![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
> ガリレオさんの云われるとおりです。 > いや、それ以上になってきました。 > 「反社会的人物にも人権がある・・・」と心配したら「それはないだろう、それを言えば察は取り締まる”口実”がなくなるとおっしゃいました。 > しかし、森法務大臣は「反社会的と云う言葉は、多義的な使用がされており、一概に、取り締まれない・・・」とか。山口会長を直接的に擁護したわけではないが、ジャパンライフを護ろうとするようなニュアンスが受け取りれます。 > 法務大臣が、”やくざ”を取り締まれない体制は、すでに国の統治が壊れていると断じざるを得ない状況です。 > それにしても、与党は沈黙の一点張りで、いったいこの国を如何するつもりなんでしょう。大島議長もタオルを投げ入れる様子も見えませんね。マスコミを口封じし籠絡した狂人に国を乗っ取られているという意識が国民に浸透しない状態ですからさらに壊れるまでいくのでしょうか? 枝野立憲民主党代表が言われている通り桜を見る会に関する問題は詰みの段階。もがけばもがくほどアベは泥沼にはまっていくのではないでしょうか? 森法務大臣の「反社会的と云う言葉は、多義的な使用がされており、一概に、取り締まれない・・・」と言う発言は一内閣・一首相を守るために警察いや社会全体が積み重ねてきた反社会勢力を無くすと言う努力を無にするものでありアベのためならば、この国の社会秩序などどうでも良いと言う事なのでしょうか? 桜を見る会に関する事柄に関しては、それでもボロボロと日々新しい事実が明るみになっています。ジャパンライフ会長の件も当初では分からないものでした。 週刊誌をはじめとする媒体の報道の積み重ねはこれからも続くことになるだろうとは思いますが、私はジャパンライフ会長に招待状を出し、その招待状が詐欺まがい商法に使われていたと言う事実だけで内閣総辞職は当然のものだと思っています。 公選法違反の疑いや権力の私物化問題はアベが総理の座から滑り落ちた後に追及をするべきだと思います。 それほどジャパンライフ会長の一件は罪深いものだと私は考えています。 [No.27526] 2019/12/01(Sun) 23:30:32 |
この記事への返信は締め切られています。
返信は投稿後 180 日間のみ可能に設定されています。