![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
> 前回の衆院選でだまし討ちを仕掛けた前原一派が今度は維新の党と統一会派を組もうとしているのではありませんか? > > ガリレオさんは「阿呆の言葉にまどわされるな」とおっしゃいますがまだそのように思われますか? 日経の記事をすべて読みますと、国民民主参院は維新と統一会派を組むことにより野党第一会派の座を手に入れて立民の野党第一党の座を奪いたいと言う事のようですね。 これに対して衆議院の国民民主は総選挙での野党共闘を念頭に維新との統一会派結成に反対と言う事のようです。 野党は参議院選挙にあたり、「市民連合と野党の政策協定」と言うものを出しました。 その第1項では安倍改憲反対・発議阻止を明記しています。 風さんは私のことをNo.27322の中で、 >ガリレオさんはどういうわけか、改憲勢力が安倍とその周辺しかいないと思っているらしい。 >これは山本太郎が野党の中核になり政治が変わる、という認識にも通じます。 >ちょっとねえ・・・ と、述べられています。 後半の山本太郎に関する部分は直接レスしようと思いますが、まさか市民連合と野党の政策協定の中でアベ改憲に反対として選挙を勝ち抜いた議員が、選挙終了後わずか一週間で改憲派に転向をする。 ジマイマさんは、 >ガリレオさんは「阿呆の言葉にまどわされるな」とおっしゃいますがまだそのように思われますか? と、私に問いかけられますが私はただ、 「もう笑うしかないんじゃないですか?」 としか、お答えは出来ません。 もしかすると・・・。 もはやこの国は民主主義国家ではないのかもしれません。 [No.27324] 2019/07/28(Sun) 15:12:27 |
この記事への返信は締め切られています。
返信は投稿後 180 日間のみ可能に設定されています。