![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
> > 一括してマスゴミと煽るのも国家の嘘戦略協力者。 > > 私は一貫してマスゴミと言う言葉を使うことを避けていました。 > しかし昨今のマスメディアの姿勢はマスゴミとしか形容のできないほどのひどい有様故あえてマスゴミとという言葉を使ったのです。 > > アベ内閣に対して批判的な視点から鋭い追及を続けているのは東京新聞の望月衣塑子記者くらいで他の記者は記者クラブ制度の上にあぐらをかいている。またはアベに忖度をして真実を隠蔽するジャーナリズムを忘れた者ばかりです。 > > 私はマスメディアがジャーナリズム精神を取り戻し、権力に批判的なスタンスを取り戻すことがこの国の民主主義を正常なものに戻すために絶対的に必要なものであると考えています。 > > ゆえに、マスメディアが正気を取り戻すまではあえてマスゴミという言葉を使おうと思っています。。 個々の署名記事を読み分けるリテラシーが必要かと。 [No.27201] 2019/06/21(Fri) 08:34:01 |
この記事への返信は締め切られています。
返信は投稿後 180 日間のみ可能に設定されています。