![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
> > > > で、当選者の改憲・自衛隊派兵に対する考えはどうなのでしょうか。 > > > > > > > > まさか選挙後・当選後に山本太郎が指示を出す、とか。 > > > > > > 自衛隊の派兵に関しては選挙の際の公約に安全保障関連法の廃止とあります。 > > > 安全保障関連法の廃止=集団的自衛権の行使の廃止(禁止)ですかられいわの議員が自衛隊の派兵に賛成することは出来ません。 > > > > > > 集団的自衛権の行使に反対する政党の所属議員が゛アベ改憲゛に賛成するというのも無理筋なような気がします。 > > > > > > 残念ながら憲法改正については当選者お二人を含めてれいわ新選組のサイトには記載はありませんでした。 > > > > > > YouTubeを探せば憲法改正についての山本太郎代表の発言があるのかもしれませんが、それを探すのは物理的に無理なので今後タウンミーティング等で直接聞く機会があれば聞いてみたいと思っています。 > > > > すぐ見つかりました。 > > > > 「憲法について 山本太郎」で検索してみてください。9条改憲派ですね。 > > 自衛隊の乱用を防ぐ為の9条改憲という俗流改憲論者ですね。 > > オツムが軽くて怖いゴーマン野郎です。 > > 安倍じゃなければオーケーなのでしょう。 > > さすが小沢と組んだだけある。 2019年4月10日の記者会見のなかではっきり言ってますね。 「憲法改正が必要な立法に関して、たとえば2015年の安保法は憲法の解釈を捻じ曲げて無理やり立法化した。そういう詐欺的行為を防ぐためにもうしっかりと憲法に書き込む以外にないだろう」 しかしそのあとすぐに「憲法を変える必要はない」と発言しています。早口だからでしょうか、聞いてる人はその矛盾に気づく前に煙に巻かれてしまう。怖いですね。 [No.27293] 2019/07/25(Thu) 01:15:39 |
この記事への返信は締め切られています。
返信は投稿後 180 日間のみ可能に設定されています。