民主主義か独裁か - もうひとりのガリレオ - 2020/02/11(Tue) 07:45:43 [No.27575] |
└ Re: 民主主義か独裁か - ジマイマ - 2020/02/14(Fri) 18:11:57 [No.27583] |
└ Re: 民主主義か独裁か 抗暴の時来たり - もうひとりのガリレオ - 2020/02/16(Sun) 03:24:12 [No.27584] |
└ Re: Re: 民主主義か独裁か 抗暴の時来たり - ジマイマ - 2020/02/16(Sun) 18:17:11 [No.27585] |
└ Re: Re: 民主主義か独裁か 抗暴の時来たり - もうひとりのガリレオ - 2020/02/16(Sun) 19:28:28 [No.27586] |
└ Re: Re: 民主主義か独裁か 抗暴の時来たり - ジマイマ - 2020/02/17(Mon) 18:44:50 [No.27587] |
└ Re: Re: 民主主義か独裁か 抗暴の時来たり - もうひとりのガリレオ - 2020/02/17(Mon) 22:08:40 [No.27588] |
└ Re: Re: 民主主義か独裁か 抗暴の時来たり - ジマイマ - 2020/02/18(Tue) 10:55:46 [No.27591] |
└ Re: Re: 民主主義か独裁か 抗暴の時来たり - もうひとりのガリレオ - 2020/02/18(Tue) 19:03:21 [No.27592] |
└ Re: Re: 民主主義か独裁か 抗暴の時来たり - ジマイマ - 2020/02/19(Wed) 09:09:06 [No.27593] |
└ Re: Re: 民主主義か独裁か 抗暴の時来たり - もうひとりのガリレオ - 2020/02/19(Wed) 18:48:44 [No.27596] |
└ Re: Re: 民主主義か独裁か 抗暴の時来たり - ジマイマ - 2020/02/20(Thu) 01:11:52 [No.27597] |
└ Re: Re:訂正 - ジマイマ - 2020/02/19(Wed) 09:17:54 [No.27594] |
└ Re: 立憲主義とは何か - ジマイマ - 2020/02/19(Wed) 12:31:55 [No.27595] |
└ Re: Re: 民主主義か独裁か 抗暴の時来たり - もうひとりのガリレオ - 2020/02/18(Tue) 00:11:13 [No.27590] |
> > 「 誰か声を発しないかな?」「自民党内に良識的なリベラル派が残っていれば蜂起をしているんでしょうが。」ともおっしゃっられてますが、アベに代わる自民党政権にガリレオさんはまだ期待を掛けている、ということでしょうか? > > アベ政権は風前の灯火。 > まさに驕る平家は・・・、との例え通り。 > 通常なら、ここは選挙管理内閣でと言う事になるわけですが新型肺炎のパンデミック化を避けるためにどうすれば良いのかと言う事を考えれば、危機管理内閣を組閣して事態の収拾にあたるのが妥当だと思います。 > 勿論危機管理内閣が現野党でも良いわけですが、経験に乏しい野党に危機管理内閣が務まるかと問われれば、無理だろうと私は考えます。麻生など現内閣の閣僚・政務官ならびに安倍内閣での閣僚経験者を除く与党議員で危機管理内閣を期間限定で作るしかないのでは否かと言うのが私の考えるところです。 > それから間違っても危機に関連して挙国一致危機管理内閣などを作ってはいけません。 > 政府を監視し時に批判をする勢力を無くせば今以上に緊張感がなくなります。 > 危機管理に関連して野党はいわゆる政局部分に関しては政治休戦。 > 政策部分に関しては適切な監視を行うと言う事にすればよいと思います。 > 桜・モリカケに関しては新型肺炎の終息を持って特別委員会を作り真相解明をする事を与党に確約させることを絶対条件にする必要もあります。 > > > ガリレオさんは野党を評価されてないようですが、私は野党共闘で政権交代を達成することに期待しています。 > > 野党は新型肺炎に伴う政治休戦期間中にきちんとした政権構想をまとめてもらいたいです。 > 立憲民主と国民民主党が軸になると思われますが、社民や共産党も含めてポストアベ時代のこの国の形を国民に示してほしいと考えています。その中で野党間の信頼も醸成出来ますし国民の信頼も得られると考えるのです。 > > > 私は安倍に代わる誰ががなっても、自公政権が続く限り日本の政情は変わらないと思っています。 > > > > 「担ぐ神輿は軽くてパーがいい」と・・自公政権が続く限りアベの代わりにはまた担ぎやすい人物が政権のトップに座ることになるのは明白です。 > > 政官財の癒着構造、ここに問題の本質があるのではありませんか? > > これ以前に書きましたが、自民党と言う政党は冷戦構造の終結とともにその歴史的使命を終えるべき政党だったはずです。 > 自民党政権に代わる中道リベラル保守的な政権が出来ていたなら我が国を取り巻く国際環境も随分違っていたのではないでしょうか? > > 政官財の癒着構造に関してはおそらく政権が現野党に渡ってもすぐに変わらないのではないでしょうか? > > 官とは仲良くしなければ政策を前に進められませんし財界とは労組を通じて繋がる事になるでしょう。 > > そう言う事であれば現野党が政権を取ったとしても、もう一度政権の枠組みを変える必要があると言う事になります。 > > 私はその時のヒントが政官財とは何の利害関係もない山本太郎氏に求めることは出来ないだろうかと考えているのです。 > 山本太郎氏にヒントを求めても彼をトップに据えるのかと言うのは全く別の話です。 > 与野党を問わず、また現職議員にこだわらずこの国の未来を虚心坦懐に話し合えば本当のこの国の新しいリーダーが出てくるのではないかと私は考えているのです。 > > まずは、一害を除く事から始めなければ何も始まりません。 恐縮ですが、田中氏の提起された選択肢をもう一度ここに引用させて頂きます。 A:国家重視という本音の国家方針に合わせ、建前の国家方針の憲法を変更する。 B:引き続き政権の本音の国家方針と憲法という建前の国家方針を併存させる。 C:個人重視の憲法という建前の国家方針に合わせ、政権の本音の国家方針を変える。 ここで 示されたCという選択肢について、私なりの理解を述べたいと思います。 政権本音の国家方針とは、2012年に示された自民党の憲法草案を見ればおおよそ想定することが出来ます。 戦前戦中の国家主義を彷彿させるトンデモナイ草案で、それが自民党政権の目指す本音の国家方針なのでしょう。 事実、長期に続く自民党政権主導の政治によって現憲法の理念は蔑ろにされ、アベ内閣によってとうとう解釈変更によって集団的自衛権をも容認される。アベ自公政権は数々の悪法を強行採決し、政権本音の国家により近づく法整備を推進してきたのです。 そういう本音の国家方針に対し、政権にとっては建前の国家方針が、「個人重視の憲法」(現憲法)ということになります。 現憲法の理念は「人権尊重主義、国民主権主義、平和主義」です。 Cのいう選択肢とは、現憲法の理念に則って国民自身が政治を主導し、現憲法に則った国家方針を国民が主導する、という事だと思うのです。 ガリレオさんは、「政財官の癒着構造打破のために政権の枠組みを変える、そのヒントに政官財とは何の利害関係もない山本太郎氏に求める」、と。 しかし、そもそも国民主導の政治で「政財官の癒着」など入り込む隙はないし、作ってはいけないのです。 理想論かもしれませんが、私たち市民はその理想に向かって、現憲法に則った国を作っていく、これが次世代への責務なのだと考えています。 [No.27593] 2020/02/19(Wed) 09:09:06 |
この記事への返信は締め切られています。
返信は投稿後 180 日間のみ可能に設定されています。