、そして葛藤… 二転三転するストーリーにワクワクハラハラしています。 引きの部分も読者にとっては『寸止め』ですね。 続きが気になってしかたないですよ〜。 それにしてもつかさが眠ってしまった後の淳平の自分たちは自分たち、という考え方は淳平らしくて良いですね。 捉えようによっては弱気にも見えるこの考えですが、この二人の場合は上辺だけでない深い繋がりがあるのでもっともな考えだと思えます。 ねこじゃらしのシーンは読んでいて少し照れ臭くなってしまいました。 それでもこれも二人の仲の良さを表しているようで良かったです。 つかさが現状を幸せに思っているようで何よりです。 ハラハラしながら待ってますね〜 それでは〜 [No.607] 2006/04/03(Mon) 01:12:15 |