![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
今年もよろしくお願いします。 Yahoo!のトップニュースの中に二つの気になる記事がありました。 一つは゛「航空宇宙自衛隊」に改称調整 政府、中ロ軍拡に対応゛と言うものです。中露が宇宙軍拡を行うから日本もそれに対応しようというものです。 もう一つの記事はbuzzfeedと言うサイトが発信しているもので、「「財布には100円もなかった」ウリ専で食いつなぎ、通院もできなくなったバーテンの男性が初めて頼れた「大人食堂」」と言う記事。 長くなりますので記事の引用はしませんが、貧困にあえぎ苦しむ市井の人々の姿がそこに描かれています。(詳しくはbuzzfeedサイトで見れます) もうずいぶんと前になりますが、国の一般会計と特別会計を比較して母屋(一般会計)でおかゆをすすりながら離れ、(特別会計)では鰻を食べているという話をした覚えがあります。 このYahoo!のトップページに載せられた二つの記事を見てふと母屋と離れの話を思い出しました。 Yahoo!には、これらの記事にコメントを付ける機能があります。 その中には、『人工衛星ははるか上から攻撃してくる軍事衛星になりうる』と言う笑うに笑えないコメントがありました。現時点において人工衛星には他国を攻撃する能力を持つものはありません。 こういうのを゛平和ボケ゛と言うのでしょう。 航空自衛隊を「航空宇宙自衛隊」に改称するなんてどうでも良いことに時間を使うくらいなら、国民一人一人の幸福を実現するにはどうすれば良いのか? そういったことにエネルギーを使えよと新年早々怒りが湧いてきました。 国民一人一人の幸福を実現するにはどうすれば良いのか? そうしたことに情熱を注ぐ政党や政治家を育てなければならない。 そんな感想も持ちました。 [No.27541] 2020/01/05(Sun) 20:22:03 |
この記事への返信は締め切られています。
返信は投稿後 180 日間のみ可能に設定されています。