![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
> 時は流れても自由と平和と言う普遍的価値が少数派になる事はありません。風さんの投稿を見てある言葉を思い出しました。 > 「連帯を求めて孤立を恐れず」という言葉です。 > 全共闘時代の詩人の谷川雁の作だと言われているこの言葉の意味を改めて噛み締めたいと私は感じております。そしてこの言葉には続きがあります。 > 「力及ばずして倒れることを辞さないが、力尽くさずして挫けることを拒否する。」 > > 時代や権力に抗うのではなく、しなやかにこんな時代を変えてみたい。 > 私はそう感じております。 あの有名な落書きは、前段は谷川の著作を原典とするもの、後段はおそらく勢いで学生が書き加えたものです。 谷川はオルガナイザーとしてすい星のごとく登場し、実践して失敗し、最後は設立した会社役員として自社の労働組合と対立し追い出されてしまいました。 悲しいものです。 [No.28226] 2023/05/22(Mon) 21:11:33 |
この記事への返信は締め切られています。
返信は投稿後 180 日間のみ可能に設定されています。