![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
> ご無沙汰しております お久しぶりです。 > 新型コロナウイルスの感染収束への道筋がまったく見えない中、緊急事態宣言が5月末まで延長に。 > 自粛要請が長引くことで国民生活への影響は更に深刻化するというのに、それに対する補償や手立ても示さないまま「人と人との絆(きずな)の力があれば、ウイルスへの恐怖や不安に必ずや打ち勝つことができる」「みんなで前を向いて頑張れば困難を乗り越えられる」って?? アベとその一味の思考が太平洋戦争末期の精神構造と全く変わっていない事に驚愕と落胆を感じています。 > 切羽詰まった状況の人びとに精神論で乗り切ろうと平気で呼びかける、アベの厚顔無恥は今始まったことではありませんが・・ 精神論を吐く前に今国民が置かれている立場を理解する為に、町へ出て人々の暮らしを見てみろと言いたいですね。ルイ16世そっくり。とすると、昭恵はマリー=アントワネットかと言う話になりますね。アベは医療現場に出向くべきです。原発事故時の菅元総理の対応をアベは批判していましたが、アベの方がひどいですよ。 > 憲法記念日にはアベはコロナ禍に乗じ、緊急事態条項の新設の議論を進めたい、などと改憲派の集会にメッセージを送ったとか。 > 憲法を蔑ろにしてきたアベはこの期に及んで、無策で無能な政府のコロナ対策の失策までも憲法のせいにし、改憲をも目論むのですから・・今必要なのは改憲ではなく政権交代!です。 アベの最大の欠点は現状認識が出来ていないこと。 参議院において改憲勢力が2/3を超えていない現状でどうやって憲法改正を発議しようと言うのでしょうか? まさか、コロナ禍と言う緊急事態において野党がコロナ対策をそっちのけで憲法改正のための審議と言う゛不要不急の審議゛をしてくれると思っているのでしょうか? アベが現状を認識できないと多くの国民が気付き始めています。 今日のお昼のワイドショーでもアベ批判が公然と語られるようになりました。 アベはコロナ禍を改憲に利用としたのでしょうが、国民の間からは「お前が言うな」状態です。 アベが改憲にこだわる理由の一つに歴史に改憲をした総理大臣として名を残したいと言う説があります。しかし、そのような画策は必要ありません。 アベは未来永劫、コロナ禍においてアベノマスクの総理としてこの国の歴史に名を刻むことになります。😁 アベ政権でコロナ禍を終息することは不可能でしょう。 アベ政権は黄昏を迎えようとしています。 [No.27650] 2020/05/05(Tue) 14:19:16 |
この記事への返信は締め切られています。
返信は投稿後 180 日間のみ可能に設定されています。