![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
> 失礼ですが、天秤のはかり方も、のせるものの認識も的外れのような気がします。 > 政策とか国会での議論を読んだり聞いたりするのはお嫌いですか。 私は嫌いではありません。 国会中継も面白いと思いますし、今はリアルタイムで無くても見れます。 政党の政策集もネットで見られます。 ただし、残念ながら政治はそれだけでは動きません。 5年後、10年後を見据えてと言うのであれば仰せのような形もありかとは思います。 しかし、今年の選挙で自公政権を潰さなければこの国の未来は無いという危機感が私にはあります。 昨日のニュースでファイザー社のCEOに面会を求めた菅総理が面会を断られたとありました。 そこまでこの国の地位は落ちているんですね。 野党が政権を取れば世の中がバラ色に変わるというノー天気な認識は持っていませんが、コロナ渦を乗り越えるためには自公を倒すしかないのでは無いかとの認識です。 そこには政策も議論も必要ない、と言うのが私の認識で有り危機感の表れでもあります。 [No.27836] 2021/04/18(Sun) 09:02:11 |
この記事への返信は締め切られています。
返信は投稿後 180 日間のみ可能に設定されています。