![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
>いつまでも、ぼけーと生かしておくのではないよ」と云わせたのであったが、一つ気にかかったことは「それならば」とばかりに、二・二六事件や五・一五事件のように、血気にはやった”青年将校”が出てこないとも限らない。前川喜平氏もこの点を特に憂慮された発言をされている。私が言いたかったのは、無論、短兵急に、の意味ではなく「いいかげんに首相であることを止めさせないと大変なことになる」との心配から云ったものである。 自衛官に国を憂い二・二六事件や五・一五事件のような事件を起こすような人物がいますかね? 私は自衛官もまた多くの国会議員と同じくサラリーマン化しているのではないかと感じています。 何しろ、゛防衛大臣があんな奴゛ですから。 余談ながら本日あんな防衛大臣が宇宙専門部隊「宇宙作戦隊」を18日に発足させると発表したそうです。 国民に対する10万円給付もままならない中でのスターウオーズごっこ。そしてそれを称賛する国民。世も末です。 > この際に「検事の定年延長」など不要不急もいいところで、本来の野党ならば審議拒否でボイコットして街頭に出なければならないはずである。んったく、何をやってんだ! 街頭に出たくてもコロナ禍では人も集まりませんしね。 立民や共産党はYouTubeなどを使ってガンガンやっています。 ただし、これが広く伝わらないことやリアルな演説とはやはり温度差が出る事が問題かと思われます。この点はれいわの山本代表も嘆いていました。 > まあ、新コロナは忖度しないので、いずれ決着は着くであろうが、日本の直近の将来については、まことに悲観的なイメージしか湧いてこない昨今である。 中台韓。近隣三か国はコロナ対策に成功して経済を再起動しようとしています。(韓国はまたクラスターが発生したようですが) 日本はと言えばいまだ緊急事態宣言の中でもがいています。 緊急事態宣言がいつどのような形で解除され日本経済が再起動するかは未知数でありますが、この差が日本の経済や社会にどのような影響を与えるのかと言う事を考えるとまことに頭の痛いところです。 [No.27659] 2020/05/09(Sat) 00:02:33 |
この記事への返信は締め切られています。
返信は投稿後 180 日間のみ可能に設定されています。