[
リストに戻る
]
No.361に関するツリー
TOROさんの感想スレッド【その2】
- つね -
2005/08/28(Sun) 11:55:52
[No.361]
└
Re: TOROさんの感想スレッド【その2】
- スタンダード -
2005/08/28(Sun) 19:29:32
[No.363]
└
Re: TOROさんの感想スレッド【その2】
- シャバゾウ -
2005/08/29(Mon) 16:55:08
[No.367]
└
Re: TOROさんの感想スレッド【その2】
- TORO -
2005/08/30(Tue) 23:04:52
[No.368]
└
Re: TOROさんの感想スレッド【その2】
- たゆ管理人 -
2005/08/30(Tue) 23:35:50
[No.371]
└
Re: TOROさんの感想スレッド【その2】
- つね -
2005/09/23(Fri) 00:36:49
[No.395]
└
Re: TOROさんの感想スレッド【その2】
- シャバゾウ -
2005/09/25(Sun) 20:21:54
[No.397]
└
Re: TOROさんの感想スレッド【その2】
- たゆ管理人 -
2005/11/08(Tue) 23:02:42
[No.441]
└
Re: TOROさんの感想スレッド【その2】
- つね -
2005/11/12(Sat) 23:55:01
[No.442]
└
Re: TOROさんの感想スレッド【その2】
- TORO -
2005/11/14(Mon) 22:02:23
[No.444]
└
Re: TOROさんの感想スレッド【その2】
- シャバゾウ -
2005/11/16(Wed) 17:40:29
[No.445]
└
Re: TOROさんの感想スレッド【その2】
- TORO -
2005/12/30(Fri) 23:59:24
[No.476]
└
Re: TOROさんの感想スレッド【その2】
- たゆ管理人 -
2005/12/31(Sat) 02:54:08
[No.479]
└
Re: TOROさんの感想スレッド【その2】
- スタンダード -
2006/01/02(Mon) 21:59:08
[No.480]
└
Re: TOROさんの感想スレッド【その2】
- TORO -
2006/01/02(Mon) 22:49:24
[No.482]
└
Re: TOROさんの感想スレッド【その2】
- 匿名 -
2006/01/03(Tue) 07:12:30
[No.485]
└
Re: TOROさんの感想スレッド【その2】
- TORO -
2006/01/03(Tue) 09:06:41
[No.486]
└
Re: TOROさんの感想スレッド【その2】
- たゆ管理人 -
2006/01/03(Tue) 17:24:21
[No.487]
└
Re: TOROさんの感想スレッド【その2】
- TORO -
2006/01/03(Tue) 22:24:12
[No.488]
└
Re: TOROさんの感想スレッド【その2】
- 匿名 -
2006/01/04(Wed) 10:41:55
[No.489]
└
Re: TOROさんの感想スレッド【その2】
- TORO -
2006/01/04(Wed) 18:07:45
[No.492]
└
Re: TOROさんの感想スレッド【その2】
- たゆ管理人 -
2006/01/04(Wed) 20:49:32
[No.493]
└
Re: TOROさんの感想スレッド【その2】
- たゆ管理人 -
2006/01/04(Wed) 12:09:09
[No.490]
└
報告・管理人として
- たゆ管理人 -
2006/01/04(Wed) 18:04:57
[No.491]
└
Re: TOROさんの感想スレッド【その2】
- たゆ管理人 -
2006/01/02(Mon) 23:39:28
[No.483]
並べ替え: [
ツリー順に表示
|
投稿順に表示
]
TOROさんの感想スレッド【その2】
(親記事) - つね
えーと、スレ立てようか迷ったんですが、かなり多くなってたので立てました。
読ませていただきました。
つかさが待ち合わせ場所に来たときの沙耶のはしゃぎ方がいい味出してますね。
沙耶の性格がよく分かりました。
また、オリキャラの会話がとても生き生きしていていいなあと思いました。それぞれの特徴がしっかり生かされていると思います。
それにしても夜に一体何があるのか…
Rになるのかそれともこのまま全年齢なのか、そういう部分も含めて気になりますね。
続き待っています。がんばってください。
それでは
[No.361]
2005/08/28(Sun) 11:55:52
Re: TOROさんの感想スレッド【その2】
(No.361への返信 / 1階層) - スタンダード
オリキャラが多いと大変ですよね〜。
私の小説にもオリキャラが登場しているわけですが、『読者が理解できる描写』を心がけてますね。
作者である自分は分かっているつもりでも読者の皆様に伝わらないと意味無いですから。
それがちゃんと表現できててすごいです。
特徴あるキャラクターで話も新鮮味が加わりますね。
夜・・・気になるワード(☆_☆)
Rですかい?
続き待ってますよ〜。
[No.363]
2005/08/28(Sun) 19:29:32
Re: TOROさんの感想スレッド【その2】
(No.363への返信 / 2階層) - シャバゾウ
読みました。
新たなオリジナルキャラがでてきましたね、一人一人丁寧に性格などが書かれていて読みやすいです。
次回はついに・・・どうなるのか楽しみに待ってます。
[No.367]
2005/08/29(Mon) 16:55:08
Re: TOROさんの感想スレッド【その2】
(No.367への返信 / 3階層) - TORO
どうも皆さん、ありがとうございます。
この作品はあくまでも全年齢の人が見れるような作品にしたいので『この』作品はRにはなるべくしないように努力はしてますが。
今後ともヨロシクです
[No.368]
2005/08/30(Tue) 23:04:52
Re: TOROさんの感想スレッド【その2】
(No.368への返信 / 4階層) - たゆ管理人
そのものの描写がなければいいんじゃないかな?
とかエロイ人が言っても説得力ないしw
元気一杯のオリキャラたちがいいですねー
つかさたちも触発されて若い頃を思い出したりするかな
楽しみにお待ちしてますよー
[No.371]
2005/08/30(Tue) 23:35:50
Re: TOROさんの感想スレッド【その2】
(No.371への返信 / 5階層) - つね
読ませていただきました。
薪割り…山菜取り…、なんだかいいですねえ〜。
こういうの好きですよ。私も田舎育ちなので、(薪割りはやったことありませんが…)
そして肝試し。
上手い具合にペアが分かれましたね。定番のイベントですが何が起こるかわかりませんね。イベントが他にもあるようですし…
オリキャラたちの今後も楽しみです。
淳平たち二人だけではなく、オリキャラたちの恋愛を楽しめるのもこの作品の醍醐味ですよね。
続き楽しみに待ってます。
それでは
[No.395]
2005/09/23(Fri) 00:36:49
Re: TOROさんの感想スレッド【その2】
(No.395への返信 / 6階層) - シャバゾウ
読ませていただきました。
オリキャラ達と淳平達の掛け合いがとてもおもしろいです。
今後どんなイベントが行われていくのかとても楽しみにしてます。
これからもがんばってください。
[No.397]
2005/09/25(Sun) 20:21:54
Re: TOROさんの感想スレッド【その2】
(No.397への返信 / 7階層) - たゆ管理人
更新キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!!
明るい会話がいいですねえ、地の文も好きです。
なんだか色々作戦立てて楽しいことが始まる予感♪楽しみにしてますよ〜
[No.441]
2005/11/08(Tue) 23:02:42
Re: TOROさんの感想スレッド【その2】
(No.441への返信 / 8階層) - つね
感想遅れてすみません。
読みました。
真中と西野が孤立するパターンも想像するとおもしろいような気がしましたがもっと楽しいことが待っている予感…
見取り図…何をしようとしているのでしょうか。
この後何が起こるのかとても楽しみになっています。
相変わらず明るいテンポで進んでいく話が読んでいて心地よいです。
続き待ってます。それでは
[No.442]
2005/11/12(Sat) 23:55:01
Re: TOROさんの感想スレッド【その2】
(No.442への返信 / 9階層) - TORO
何かグダグダになってしまいました……
どうしよぅ〜ドウシヨゥ〜。まぁどうにかします!
肝試しはまた何処かで出てくると思います。(多分ですが……)
感想ありがとうございます。これからも時間はかかると思いますが頑張ってまいりたいと思います。
[No.444]
2005/11/14(Mon) 22:02:23
Re: TOROさんの感想スレッド【その2】
(No.444への返信 / 10階層) - シャバゾウ
感想遅くなってすいません。
テンポ良く話が進んでいて読んでてとても爽快です。
この後どう進んでいくかとても楽しみです。
これからもがんばってください。
[No.445]
2005/11/16(Wed) 17:40:29
Re: TOROさんの感想スレッド【その2】
(No.445への返信 / 11階層) - TORO
感想を書いてくださった皆さん。
スイマセン。返信も出来ずに。
詩を2作ほど出して見ました。
よろしければ感想のほどよろしくお願いします。
[No.476]
2005/12/30(Fri) 23:59:24
Re: TOROさんの感想スレッド【その2】
(No.476への返信 / 12階層) - たゆ管理人
詩読みましたよ〜
葉桜は告白を決意していく過程が、とても美しい情景と共に書かれていて、切なくもありますね。
心に情熱が高まっていく感じがいいなあ〜
雪の華は不安な心の葛藤がよく伝わりました、付き合ってるとこんな不安な気持ちになる時あるなあとしみじみ。
不安を払拭する手立ては相手を思って行動することしか今でも知らないけどね。
詩って本当に良いなあと思いました。
次はどんな新作かのほほんとお待ちしてますよ〜
[No.479]
2005/12/31(Sat) 02:54:08
Re: TOROさんの感想スレッド【その2】
(No.479への返信 / 13階層) - スタンダード
−削除−
[No.480]
2006/01/02(Mon) 21:59:08
Re: TOROさんの感想スレッド【その2】
(No.480への返信 / 14階層) - TORO
感想アリガトウございます。私も頭が上がりません。
こんなに好印象を受け取ってくださるとは思ってもいませんでしたので。
たゆ様>アリガトウございます。まだ発展途上の人間ですが、またご指導の方よろしくお願いします。これから詩人に転向しようかと思っているので『夏の旅』は一時休止しようと思います。
スタンダード様>アリガトウございます。本当に。ここまでお褒めのお言葉をもらえるとは思いませんでしたので。『葉桜』は昔書いてみた詩を出してみました。これからも、人の心をあったかく出来る詩を書いていこうと思います。
[No.482]
2006/01/02(Mon) 22:49:24
Re: TOROさんの感想スレッド【その2】
(No.482への返信 / 15階層) - 匿名
> 感想アリガトウございます。私も頭が上がりません。
> こんなに好印象を受け取ってくださるとは思ってもいませんでしたので。
>
> たゆ様>アリガトウございます。まだ発展途上の人間ですが、またご指導の方よろしくお願いします。これから詩人に転向しようかと思っているので『夏の旅』は一時休止しようと思います。
>
> スタンダード様>アリガトウございます。本当に。ここまでお褒めのお言葉をもらえるとは思いませんでしたので。『葉桜』は昔書いてみた詩を出してみました。これからも、人の心をあったかく出来る詩を書いていこうと思います。
http://www.geocities.jp/koibumi_net/poem/poem-19.html
このHPに同じ詩があるのですが。
もしあなたが書いた詞でないのならばそれを自分で書いたかのよう二投稿するのはどうかと思います。
[No.485]
2006/01/03(Tue) 07:12:30
Re: TOROさんの感想スレッド【その2】
(No.485への返信 / 16階層) - TORO
すいません。全く同じ詩があるとはおもわず……
本当に、その方のHPから引っ張ってきたわけではございませんので。そこの所はご了承ください。
紛らわしいことをしてしまって申し訳ありません。
責任持って処分しようかと思っています。
[No.486]
2006/01/03(Tue) 09:06:41
Re: TOROさんの感想スレッド【その2】
(No.486への返信 / 17階層) - たゆ管理人
TOROさんの良心におまかせしようかと思いましたが、あまりに詩がそっくりな事と、不自然な点としてTAROさんの一人称が最初『私』なのにそれ以降は『僕』であること。上記のサイトではすべて『私』と表記されてる事などお見受けしました。
夏ごろに投稿のあった詩の『Song for…』も確かに指摘があり、保管庫には乗せてありません。
保管庫に載せた時点で管理人も責任を伴います、私は判事でもなんでもない私人ですが責任は負わなければなりません。
すいませんが完全オリジナルという確証が得られるまで保管庫での掲載は控えさせていただきます。
その趣旨のご承諾をよろしくお願い致します。
[No.487]
2006/01/03(Tue) 17:24:21
Re: TOROさんの感想スレッド【その2】
(No.487への返信 / 18階層) - TORO
あまりに詩がそっくりでしたので、削除させていただきました。
皆様にご迷惑ばかりをおかけしてしまい申し訳ありません。
これからは、皆さんが考え付かないような詩を書いていきたいと思っております。本当にご迷惑をおかけいたしました。
[No.488]
2006/01/03(Tue) 22:24:12
Re: TOROさんの感想スレッド【その2】
(No.488への返信 / 19階層) - 匿名
私もTOROさんの良心に任せようと思ったのですが…
もう一つ。
あなたが以前書かれたと言われた詞。思い出にしてゆくよ・・・
これはインディーズのバンド、三叉路の「思い出にしてゆくよ」の歌詞だと思うのですが、それについてはどうお考えですか?
これもあなたが偶然、そのバンドと同じ詞を書いたと言うのですか?
[No.489]
2006/01/04(Wed) 10:41:55
Re: TOROさんの感想スレッド【その2】
(No.489への返信 / 20階層) - TORO
これについては、三叉路の歌詞を載せさせていただきました。
まぁすべて私が悪いのですが・・・・・・・
「思い出にしてゆくよ」は↑や匿名様の記述の通り三叉路の歌詞を抜いた物です。しかし、葉桜に関しましては『サイト様』から抜き取ってきた訳ではございません。
たいへんお詫び申し上げます。
[No.492]
2006/01/04(Wed) 18:07:45
Re: TOROさんの感想スレッド【その2】
(No.492への返信 / 21階層) - たゆ管理人
> これについては、三叉路の歌詞を載せさせていただきました。
> まぁすべて私が悪いのですが・・・・・・・
> 「思い出にしてゆくよ」は↑や匿名様の記述の通り三叉路の歌詞を抜いた物です。しかし、葉桜に関しましては『サイト様』から抜き取ってきた訳ではございません。
> たいへんお詫び申し上げます。
三叉路さんの歌詞のみ認められたわけですが、まだ該当する部分を削除なさる気持ちはないようですね?
今日から三日後の2005/01/07までに削除なさらないならこちらから跡形もなく該当するスレを削除致します。
当面保管庫への掲載につきましては投稿されても、時間をかけて思案した後に保管させていただくことを御了承くださいませ。
該当スレのURL
http://www3.rocketbbs.com/731/bbs.cgi?id=tayukana&mode=res&no=1176
[No.493]
2006/01/04(Wed) 20:49:32
Re: TOROさんの感想スレッド【その2】
(No.489への返信 / 20階層) - たゆ管理人
三叉路さんの歌詞はネット上で確かめることが出来ませんでしたが、公式のサイトを発見しました。
そこでTOROさんの投稿された歌詞が同じものか聞いてみました。
只今返事をお待ちしているところです。
三叉路さんの公式サイト
http://www.sansaro.info/
答えが出次第対処いたします。
多分ファンの方か或いは三叉路さんご本人たちがお答えしてくれる事と思います。
私は似てるだけならここまでの事はしたくなかった、好きなアーティストなら似てしまうのも仕方ない事だと思ってますから。
ただし、ものには程度がある。
一回目二回目はほぼ一字一句、句読点の場所やスペースの空きまで同じであったこと、本人の態度が曖昧であることなど、そして今回が三度目の指摘であることを考慮に入れ強硬な態度に出たいと思います。
『葉桜』はご本人の手により削除されましたが、一度目に指摘された『Song for…』は投稿掲示板から削除されていません。投稿者ご本人の手においてのみ今回は削除されたく思います。これがTAROさんに対して管理人が望んでいる【最低限の良心】です。
[No.490]
2006/01/04(Wed) 12:09:09
報告・管理人として
(No.490への返信 / 21階層) - たゆ管理人
既に更新記録スレに書きましたが改めて報告です。
更新記録
http://ran.s71.xrea.com/test/read.cgi/mahoroba/1089798766/174
> TORO 様 思い出にしてゆくよ・・・・・・・・
> 三叉路さんの公式サイトでお聞きしましたところ、
> ファンの方より著作権侵害の疑いがあるとの報告がありました。
> 保管庫より疑惑が解けるまで削除いたします。
> どんなかたちであれ自分の言葉を重ねていく事がとても大切です。
> それが創作であり自己の世界の構築でも在るからです。
> このサイトは二次創作のサイトですが、
> 原作に対してのオマージュ(模倣)及び悪意の無いパロディを主にしています。
> リスペクト(敬愛)精神がなければいけないですし、
> 今ある作品全てはオマージュ部分を除いても、
> 一つの作品として完成してるものばかりだと自負してます。
> 管理人は判事でも赤ペン先生でもない善意の一私人であります。
> サイト運営の責務は負いますが、逃げ場のなくなる判断は極力したくありません。
> ほぼ全てにおいて投稿作品は投稿者の管理下にあり、その責務を負う事とします。
> 何か問題がある時は自身の手で該当部分を削除する形でおこないたいと思います。
> ただし、放置する形にはしたくありません。
> 投稿者の動きがなければ管理人権限において削除致します。
> 期限は三日程度と致しますので御了承ください。
[No.491]
2006/01/04(Wed) 18:04:57
Re: TOROさんの感想スレッド【その2】
(No.482への返信 / 15階層) - たゆ管理人
『Give Me Love』読みましたよ〜
テーマは深刻なんだけど、日常で感じる不安をそっと言の葉にのせたようなやさしい感じの詩ですね。
ここにこの言葉をもってくるって言う感性は、やはり人それぞれだなあと思いました。
そして違っていて良いなあと思いました。
創作は何でも歓迎です、また新作をのほほんとお待ちしてまーす。
[No.483]
2006/01/02(Mon) 23:39:28
以下のフォームから投稿済みの記事の編集・削除が行えます
記事No.
パスワード
記事編集
記事削除
画像削除
-
HOME
-
お知らせ(3/8)
-
新着記事
-
記事検索
-
携帯用URL
-
フィード
-
ヘルプ
-
環境設定
-
Rocket Board Type-T (Free)