[ リストに戻る ]
No.27159へ返信

all 沖縄県民投票が問いかけるもの - もうひとりのガリレオ - 2019/02/25(Mon) 06:01:06 [No.27149]
Re: 沖縄県民投票が問いかけるもの - ジマイマ - 2019/02/26(Tue) 09:32:27 [No.27152]
Re: 沖縄県民投票が問いかけるもの - もうひとりのガリレオ - 2019/02/26(Tue) 19:41:57 [No.27153]
Re: 沖縄県民投票が問いかけるもの - ジマイマ - 2019/02/27(Wed) 10:35:32 [No.27156]
Re: 沖縄県民投票が問いかけるもの - ジマイマ - 2019/03/01(Fri) 10:01:14 [No.27157]
Re: 沖縄県民投票が問いかけるもの - ジマイマ - 2019/03/06(Wed) 11:37:00 [No.27159]
Re: 沖縄県民投票が問いかけるもの - 大福恵比寿 - 2019/02/27(Wed) 00:01:52 [No.27155]
Re: 沖縄県民投票が問いかけるもの - ヴァーミリオン - 2019/02/25(Mon) 19:38:53 [No.27150]
Re: 沖縄県民投票が問いかけるもの - 風 - 2019/02/26(Tue) 21:21:53 [No.27154]
Re: 風待ち この国に必要なことは熟議の議論だ!! - もうひとりのガリレオ - 2019/02/26(Tue) 08:23:35 [No.27151]


Re: 沖縄県民投票が問いかけるもの (No.27157 への返信) - ジマイマ

> 25日の岩屋防衛大臣の国会答弁を取り上げましたので、その関連で引き続き投稿させて頂きました。
>
> 昨日(2月28日)の国会審議で、共産党赤嶺議員の質問に対し岩屋防衛大臣は、「最大90メートルの軟弱地盤は全体の数パーセント。従来工法で限界の70メートルまで地盤改良すれば問題ない。」と、改めて政府の見解を示しました。
>
> 赤嶺議員から地盤沈下を起こさない、その根拠を問われても、岩屋大臣は「従来工法の実績や、全体の7割は固い地盤に杭が届いているので安定性は十分確保できる」、と。
>
> 専門家は『海面から90メートルの深さを地盤改良することは、施工機械がなく不可能だろう。砂杭が届かず20メートル分が未改良のままとなれば、長期間にわたって沈下する恐れがある。将来の沈下量の予測も難しく、完成後も沈下対策の費用が大きくかさむ恐れもある。』と指摘しています。
>
> 辺野古沖の軟弱地盤改良工事に関して詳しい記事がありましたので、下記に引用させて頂きました。
>
> ============================================================
> <税を追う>軟弱地盤 最深90メートル 辺野古 杭打ち70メートル限界 東京新聞 2019年2月20日
>
>  沖縄県名護市辺野古(へのこ)の米軍新基地建設で、埋め立て海域の軟弱地盤が最も深いところで海面から九十メートルにまで達していることが、防衛省の報告書で分かった。世界でも深さ九十メートルまで地盤改良した実績はない。防衛省は砂の杭(くい)を最大七十メートル程度まで打ち込む改良工事により、基地は建設可能としている。専門家は「軟弱地盤が残れば、完成後も長期にわたって地盤沈下が続く恐れがある」と指摘。沈下防止のため多額の費用が継続的に生じる可能性がある。 (中沢誠)
>
>  軟弱地盤のデータは、沖縄防衛局が業者に委託し、地盤改良工事を検討した報告書に記されていた。報告書は今年一月にまとまった。
>
>  軟弱地盤が海面から九十メートルにまで達する地点は、「ケーソン」と呼ばれる巨大なコンクリートの箱で埋め立て区域を仕切る護岸部分の海域。水深三十メートルの海底に約六十メートルの厚さの軟弱地盤が存在していた。
>
>  防衛局は、地盤改良のため砂の杭を地中に打って地盤を固める工法を検討している。工法自体は一般的だが、防衛省によると、海面から杭を打ち込む深さについて「国内で六十五メートル、海外では七十メートル」までしか実績がないという。報告書でも、現有する作業船の能力から、杭打ちの深さを最大七十メートル程度としている。
>
>  軟弱地盤が海面から九十メートルの深さまで広がっている地点では、固い地盤まで杭が届かない。それでも報告書は、地盤沈下は工事中で三メートル超、運用後二十年間で約四十センチと見込み、「十分対応が可能」と結論付けている。
>
>  防衛局は、地盤改良のために海上から作業船で打ち込む杭の数を六万三千本と想定している。
>
>  この他に、防衛省が陸上からも一万三千本の杭を打つ工法を検討していることが、報告書から新たに判明した。改良が必要とみられる範囲が、作業船の入れない浅瀬にまで及んでいたためだ。
>
>  浅瀬では、いったん土砂で埋め立てた後、陸上からパイプを打ち込み、砂などを流し込んで砂杭を造り、杭で地中の水分を抜いて地盤を固める。県は地盤改良の工費について、四万本の砂杭を海面から七十メートルの深さまで打った場合、約五百億円と独自に試算している。
>
>  防衛省は総事業費を「三千五百億円以上」としているが、地盤改良費を見込んでおらず、工費がさらに膨らむのは必至だ。
>
> ◆埋め立ては可能(か?)←(カッコ内は私が付け加えました。)
>
> <沖縄防衛局報道室の話> ボーリング調査を踏まえて検討した結果、地盤改良工事を行えば埋め立ては可能と確認した。今後、地盤改良にかかる具体的な検討を行うが、現時点で確たることは言えない。
>
> <日本大理工学部の鎌尾彰司准教授(地盤工学)の話> 海面から90メートルの深さを地盤改良することは、施工機械がなく不可能だろう。砂杭が届かず20メートル分が未改良のままとなれば、長期間にわたって沈下する恐れがある。将来の沈下量の予測も難しく、完成後も沈下対策の費用が大きくかさむ恐れもある。
> ============================================================


岩屋防衛大臣は2月28日衆院予算委員会の赤嶺議員との質疑の中で、辺野古新基地建設で、埋め立て海域の軟弱地盤が最も深いところで海面から最大90メートルであることを認めていました。
ところが、3月4日の参院予算委員会で最深70mに修正、という驚くべき答弁をしていたことをwebニュースで知りました。

============================================================
辺野古 軟弱地盤を最深70mに修正 改良工事可能の考え 防衛相
NHK NEWSWEB 2019年3月4日

アメリカ軍普天間基地の名護市辺野古への移設をめぐり、岩屋防衛大臣は、深さ最大90メートルとしていた埋め立て区域の軟弱地盤について、70メートルを超える部分は固い粘土層だと確認されたとして、最大の深さを70メートルに事実上、修正し、安定的に地盤改良工事ができるという考えを示しました。

沖縄のアメリカ軍普天間基地の名護市辺野古への移設をめぐり、埋め立て区域の4割余りで軟弱な地盤が見つかり、防衛省は地盤を強固にするため、およそ7万7000本の砂でできたくいを打ち込む改良工事が必要だという検討結果をまとめています。

これについて、岩屋防衛大臣は参議院予算委員会で「当初、最大深度は90メートルなのではないかという見込みだったが、詳しく調査した結果、70メートルを超えた下の部分には、かなり固い粘土層があることが確認された」と述べ、軟弱地盤の最大の深さを70メートルに事実上、修正しました。

軟弱地盤をめぐっては、深さ90メートルであれば工事実績がないとして、野党や、計画に反対する沖縄県が批判していましたが、岩屋大臣は「最大、深度70メートルであれば、安定的な施工ができることを、専門家の知見を得て確認している」と述べ、安定的に地盤改良工事ができるという考えを示しました。
============================================================

今までも防衛省は軟弱地盤工事に関する情報をほとんど明らかにしてこなかったのですが、
岩屋防衛大臣は「出せる範囲で」ということで、2月28日衆院予算委員会の中で「最大90メートルの軟弱地盤は全体の数パーセント。約7割は堅い地盤に杭が届くので従来の施工で安定性は十分確保できるので問題ない。」と、改めて政府の見解を示しました。

昨日(3月5日)の参院予算委員会、立憲民主党福山議員の質疑を見ていましたが、岩屋防衛大臣や防衛省の鈴木整備計画局長の答弁の中で、上記ニュースにあるような「軟弱地盤の最大深度を90メートルから70メートルに修正」というような重大なことには一切触れず。まるでそんな発言は無かったかのようです。

3月5日の質疑で、2月28日の岩屋防衛大臣の答弁は行政不服審査に影響を及ぼさない範囲で答えたもの、と答弁してますから防衛省は最大90メートルの軟弱地盤の存在を認めてる、ということです。

では「軟弱地盤を90メートルから70メートルに変更」、という岩屋防衛大臣の発言は一体何だったのでしょうか?
「沖縄には沖縄の民主主義がある」と思っているアベ政権の大臣ですからねぇ。
「軟弱地盤」も政府の都合に合わせ勝手に閣議決定で解釈変更?
或いは調査結果を改ざん、関係者は偽証、証拠隠蔽で通せると思っているのでしょうか。で、NHKは鵜呑みにするのは国民の勝手とばかりに政府広報の役割に徹してる、というところでしょうか。


[No.27159] 2019/03/06(Wed) 11:37:00

この記事への返信は締め切られています。
返信は投稿後 180 日間のみ可能に設定されています。


- HOME - お知らせ(3/8) - 新着記事 - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - 環境設定 -

Rocket Board Type-T (Free) Rocket BBS