[
リストに戻る
]
No.252に関するツリー
EVEさんの感想スレッド その二
- たゆ管理人 -
2005/07/06(Wed) 22:35:50
[No.252]
└
Re: EVEさんの感想スレッド その二
- EVE -
2005/07/07(Thu) 03:08:25
[No.253]
└
Re: EVEさんの感想スレッド その二
- つね -
2005/07/12(Tue) 00:14:53
[No.259]
└
管理人さんへ
- EVE -
2005/07/21(Thu) 16:10:53
[No.263]
└
Re: 管理人さんへ
- たゆ管理人 -
2005/07/21(Thu) 21:04:52
[No.264]
└
EVEさんの感想スレッド その二
- つね -
2005/08/06(Sat) 08:28:12
[No.294]
└
Re: EVEさんの感想スレッド その二
- EVE -
2005/08/06(Sat) 09:29:45
[No.296]
└
Re: EVEさんの感想スレッド その二
- たゆ管理人 -
2005/08/07(Sun) 06:03:33
[No.298]
└
Re: EVEさんの感想スレッド その二
- EVE -
2005/08/07(Sun) 07:45:03
[No.299]
└
Re: EVEさんの感想スレッド その二
- シャバゾウ -
2005/08/08(Mon) 12:45:52
[No.303]
└
Re: EVEさんの感想スレッド その二
- スタンダード -
2005/08/11(Thu) 21:31:19
[No.316]
└
Re: EVEさんの感想スレッド その二
- EVE -
2005/08/11(Thu) 22:31:19
[No.320]
└
Re: EVEさんの感想スレッド その二
- たゆ管理人 -
2006/01/15(Sun) 17:53:21
[No.501]
└
Re: EVEさんの感想スレッド その二
- つね -
2006/01/24(Tue) 23:54:33
[No.504]
並べ替え: [
ツリー順に表示
|
投稿順に表示
]
EVEさんの感想スレッド その二
(親記事) - たゆ管理人
ちょwwwおまwww最高www
はっちゃけぶりと小ネタの嵐で大笑いさしてもらいましたお♪
どこの感想書いていいのやらw
最後の「サービス、サービス」大うけwww
のーんびり投稿お待ちしてるんでのほほんのほほんと書いてやっておくんなまし〜
一応保管庫に収めるのは今月中頃にしますね
二人の秘密もこそこそ書き換えしてたりするんで気持ちがわかります
自分もここに投稿できる作品を書かないといかんなあ〜
次回のつかさタンを楽しみにしてますよぅううう〜♪
[No.252]
2005/07/06(Wed) 22:35:50
Re: EVEさんの感想スレッド その二
(No.252への返信 / 1階層) - EVE
感想ありがとうございます!!
ああ、私のすれもやっとその二ができました、感激です。まぁ、ほとんど私がこうやって勝手に増やしてるわけなんですが。。。(泣)
今回の西野さん登場は結構前から決まっていました。毎回なんだかんだで二人のキャラ+ナレーターという感じだったんですが、やっぱり大草君と西野さん二人っきりはいくない!ということで私も登場してしまいました。さて次回は誰にしようかなぁ。
次回もだいたい案は固まっているので筆が乗り次第一気に書き上げたいと思います。
それでは、また。
[No.253]
2005/07/07(Thu) 03:08:25
Re: EVEさんの感想スレッド その二
(No.253への返信 / 2階層) - つね
おまけ読みました。
本編とは打って変わってドタバタな雰囲気のおまけ、勢いがあっていいです。
こんな風におまけを途中にはさめるのってすごいですよね。(たぶん到底自分には出来ない)
じっくりとした本編の展開もいいです。
次回楽しみにしていますね。
[No.259]
2005/07/12(Tue) 00:14:53
管理人さんへ
(No.259への返信 / 3階層) - EVE
更新ご苦労様です。ただ私の作品の題名のところに(真中淳平編)(東城綾編)をつけるのはちょっとと思ったのでできればはずしていただきたいです。以前あった直通の掲示板がなくなってしまってどこに書けばいいのか迷ってここに投稿しました。よろしくお願いします。orz
[No.263]
2005/07/21(Thu) 16:10:53
Re: 管理人さんへ
(No.263への返信 / 4階層) - たゆ管理人
勝手につけてごめんなさい。
すぐ直すよ〜
[No.264]
2005/07/21(Thu) 21:04:52
EVEさんの感想スレッド その二
(No.264への返信 / 5階層) - つね
短編読ませていただきました。さつきバージョンですね。
夏という季節がとてもうまく表現されていてすごいなあと思いました。
畳でリラックスしながらビールを飲むさつきの姿が思い浮かんできました。さつきにビールってなんだか合いますよね。
また、最後のさつきが呟く場面では孤独感がよく出ていますよね。
さつきが呟いた言葉が一人の部屋に響くようでとても切ない感じがします。
その場の雰囲気をうまく表現するための台詞の使い方など、とても上手いなあと思いました。
これからも頑張ってください。
それでは
[No.294]
2005/08/06(Sat) 08:28:12
Re: EVEさんの感想スレッド その二
(No.294への返信 / 6階層) - EVE
感想ありがとうございます。
最近まったく文章を書いてなかったのでリハビリにと書いてみました。しばらく間が開いてしまったのでいい言葉が浮かんでこず苦労しました。やっぱり書き続けるって重要なんだと思ってみたり。
さつきちゃん好きなんだよなぁ、もちろん西野さんも好きだけど、彼女のこともかまってあげたくなってしまうんです。あと、彼女が飲んでるのはチューハイです。なんか庶民的な女の子を描きたいなと思って。普段は男気たっぷりのこですけど、ふとしたところで女の子っぽさを垣間見せるなんていいとおもいません?w
[No.296]
2005/08/06(Sat) 09:29:45
Re: EVEさんの感想スレッド その二
(No.296への返信 / 7階層) - たゆ管理人
最後にさつきちゃんだったのかあと思いました。
美鈴?真中?とか考えてましたし。
彼女の健気さ、天性の明るさが出ていて良かったです。
いちごのキャラたちは一足飛びに四年後の未来に居ますが、変わらず日常を未来の夏を過してるんだろうなあと安心しました。
EVEさん新作ありがとうね♪
[No.298]
2005/08/07(Sun) 06:03:33
Re: EVEさんの感想スレッド その二
(No.298への返信 / 8階層) - EVE
最後の最後まで誰だかわからないようにしたせいで、少し描写が足りなかった気もしますが、自分なりに満足しています。
真中?と錯覚するような男らしさを持ってるのはやっぱりさつきちゃんではないでしょうか?原作ではいろいろとハプニングうを起こしていた女の子ですが、真中がいないと本当に普通だろうなぁとか勝手な想像を基に書きました。新作というほどでもないですが、楽しんでいただけたようで幸いです。
[No.299]
2005/08/07(Sun) 07:45:03
Re: EVEさんの感想スレッド その二
(No.299への返信 / 9階層) - シャバゾウ
読みました。
私も最後の最後までさつきとは思わず淳平だと思ってました。彼女の素の部分が見えていてとてもおもしろかったです。
[No.303]
2005/08/08(Mon) 12:45:52
Re: EVEさんの感想スレッド その二
(No.303への返信 / 10階層) - スタンダード
感想遅れました。
さつき、いい感じ出てます。
彼女の親父くさい部分や女らしい部分の合わさった絶妙・微妙な魅力が表れてました。
思い返せば消化不良気味に終わってしまった気がしますが、それでも最終回で彼女は笑顔でしたしね。
あの性格ならきっとどこへ行っても幸せに暮らせるでしょうし、今作品のようにふと寂しさにとらわれることもあるかもしれませんね。
では次作まっとります。
[No.316]
2005/08/11(Thu) 21:31:19
Re: EVEさんの感想スレッド その二
(No.316への返信 / 11階層) - EVE
皆さん感想ありがとうございます!
>シャバゾウさん
どうしても最後まで名前を出すわけには行かなかったので、なかなか苦労しました。なんだかその努力が報われた想いです。
>スタンダードさん
お久しぶりです。実はジャンプを読んでないので、完結のシーンは拝見してないんです。なので、結構想像で書いてるのですがさつきちゃんのその後をふとしたためて見ました。そろそろ連載のほう進めなくちゃと思ってるんですが、記念SSのほうもなかなか面白いかと思っているこのごろです。
それでは、また。
[No.320]
2005/08/11(Thu) 22:31:19
Re: EVEさんの感想スレッド その二
(No.320への返信 / 12階層) - たゆ管理人
Life is ... 特別編: Snow 読みました。
おとぼけ真中と特撮詳しいつかさタンに(*´Д`)ハァハァ
心温まるほんわかSS美味しゅうございました。
たしかに投稿掲示板を見に行けないほど落ち込んでましたが、基礎になるボキャブラリーとかを深めようと読書もしてました。
元気出ました、ありがとうございます。
[No.501]
2006/01/15(Sun) 17:53:21
Re: EVEさんの感想スレッド その二
(No.501への返信 / 13階層) - つね
感想遅れてすみません。読ませていただきました。
前半のドタバタな雰囲気からつかさの告白によって切ない雰囲気に切り替わるところが印象的でした。
独特のタッチで描かれる文章がいいですね。
つかさの告白以降の場面の時間が非常に静かに、そしてゆっくりと進んでいく感じがして、ゆっくりと舞い落ちる雪の中、部屋で抱き合う二人の映像が頭で流れていました。
受験頑張ってくださいね。
それでは
[No.504]
2006/01/24(Tue) 23:54:33
以下のフォームから投稿済みの記事の編集・削除が行えます
記事No.
パスワード
記事編集
記事削除
画像削除
-
HOME
-
お知らせ(3/8)
-
新着記事
-
記事検索
-
携帯用URL
-
フィード
-
ヘルプ
-
環境設定
-
Rocket Board Type-T (Free)