![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
> > 生存権ですよ > > これが理解できない人が居るんじゃ無いでしょうか? > 私は生存権という少しばかり堅い言葉を出すよりも、この先どんな社会にするのかと言うことを易しい言葉で打ち出す方が良いと思っています。 > > 競争社会なのか?共に生きる共生社会なのか? > > 格差の大きな新自由主義社会なのか?それとも現在の格差を是正して共に生きる社民的社会なのか? > > まもなく米大統領選が行われますが、ここでの勝敗の行方がコロナ渦の最中、そしてポストコロナの時代の社会のあり方を方向付ける、そのように私は考えています。 > > 日本は、もはや自由主義社会とは無縁に近い、縁故主義とも言うべき世襲政治が弱肉強食の原理の下行われるという最悪の事態を迎えています。 > > さてどこに突破口を見つけて、この社会を変えていこうか? > > 私は突破口の一つとして、自民党リベラル派が唱えた゛社会的公平を重視するとともにセーフティ・ネットをきちんと整備している自由主義゛が支持される素地は出来ていると考えています。 馬鹿馬鹿しい。オツム大丈夫ですか。 [No.27793] 2020/10/24(Sat) 20:06:40 |
この記事への返信は締め切られています。
返信は投稿後 180 日間のみ可能に設定されています。