![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
takaciさんお疲れ様でした。 間違いなくドロドロではありますが、どこかスッキリとした結末でした。 …とりあえず、平一と美奈とひとみはこうならない事を願います。(ならないでしょうが) また、ガンダムネタのおかげで笑いも補給できました。 私も結構なガンダムファンですからね。 では、私も感想と同時に少し雑記を書きたいと思います。 既に知っている方もいると思いますが、私も綾ファンです。言い方を変えれば、狂信者です。 一部のサイトでは、非常に狂ったHNを使っています。 故に、最初に感想を書き込んだときに「本来は場違いな男」と書きました。 私は昨今の綾アンチ大量発生に頭を痛めている部類に入ります。 「腹黒だとか、悪女だとか、そういう考えがどこから出てくるんだ?」と言う考えです。 しかし私も一応、二次小説書きの端くれです。 『東城綾』というキャラを動かしてみて、少し癪ではありますが、こういう意見も一理あると感じる時があります。 綾が真中を手に入れるためには、(本人に自覚がある無いに関わらず)少々卑怯な手段を講じる必要があります。 私が書いた作品(黒歴史)でも、takaciさんの『HEART』と被ってしまってはいましたが、『自殺』というキーワードが使われています。 綾の性格がアレである限り自分から告白させられない以上、受身にする必要があったのが大きな理由です。 真中から告白させようとすると、どうしても真中を誘導する必要がありました。 そうなると、綾が取れる行動は必然的に決まってきます。 冷静に(ひねくれた見方で)読んでみると、大抵の綾END作品は傍目から見れば、綾が(自覚が無いにしろ)卑怯な手を使っています。 勿論、「つかさの方が先に離れる」などのパターンもあるわけですし、『HEART』も一概に「綾が卑怯な手を使った」とは決して言えません。 ですが、事実としてこの辺りが、綾が悪女であるという事を完全に否定できない理由です。 ちなみにtakaciさんが『HEART』を超える作品を書けていないと言うのは…私はノーコメントとさせていただきます。 たゆさんも仰っておりますが、二次創作は気軽に行けばいいと思います。 ただ、私のようにグダグダになるのは問題ですが… 嗚呼…早くリメイク作業をしなければ… では、多少日本語がおかしくなっている感がありますが、ここまでとさせていただきます。 次回作も楽しみに待っています。お疲れ様でした。 >>追記 綾って一歩間違えば、桂言葉になる気が…しない訳でも無いですね。 一応、ヤンデレになってもおかしくない要素が揃ってますし… 何より、キャラが妙に似てますからね… [No.776] 2007/12/13(Thu) 14:55:26 |