![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
> 2000/09/21発売のさだまさしさんのアルバムのタイトルは【日本架空説】 > アルバム付属の歌詞カードの冒頭には > > 【果たして僕が愛する日本といふ圀はほんとうにそんざいするのであろうか】 > と疑問形で当時の状況に対する危機感が記されていました。 > > それから19年の時を経て、とうとうこの国は行き着くところまで行きついたのではないかとの思いがしてなりません。 > > 郵便局による詐欺まがいと言うよりも詐欺同然の保険商品の販売。 > > そして今日は関西電力の八木誠会長や岩根茂樹社長を含む同社幹部ら6人が2017年までの7年間に、関電高浜原子力発電所が立地する福井県高浜町の元助役の男性から、計約1億8千万円の資金を受け取っていた疑いがあるとの「衝撃的な事実」が新聞各紙で報じられています。 > > 関電はは社内に調査委員会を設置して確認を進めた結果、役員らが「特定の人物から金品を渡され、一時的に各個人の管理下で返却の機会をうかがいながら保管していたが、現時点では返却を完了している」と説明している。 > 関西電力によると、税務当局からは一部、所得税の対象に該当するものがあると指摘されたため、修正申告して納付を済ませたとしています。 > > どこかで耳にしたことのある様な・・・。 > そう、政治家が違法な献金を受け、それが発覚した時に献金を返却したので問題は無いと逃げる手口そのものなんですね。 > > これらの政治家の行為は森友・加計問題をなんとなくスルーした国民の問題であると私は認識をするわけですが、モラルの崩壊が政官界に続いて財界にまで及んでいることに驚きと落胆を隠せずにいます。 > > 以前の議論で日本の知性の底が抜けたと言う話をしましたが、良識の底が抜け、モラルが崩壊し強者が悪事がばれても力づくでそのことを非とせず是とする私には理解できない社会が目の前に存在します。 > > ============================================================ > 関電役員の金品授受、経団連会長「友達で悪口言えない」 > > 関西電力の岩根茂樹社長や八木誠会長を含む役員らが、関電高浜原発が立地する福井県高浜町の元助役から計3億2千万円分の金品を受け取っていたことについて、経団連の中西宏明会長(日立製作所会長)は27日の定例記者会見で、「詳細な情報が分かっていない」としたうえで、「八木さんも岩根さんもお友達で、うっかり変な悪口も言えないし、いいことも言えない。コメントは勘弁してください」と語った。 > > 中西氏は、原発の立地自治体について問われ、「私ども(日立)は(原発)メーカーで、自治体の首長とよくお話をするが、その際はウェットな関係は何もない」と言及。そのうえで「電力会社は根を張られると思うが、今回に関してどういう背景になっているのか、まったく情報を持っていない」と述べた。(朝日新聞) > ============================================================ > > 経団連会長と言えば昔は財界総理とも呼ばれたものですが、現在の財界総理はお友達の悪事には毅然とした対応をするのではなく「友達なので悪口言えない」などと言う始末。 > > 権力のある者の周辺にいるものは悪事を働いても許されるのなら、それは法治国家の崩壊を意味するものであり、早晩日本と言う国家そのものが崩壊をしてしまうのではないか。 > > 心地よい秋風の吹き始めた初秋の晩に、その季節感とは全く正反対な絶望感にも似た気持ちを持ちました。 崩壊の途上ではなく、崩壊の真っただ中ですよ。 [No.27451] 2019/10/03(Thu) 10:28:08 |
この記事への返信は締め切られています。
返信は投稿後 180 日間のみ可能に設定されています。