![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
> お母様のご病気、お見舞い申し上げます。 お見舞いありがとうございます。年齢を重ねたゆえの病気です。 > 日本だけでなく隣国の韓国も変化のただなかにあるし、遠くはウクライナもガザも然り、これらの秩序変化の真因にあるアメリカが分裂状態。今後の世界の覇権がどうなるかが落ち着かないと激動は収まらないでしょう。日本は戦後CIAから援助を受けて出獄した岸信介以来55年体制を経てアメリカとキメラ状態の自民党にほぼ支配され続けてきましたが、自民党は安倍晋三の死をきっかけに崩壊過程に入ったのだと思います。日本は嘗て世界のGDPの18%程を稼いでいたのにここ30年間の政策の誤りで今は4%そこそこ。国民間の経済格差は拡がりアメリカへの隷属は酷くなるばかり。これでは国は持ちません。アメリカがトランプ政権になった事は日本にも津波みたいな影響が来るでしょうが、日本にとっては80年来の隷属状態を脱する貴重なチャンスでもあると思います。ガリレオさんのイライラは分かりますが、私は今年の日本の政治変動が政権交代や対米自立などの良い結果を生むのではないかとの期待も抱いています。 自民党はもはや限界ですね。 民民の玉木氏を首班に据える構想まで出ている。自社さ政権で自民党を政権与党に復帰させた白川さんのことを想えば真正面から批判して良いのかわかりませんが、自社さ政権はリベラルな政権だった。しかし、今の自民党は政権と利権を保持し続けることが目的化しているように思えます。トランプ政権によりどんなことが起きるのか私には想像が出来ません。ただ唯々諾々とアメリカに付き従い日本国民の為の利益よりも自民党の政権維持に汲々とする自民党の姿には本当にげんなりさせられます。立憲民主が救世済民を思い出し方向転換をして政権奪取をしてくれることを望んでいます。 [No.28303] 2025/03/31(Mon) 08:16:40 |