![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
> > 動画の左の男性、選対でしょ太郎の。 > > そうなんですか。 > 私はご指摘の動画の部分だけを見たので気付きませんでした。 > > いずれにしても、山本太郎とれいわ新選組がおかしなことをすればそれを指摘し批判すれば良いと言う事だと思います。 > そんなに難しい話ではありません。 > > 彼らが信用できないとなれば、支持できる政党に対して投票をすれば良いだけですからね。 > > 私は山本太郎が起こした今回の行動が切っ掛けとなり野党の奮起につながればそれが一番良いと考えています。 別に山本太郎=オカルトと言っているのではないのです。 そのようにコメントもしていませんし。 れいわ支持者の大多数は現在の政治経済状況に閉塞感を持つ人達でしょう これはナチス政権前夜の、一挙に状況を好転させたがる集団心理に似ています。 壮大な一発逆転政策が実現されなかった場合、彼らはファシズムの集団へと転化する可能性さえ秘めています。 山本太郎はかつて三宅洋平に代表されるオカルトを周囲に近づけました。今回は勘弁して欲しいと思うばかりです。 ポピュリズムもほどほどに。 ポスト・トゥルースの時代かぁ。 [No.27359] 2019/08/04(Sun) 21:27:38 |
この記事への返信は締め切られています。
返信は投稿後 180 日間のみ可能に設定されています。