[
リストに戻る
]
No.675へ返信
小鈴さんの感想スレッド・その2
- たゆ -
2006/06/11(Sun) 18:04:52
[No.639]
└
Re: 小鈴さんの感想スレッド・その2
- 小鈴 -
2006/06/13(Tue) 22:30:01
[No.640]
└
Re: 小鈴さんの感想スレッド・その2
- つね -
2006/06/17(Sat) 00:42:03
[No.642]
└
Re: 小鈴さんの感想スレッド・その2
- たゆ -
2006/07/07(Fri) 22:31:37
[No.644]
└
Re: 小鈴さんの感想スレッド・その2
- つね -
2006/07/09(Sun) 23:55:20
[No.645]
└
Re: 小鈴さんの感想スレッド・その2
- takaci -
2006/07/25(Tue) 22:12:05
[No.650]
└
Re: 小鈴さんの感想スレッド・その2
- 光 -
2006/08/02(Wed) 20:58:17
[No.656]
└
Re: 小鈴さんの感想スレッド・その2
- たゆ -
2006/09/10(Sun) 22:10:13
[No.673]
└
Re: 小鈴さんの感想スレッド・その2
- 光 -
2006/09/11(Mon) 10:55:20
[No.674]
└
Re: 小鈴さんの感想スレッド・その2
- つね -
2006/09/11(Mon) 23:24:48
[No.675]
└
[削除]
- -
2006/10/15(Sun) 20:36:34
[No.681]
Re: 小鈴さんの感想スレッド・その2
(No.674 への返信) - つね
青春ですね〜。ホントにこういうのは二次創作の醍醐味だと思います。
本編ではとりあげられてない裏話やIFの話を想像し、描くことができますから。
しかも、この話のようなシーンがあの後にあったんだろうなぁ、と容易にイメージが湧いてくるストーリーでとても自然に話の中に入っていくことができました。
普段は見ない大草の打ちひしがれた姿、寂しげで印象的でした。励ます高木もいいなあ。
フラれ話でありながら、のほほんほんわかと楽しませてもらいました。
ごちそうさまでした〜
[No.675]
2006/09/11(Mon) 23:24:48
Name
E-Mail
URL
Subject
> 青春ですね〜。ホントにこういうのは二次創作の醍醐味だと思います。 > 本編ではとりあげられてない裏話やIFの話を想像し、描くことができますから。 > しかも、この話のようなシーンがあの後にあったんだろうなぁ、と容易にイメージが湧いてくるストーリーでとても自然に話の中に入っていくことができました。 > 普段は見ない大草の打ちひしがれた姿、寂しげで印象的でした。励ます高木もいいなあ。 > フラれ話でありながら、のほほんほんわかと楽しませてもらいました。 > ごちそうさまでした〜
Color
■
■
■
■
■
■
■
■
Cookie / Pass
-
HOME
-
お知らせ(3/8)
-
新着記事
-
記事検索
-
携帯用URL
-
フィード
-
ヘルプ
-
環境設定
-
Rocket Board Type-T (Free)