![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
> > 昭和の初め、戦争の10年あまり前までは、日本には一定の“自由”があり、 > > 一定の“民主的な”議会政治が実現していた。 > > なぜ日本人は自由を手放し、戦争への道を歩んだのか? > > #NHKスペシャル 「 #かくて“自由”は死せり 」 > > こんや10時です。 > > NHKをぶっ壊してはなりません。 > 広告のプラットホームである民放もあっても良いが、公共放送も必要です。 > 政府与党からの独立こそが必須だと元記者が訴えているおられます。 天皇機関説が否定され、侵略戦争から敗戦へと続くのならば、天皇への戦争責任追求は不十分だし、アジアへの謝罪も同様だろう。 [No.27419] 2019/08/19(Mon) 18:54:55 |
この記事への返信は締め切られています。
返信は投稿後 180 日間のみ可能に設定されています。