[ リストに戻る ]
No.27447に関するツリー

   この国は崩壊の途上にある - もうひとりのガリレオ - 2019/09/27(Fri) 20:21:43 [No.27447]
Re: この国は崩壊の途上にある - 風 - 2019/10/03(Thu) 10:28:08 [No.27451]
Re: この国は崩壊の途上にある - もうひとりのガリレオ - 2019/10/04(Fri) 17:03:48 [No.27452]
Re: この国は崩壊の途上にある - ジマイマ - 2019/09/30(Mon) 16:19:35 [No.27448]
Re: この国は崩壊の途上にある - toshi - 2019/10/09(Wed) 16:00:34 [No.27460]
Re: この国は崩壊の途上にある - ジマイマ - 2019/10/10(Thu) 17:26:25 [No.27461]
Re: この国は崩壊の途上にある - 風 - 2019/10/13(Sun) 12:14:38 [No.27463]
Re: この国は崩壊の途上にある - ジマイマ - 2019/10/14(Mon) 07:46:13 [No.27466]
Re: この国は崩壊の途上にある - もうひとりのガリレオ - 2019/10/13(Sun) 23:13:01 [No.27465]
Re: この国は崩壊の途上にある - toshi - 2019/10/11(Fri) 11:32:50 [No.27462]
Re: この国は崩壊の途上にある - もうひとりのガリレオ - 2019/10/13(Sun) 23:05:05 [No.27464]
Re: この国は崩壊の途上にある - ジマイマ - 2019/10/14(Mon) 12:34:24 [No.27467]
Re: この国は崩壊の途上にある - もうひとりのガリレオ - 2019/10/14(Mon) 21:54:00 [No.27468]
Re: この国は崩壊の途上にある - ジマイマ - 2019/10/15(Tue) 13:59:19 [No.27470]
Re: この国は崩壊の途上にある - もうひとりのガリレオ - 2019/10/14(Mon) 22:21:47 [No.27469]
Re: この国は崩壊の途上にある - ジマイマ - 2019/10/17(Thu) 18:34:41 [No.27471]
Re: この国は崩壊の途上にある - もうひとりのガリレオ - 2019/10/02(Wed) 07:41:15 [No.27449]
Re: この国は崩壊の途上にある - ジマイマ - 2019/10/03(Thu) 08:30:50 [No.27450]
Re: この国は崩壊の途上にある - もうひとりのガリレオ - 2019/10/04(Fri) 17:23:01 [No.27453]
Re: この国は崩壊の途上にある - ジマイマ - 2019/10/05(Sat) 08:41:29 [No.27454]
Re: この国は崩壊の途上にある - もうひとりのガリレオ - 2019/10/06(Sun) 00:57:32 [No.27456]
Re: この国は崩壊の途上にある - ジマイマ - 2019/10/07(Mon) 10:10:13 [No.27457]
Re: この国は崩壊の途上にある - ジマイマ - 2019/10/05(Sat) 09:29:12 [No.27455]
Re: この国は崩壊の途上にある - ジマイマ - 2019/10/08(Tue) 10:15:33 [No.27458]
Re: この国は崩壊の途上にある - ジマイマ - 2019/10/08(Tue) 11:34:56 [No.27459]



並べ替え: [ ツリー順に表示 | 投稿順に表示 ]
この国は崩壊の途上にある (親記事) - もうひとりのガリレオ

2000/09/21発売のさだまさしさんのアルバムのタイトルは【日本架空説】
アルバム付属の歌詞カードの冒頭には

【果たして僕が愛する日本といふ圀はほんとうにそんざいするのであろうか】
と疑問形で当時の状況に対する危機感が記されていました。

それから19年の時を経て、とうとうこの国は行き着くところまで行きついたのではないかとの思いがしてなりません。

郵便局による詐欺まがいと言うよりも詐欺同然の保険商品の販売。

そして今日は関西電力の八木誠会長や岩根茂樹社長を含む同社幹部ら6人が2017年までの7年間に、関電高浜原子力発電所が立地する福井県高浜町の元助役の男性から、計約1億8千万円の資金を受け取っていた疑いがあるとの「衝撃的な事実」が新聞各紙で報じられています。

関電はは社内に調査委員会を設置して確認を進めた結果、役員らが「特定の人物から金品を渡され、一時的に各個人の管理下で返却の機会をうかがいながら保管していたが、現時点では返却を完了している」と説明している。
関西電力によると、税務当局からは一部、所得税の対象に該当するものがあると指摘されたため、修正申告して納付を済ませたとしています。

どこかで耳にしたことのある様な・・・。
そう、政治家が違法な献金を受け、それが発覚した時に献金を返却したので問題は無いと逃げる手口そのものなんですね。

これらの政治家の行為は森友・加計問題をなんとなくスルーした国民の問題であると私は認識をするわけですが、モラルの崩壊が政官界に続いて財界にまで及んでいることに驚きと落胆を隠せずにいます。

以前の議論で日本の知性の底が抜けたと言う話をしましたが、良識の底が抜け、モラルが崩壊し強者が悪事がばれても力づくでそのことを非とせず是とする私には理解できない社会が目の前に存在します。

============================================================
関電役員の金品授受、経団連会長「友達で悪口言えない」

関西電力の岩根茂樹社長や八木誠会長を含む役員らが、関電高浜原発が立地する福井県高浜町の元助役から計3億2千万円分の金品を受け取っていたことについて、経団連の中西宏明会長(日立製作所会長)は27日の定例記者会見で、「詳細な情報が分かっていない」としたうえで、「八木さんも岩根さんもお友達で、うっかり変な悪口も言えないし、いいことも言えない。コメントは勘弁してください」と語った。

 中西氏は、原発の立地自治体について問われ、「私ども(日立)は(原発)メーカーで、自治体の首長とよくお話をするが、その際はウェットな関係は何もない」と言及。そのうえで「電力会社は根を張られると思うが、今回に関してどういう背景になっているのか、まったく情報を持っていない」と述べた。(朝日新聞)
============================================================

経団連会長と言えば昔は財界総理とも呼ばれたものですが、現在の財界総理はお友達の悪事には毅然とした対応をするのではなく「友達なので悪口言えない」などと言う始末。

権力のある者の周辺にいるものは悪事を働いても許されるのなら、それは法治国家の崩壊を意味するものであり、早晩日本と言う国家そのものが崩壊をしてしまうのではないか。

心地よい秋風の吹き始めた初秋の晩に、その季節感とは全く正反対な絶望感にも似た気持ちを持ちました。


[No.27447] 2019/09/27(Fri) 20:21:43
Re: この国は崩壊の途上にある (No.27447への返信 / 1階層) - ジマイマ

> 2000/09/21発売のさだまさしさんのアルバムのタイトルは【日本架空説】
> アルバム付属の歌詞カードの冒頭には
>
> 【果たして僕が愛する日本といふ圀はほんとうにそんざいするのであろうか】
> と疑問形で当時の状況に対する危機感が記されていました。
>
> それから19年の時を経て、とうとうこの国は行き着くところまで行きついたのではないかとの思いがしてなりません。
>
> 郵便局による詐欺まがいと言うよりも詐欺同然の保険商品の販売。
>
> そして今日は関西電力の八木誠会長や岩根茂樹社長を含む同社幹部ら6人が2017年までの7年間に、関電高浜原子力発電所が立地する福井県高浜町の元助役の男性から、計約1億8千万円の資金を受け取っていた疑いがあるとの「衝撃的な事実」が新聞各紙で報じられています。
>
> 関電はは社内に調査委員会を設置して確認を進めた結果、役員らが「特定の人物から金品を渡され、一時的に各個人の管理下で返却の機会をうかがいながら保管していたが、現時点では返却を完了している」と説明している。
> 関西電力によると、税務当局からは一部、所得税の対象に該当するものがあると指摘されたため、修正申告して納付を済ませたとしています。
>
> どこかで耳にしたことのある様な・・・。
> そう、政治家が違法な献金を受け、それが発覚した時に献金を返却したので問題は無いと逃げる手口そのものなんですね。
>
> これらの政治家の行為は森友・加計問題をなんとなくスルーした国民の問題であると私は認識をするわけですが、モラルの崩壊が政官界に続いて財界にまで及んでいることに驚きと落胆を隠せずにいます。
>
> 以前の議論で日本の知性の底が抜けたと言う話をしましたが、良識の底が抜け、モラルが崩壊し強者が悪事がばれても力づくでそのことを非とせず是とする私には理解できない社会が目の前に存在します。
>
> ============================================================
> 関電役員の金品授受、経団連会長「友達で悪口言えない」
>
> 関西電力の岩根茂樹社長や八木誠会長を含む役員らが、関電高浜原発が立地する福井県高浜町の元助役から計3億2千万円分の金品を受け取っていたことについて、経団連の中西宏明会長(日立製作所会長)は27日の定例記者会見で、「詳細な情報が分かっていない」としたうえで、「八木さんも岩根さんもお友達で、うっかり変な悪口も言えないし、いいことも言えない。コメントは勘弁してください」と語った。
>
>  中西氏は、原発の立地自治体について問われ、「私ども(日立)は(原発)メーカーで、自治体の首長とよくお話をするが、その際はウェットな関係は何もない」と言及。そのうえで「電力会社は根を張られると思うが、今回に関してどういう背景になっているのか、まったく情報を持っていない」と述べた。(朝日新聞)
> ============================================================
>
> 経団連会長と言えば昔は財界総理とも呼ばれたものですが、現在の財界総理はお友達の悪事には毅然とした対応をするのではなく「友達なので悪口言えない」などと言う始末。
>
> 権力のある者の周辺にいるものは悪事を働いても許されるのなら、それは法治国家の崩壊を意味するものであり、早晩日本と言う国家そのものが崩壊をしてしまうのではないか。
>
> 心地よい秋風の吹き始めた初秋の晩に、その季節感とは全く正反対な絶望感にも似た気持ちを持ちました。



ご無沙汰しております。

国税局の税務調査で明らかになった関電高浜原発の多額の金品還流問題ですが、「原発マネー」の底知れぬ闇、その氷山の一角が垣間見えたにすぎないのではないか・・高浜原発に限らず他の原発についても徹底調査が必要ではないかと思うのですが・・

記者会見で菅原一秀経産大臣が「事実であれば極めて言語道断。事実関係を徹底解明して、厳正に処する」と述べた、と・・しかし大臣自身が“12の不祥事を持つ男”ですからねぇ、まったく期待できません><

かんぽ生命の詐欺的商法ですが、お年寄りをターゲットに18万件を超える不正販売があったと言います。

これは社会的大問題であり、NHKがクローズアップ現代でこの問題を報じるのは当然のことです。

しかし日本郵政の鈴木康雄副社長はこの報道に対し、NHKへ再三の抗議、申し入れを行い、NHK経営委員会が上田会長を厳重注意、上田会長は文書で郵政側に事実上謝罪した、と。

オカシな話しではないですか。
本来ならば日本郵政から、かんぽ保険の不正販売で被害を受けた国民に対し謝罪があって当然なのに、事実を報道したNHKの方が日本郵政に謝罪したのですから・・

日本郵政の鈴木副社長は元総務省次官を務めた人物であり、NHK経営委員会はアベ首相が任命、・・こうしたことからも政府や総務省次官が天下る日本郵政のNHKへの圧力と影響力が改めて浮き彫りになったといえるのではないでしょうか。

第4次アベ改造内閣にはあの「電波停止」をチラつかせた高市早苗が総務大臣に返り咲き。
アベは「全員野球内閣」と言ってましたが、その面々はどう見てもルールも知らないか平気で無視する、良識の底が抜けたならず者集団です。

この先日本はどうなってしまうのか・・


[No.27448] 2019/09/30(Mon) 16:19:35
Re: この国は崩壊の途上にある (No.27448への返信 / 2階層) - もうひとりのガリレオ

> 国税局の税務調査で明らかになった関電高浜原発の多額の金品還流問題ですが、「原発マネー」の底知れぬ闇、その氷山の一角が垣間見えたにすぎないのではないか・・高浜原発に限らず他の原発についても徹底調査が必要ではないかと思うのですが・・

関電のこの問題。
突き詰めてゆくとなぜこの国が原発を止められないのかと言うところに行きつくのではないかと私は直感的に感じました。
福井県高浜町の元助役に渡った金の原資に税金は入っているのでしょうか?
関電に還流された金は例え合法的にでも政治家に渡っていないでしょうか?
他の原発・電力会社では?

> 記者会見で菅原一秀経産大臣が「事実であれば極めて言語道断。事実関係を徹底解明して、厳正に処する」と述べた、と・・しかし大臣自身が“12の不祥事を持つ男”ですからねぇ、まったく期待できません><

============================================================
関電以外は“目こぼし” 菅原経産相が狙う腐敗構造の矮小化

 ラグビーW杯日本代表の大金星フィーバーの裏で早速、臭いモノにフタだ。

 役員ら20人が3億円以上の金品を受け取っていた問題で、関西電力が第三者を交えた調査委員会を設置。菅原一秀経産相は30日、「徹底してウミを出し切って欲しい」と期待を込めたが、原発事業を手掛ける他の電力会社に同様の調査を指示するかについては「今はそういったことはない」と、あっさり“お目こぼし”である。

 2017年までの7年間に多額の金品を渡していたのは、関電高浜原発が立地する福井・高浜町の“ドン”で元助役の森山栄治氏(今年3月に90歳で死去)。森山氏には、原発関連工事の受注で売上高を急増させた地元建設会社「吉田開発」から工事受注の「手数料」として約3億円が流れていたことも判明済み。

 電気料金を原資とする工事費の一部が関電幹部に還流した構図で、金品を受け取っていた関電の岩根茂樹社長がいくら「便宜供与ではない」と強弁しても、その疑いは晴れない。
岩根社長は6月から日本原燃(青森県六ケ所村)の会長も兼務。同社の増田尚宏社長はきのうの定例会見で、「私に上がってきている(類似事例の)情報はなく、問題はないと判断している。社内調査をする考えはない」とキッパリだ。

■狙いは腐敗構造の矮小化と幕引き

 経産省も日本原燃も“原発ムラ”の住人は、あくまで原発マネーの還流を「関電だけ」として片付けようとしているが、本当に腐敗の構図は関電に限ったことなのか。
関電の問題は、この国の原発利権の腐敗構造そのもの。今回は国税当局の税務調査がきっかけで、たまたま明るみに出ただけで、あくまで氷山の一角です。札束で原発立地地域を丸め込むのは他の電力会社でも常套手段で、事実、九州電力の玄海原発再稼働を巡り、似たような疑惑が浮上したこともあります。経産省は金品受領問題で関電を突き放している印象ですが、関電だけを悪者にして原発利権の底なし腐敗の矮小化と幕引きを狙っているにすぎないと思います」(原発問題に詳しいジャーナリスト・横田一氏)

 大体、官邸を原発推進派の経産官僚に牛耳られた政権が、底なしの原発利権に切り込めるわけがない。「ウミを出し切って」なんて単なるポーズで、そもそも期待するだけムダである。 (日刊ゲンダイ)
============================================================

菅原一秀経産大臣のこの対応。驚くまでもないですね。
腐りきったアベ内閣に原発利権・原子力ムラの闇を暴けなんて言う事の方が間違っています。

> かんぽ生命の詐欺的商法ですが、お年寄りをターゲットに18万件を超える不正販売があったと言います。
>
> これは社会的大問題であり、NHKがクローズアップ現代でこの問題を報じるのは当然のことです。
>
> しかし日本郵政の鈴木康雄副社長はこの報道に対し、NHKへ再三の抗議、申し入れを行い、NHK経営委員会が上田会長を厳重注意、上田会長は文書で郵政側に事実上謝罪した、と。
>
> オカシな話しではないですか。
> 本来ならば日本郵政から、かんぽ保険の不正販売で被害を受けた国民に対し謝罪があって当然なのに、事実を報道したNHKの方が日本郵政に謝罪したのですから・・
>
> 日本郵政の鈴木副社長は元総務省次官を務めた人物であり、NHK経営委員会はアベ首相が任命、・・こうしたことからも政府や総務省次官が天下る日本郵政のNHKへの圧力と影響力が改めて浮き彫りになったといえるのではないでしょうか。
>
> 第4次アベ改造内閣にはあの「電波停止」をチラつかせた高市早苗が総務大臣に返り咲き。
> アベは「全員野球内閣」と言ってましたが、その面々はどう見てもルールも知らないか平気で無視する、良識の底が抜けたならず者集団です。


おかしなことがまかり通る。
強者なら何をやっても許される。
こんな国に・こんな時代をこのまま生きるのか。
それとも生命を掛けてでもこれに抗うのか。

香港では多くの人たちが自由のために命を賭して巨大な権力に抗っています。

> この先日本はどうなってしまうのか・・

政治家一人一人が。
そして政治家を選ぶ私たち国民一人一人が、腹をくくれるかどうかでしょうね。
アベ政権の支持の源泉は民主党政権時代のトラウマなんだと思います。
しかし、現状はそのトラウマを利用したアベにマインドコントロールをされて国民一人一人が思考停止状態に陥っています。
YouTube動画の中で保守派の西尾幹二氏は猛烈にアベを批判しています。
憲法改正を唱え、アベに乗っかりそうな保守派の中にもきちんとアベ政治を見てこれは危ないと感じている方もいるのです。
アベのマインドコントロールを解き政治を正しい方向に戻すのは与野党を問わず政治家が為すべきことです。
特に野党の奮起を求めます。


[No.27449] 2019/10/02(Wed) 07:41:15
Re: この国は崩壊の途上にある (No.27449への返信 / 3階層) - ジマイマ

> 関電のこの問題。
> 突き詰めてゆくとなぜこの国が原発を止められないのかと言うところに行きつくのではないかと私は直感的に感じました。
> 福井県高浜町の元助役に渡った金の原資に税金は入っているのでしょうか?
> 関電に還流された金は例え合法的にでも政治家に渡っていないでしょうか?
> 他の原発・電力会社では?


トランプの飼い犬アベ総理は先日の日米首脳会談でしきりに「ウィン、ウィン」と鳴いてましたが・・アベ政権に取り込まれ、今やアベポチのノミに成り下がった河野太郎防衛大臣のかつての発言です。

 神保哲生 宮台真司の『マル激トーク・オン・ディマンド 第670回 2014年2月15日』 に河野太郎がゲスト出演し、「自民党が原発をやめられない理由」「原子力ムラ」と政治家の関係について語っていた記事を下記に転載します。 

============================================================                              
 <一部抜粋>

『原子力ムラは政治家にとって命綱となる選挙を、物心両面で支えている。パーティ券の購入や政治献金などを通じた政治活動の支援も、電力会社本体はもとより、関連会社、下請け、関連団体などを通じて、幅広く行っている。原発の再稼働を容認しないと発言した途端に、議員の集票や資金集めに支障が出てくるといっても過言ではないほどの影響力があると河野氏は言う。特にやる気のある新人や若手議員は選挙での支持基盤が脆弱なため、電力会社から「次の選挙では支援しない」と言われれば、政治生命の危機に陥るような議員が大勢いるのが実情だというのだ。

 そのような与党内の党内事情と同時に、もう一つ日本が原発をやめられない明確な理由があると河野氏は指摘する。
使用済み核燃料の最終処分場を持たず、また核兵器を持たない日本は、原発から出るプルトニウムなどの核のゴミを処理する方法がない。
そのため、日本の原発政策は一度発電に使った使用済み核燃料を再処理して再び燃料として再利用する「核燃料サイクル」と呼ばれる遠大な計画がその根底にある。それがないと、日本の原発政策は経済的にも国際的にも正当化できなくなってしまうのだ。
 ところが実際には核燃料サイクル事業は高速増殖炉「もんじゅ」の相次ぐ事故やトラブルで何兆円もの国費を投入しながら、まったく動いていないばかりか、2050年までは実現できないとの見通しを政府自身が出す体たらくにある。
問題は日本が核燃料サイクル事業を放棄した瞬間に、電力会社が資産として計上している膨大な量の使用済み核燃料がすべてゴミになってしまい、電力会社の経営状況が悪化してしまうことだ。東京電力などは債務超過に陥り、経営が破綻してしまう。』
============================================================

『トイレのないマンション』と揶揄される原発ですが、重大な問題を抱えたまま稼働される原発はトイレどころか出口もない。
政府与党は「原発」という欠陥だらけのエネルギー政策を推進し続けてきた。「原発利権」に群がる「原子力ムラ」とズブズブの関係、ということなのでしょう。

> 政治家一人一人が。
> そして政治家を選ぶ私たち国民一人一人が、腹をくくれるかどうかでしょうね。
> アベ政権の支持の源泉は民主党政権時代のトラウマなんだと思います。
> しかし、現状はそのトラウマを利用したアベにマインドコントロールをされて国民一人一人が思考停止状態に陥っています。
> YouTube動画の中で保守派の西尾幹二氏は猛烈にアベを批判しています。
> 憲法改正を唱え、アベに乗っかりそうな保守派の中にもきちんとアベ政治を見てこれは危ないと感じている方もいるのです。
> アベのマインドコントロールを解き政治を正しい方向に戻すのは与野党を問わず政治家が為すべきことです。
> 特に野党の奮起を求めます。


 今回の関電の金品還流は国民の電気料金が原資という報道です。そして福島第一原発でもわかるようにひとたび重大な原発事故が起きれば、その処理に莫大な税金が注ぎ込まれることになるのです。

結局、「原子力ムラ」と政治家に食いものにされているのは国民なんですね。
ガリレオさんは「国民は腹をくくって」、とおっしゃいましたが国民は政治とともにエネルギーの転換に関しても、腹をくくって取り組んでいく必要があるのでしょうね。


[No.27450] 2019/10/03(Thu) 08:30:50
Re: この国は崩壊の途上にある (No.27447への返信 / 1階層) - 風

> 2000/09/21発売のさだまさしさんのアルバムのタイトルは【日本架空説】
> アルバム付属の歌詞カードの冒頭には
>
> 【果たして僕が愛する日本といふ圀はほんとうにそんざいするのであろうか】
> と疑問形で当時の状況に対する危機感が記されていました。
>
> それから19年の時を経て、とうとうこの国は行き着くところまで行きついたのではないかとの思いがしてなりません。
>
> 郵便局による詐欺まがいと言うよりも詐欺同然の保険商品の販売。
>
> そして今日は関西電力の八木誠会長や岩根茂樹社長を含む同社幹部ら6人が2017年までの7年間に、関電高浜原子力発電所が立地する福井県高浜町の元助役の男性から、計約1億8千万円の資金を受け取っていた疑いがあるとの「衝撃的な事実」が新聞各紙で報じられています。
>
> 関電はは社内に調査委員会を設置して確認を進めた結果、役員らが「特定の人物から金品を渡され、一時的に各個人の管理下で返却の機会をうかがいながら保管していたが、現時点では返却を完了している」と説明している。
> 関西電力によると、税務当局からは一部、所得税の対象に該当するものがあると指摘されたため、修正申告して納付を済ませたとしています。
>
> どこかで耳にしたことのある様な・・・。
> そう、政治家が違法な献金を受け、それが発覚した時に献金を返却したので問題は無いと逃げる手口そのものなんですね。
>
> これらの政治家の行為は森友・加計問題をなんとなくスルーした国民の問題であると私は認識をするわけですが、モラルの崩壊が政官界に続いて財界にまで及んでいることに驚きと落胆を隠せずにいます。
>
> 以前の議論で日本の知性の底が抜けたと言う話をしましたが、良識の底が抜け、モラルが崩壊し強者が悪事がばれても力づくでそのことを非とせず是とする私には理解できない社会が目の前に存在します。
>
> ============================================================
> 関電役員の金品授受、経団連会長「友達で悪口言えない」
>
> 関西電力の岩根茂樹社長や八木誠会長を含む役員らが、関電高浜原発が立地する福井県高浜町の元助役から計3億2千万円分の金品を受け取っていたことについて、経団連の中西宏明会長(日立製作所会長)は27日の定例記者会見で、「詳細な情報が分かっていない」としたうえで、「八木さんも岩根さんもお友達で、うっかり変な悪口も言えないし、いいことも言えない。コメントは勘弁してください」と語った。
>
>  中西氏は、原発の立地自治体について問われ、「私ども(日立)は(原発)メーカーで、自治体の首長とよくお話をするが、その際はウェットな関係は何もない」と言及。そのうえで「電力会社は根を張られると思うが、今回に関してどういう背景になっているのか、まったく情報を持っていない」と述べた。(朝日新聞)
> ============================================================
>
> 経団連会長と言えば昔は財界総理とも呼ばれたものですが、現在の財界総理はお友達の悪事には毅然とした対応をするのではなく「友達なので悪口言えない」などと言う始末。
>
> 権力のある者の周辺にいるものは悪事を働いても許されるのなら、それは法治国家の崩壊を意味するものであり、早晩日本と言う国家そのものが崩壊をしてしまうのではないか。
>
> 心地よい秋風の吹き始めた初秋の晩に、その季節感とは全く正反対な絶望感にも似た気持ちを持ちました。


崩壊の途上ではなく、崩壊の真っただ中ですよ。


[No.27451] 2019/10/03(Thu) 10:28:08
Re: この国は崩壊の途上にある (No.27451への返信 / 2階層) - もうひとりのガリレオ

> 崩壊の途上ではなく、崩壊の真っただ中ですよ。

崩壊の真っただ中。
確かにそうかもしれませんね。

============================================================
安倍首相、改憲議論呼び掛け=全世代型社会保障に「挑戦」−所信表明演説

 安倍晋三首相は4日の衆院本会議で、第4次再改造内閣発足後初の所信表明演説を行った。

 首相は、天皇陛下の代替わりに触れて「令和の時代の新しい国創り」を進めると強調。憲法をその「道しるべ」と位置付け、衆参両院の憲法審査会で改憲議論を始めるよう呼び掛けた。子育て世代の負担軽減や高齢者の雇用支援に力を注ぎ、全世代型社会保障制度の構築に挑戦する方針も示した。

 所信表明演説は5月の改元後初めて。首相は憲法について「令和の時代に、日本がどのような国を目指すのか。その理想を議論すべき場こそ憲法審査会ではないか」と指摘。「私たち国会議員がしっかりと議論し、国民への責任を果たそうではないか」と与野党に訴えた。

 「1億総活躍社会」に向けた取り組みでは、10月からの幼児教育・保育無償化などに触れつつ「子育て世代の負担を減らす」と表明。高齢化社会に対応して70歳まで就業できる環境を整え、「子どもからお年寄りまで全ての世代が安心できる社会保障制度を大胆に構想する」と述べた。

 10月からの消費税増税にも言及。「税率引き上げによる影響には、引き続き十分に目配りしていく」と対応に万全を期す考えを示した。

 外交分野では、米国と最終合意した貿易協定について「日米双方にウィンウィンとなる結論だ」と成果をアピール。「自由貿易の旗手として、自由で公正なルールに基づく経済圏を世界へ広げていく」と語った。

 北朝鮮への対応に関しては、「米国と緊密に連携し」などと記すにとどめ、従来は連携相手としていた韓国に触れなかった。韓国については「重要な隣国だ」としつつ、元徴用工問題などを念頭に「国際法に基づき国と国との約束を順守することを求めたい」と注文を付けた。 

【時事通信社】
============================================================

YouTubeを見ればわかりますが、第4次再改造安倍内閣の顔ぶれの中には国民主権や基本的人権の尊重と言った現憲法の骨格を否定する発言をした面々がいます。
アベ一味はこの国を崩壊させた後に自分たちに都合の良い憲法を発布し、国民を奴隷のようにしたいとの思いがあるのではないかと思えるのです。

第四次改造アベ内閣をよく見れば、日本会議と統一教会に内閣が乗っ取られたと思えますね。

平和や自由など私たち日本国民が戦後当たり前と思ってきた秩序が破壊されようとしているのだと言う危機感を政治家も国民も持たなければならないのです。


[No.27452] 2019/10/04(Fri) 17:03:48
Re: この国は崩壊の途上にある (No.27450への返信 / 4階層) - もうひとりのガリレオ

> 結局、「原子力ムラ」と政治家に食いものにされているのは国民なんですね。
> ガリレオさんは「国民は腹をくくって」、とおっしゃいましたが国民は政治とともにエネルギーの転換に関しても、腹をくくって取り組んでいく必要があるのでしょうね。


与党は勿論のこと野党も電力系労組に気兼ねをして脱原発を強く言い出せません。
3.11から私たちは原発はコストの安い発電ではないことを学んだはずです。
立憲民主は脱原発に舵を切っていますが、スピード感が足りません。
国民民主は電力系労組をバックボーンとしているので期待できません。

ただ一つ、私が注視をしているのは脱原発・反原発を政治家としての原点に持つれいわの山本太郎がこの問題にどこまで切り込み、野党を脱原発・反原発でまとめられるかと言う事でしょうね。

今回の関電の金品還流は国民の電気料金が原資という報道ですが、国策として原発が推進されている以上電力会社にも様々な形で税金は投入されているわけです。建設費、点検費、補修費等に当てる「電源立地特別交付金」、周辺住民の理解を得る為に当てる「電源立地促進対策交付金」などがその代表的な例です。

これを考えると今回の関電の一件は税金の一部が巡り巡って電力会社の幹部に還流していたと言う事になりかねない訳です。

税金と言えば10月1日から消費税が上がったわけですが、何のことは無い引き上げられた税金の一部は今回のように一部の者たちが私腹を肥やす原資になっているのだと疑われても仕方がありません。

このような状況の中でさえ、この国では今回の一件に対するデモすら起きていません。

中国の一部である香港のデモの方がある意味民主的で羨ましいと感じる私は変なんでしょうか?  


[No.27453] 2019/10/04(Fri) 17:23:01
Re: この国は崩壊の途上にある (No.27453への返信 / 5階層) - ジマイマ

> > 結局、「原子力ムラ」と政治家に食いものにされているのは国民なんですね。
> > ガリレオさんは「国民は腹をくくって」、とおっしゃいましたが国民は政治とともにエネルギーの転換に関しても、腹をくくって取り組んでいく必要があるのでしょうね。
>
> 与党は勿論のこと野党も電力系労組に気兼ねをして脱原発を強く言い出せません。
> 3.11から私たちは原発はコストの安い発電ではないことを学んだはずです。
> 立憲民主は脱原発に舵を切っていますが、スピード感が足りません。
> 国民民主は電力系労組をバックボーンとしているので期待できません。
>
> ただ一つ、私が注視をしているのは脱原発・反原発を政治家としての原点に持つれいわの山本太郎がこの問題にどこまで切り込み、野党を脱原発・反原発でまとめられるかと言う事でしょうね。


ところが新聞記事に寄りますと、
『立民が臨時国会を「原発国会」(長妻昭代表代行)と位置づけたが、山本氏は4日の記者会見で「(関電追及の)ダメージによって政権が傾くことはない。人々が『自分のこと』としてとらえられる消費税を争点にすることが必要だ」と指摘した。』、ということです。

山本太郎の「消費税5%」の主張によって野党共闘の足並みが乱される、国会だけでなく衆院選挙にどんな影響が出て来るか、心配です。
>
> 今回の関電の金品還流は国民の電気料金が原資という報道ですが、国策として原発が推進されている以上電力会社にも様々な形で税金は投入されているわけです。建設費、点検費、補修費等に当てる「電源立地特別交付金」、周辺住民の理解を得る為に当てる「電源立地促進対策交付金」などがその代表的な例です。
>
> これを考えると今回の関電の一件は税金の一部が巡り巡って電力会社の幹部に還流していたと言う事になりかねない訳です。
>
> 税金と言えば10月1日から消費税が上がったわけですが、何のことは無い引き上げられた税金の一部は今回のように一部の者たちが私腹を肥やす原資になっているのだと疑われても仕方がありません。


税金で集められた予算がどのように使われているか、私たち国民は改めて注視する必要がありますね。

[No.27450]で取り上げた河野太郎の発言、
『原子力ムラは政治家にとって命綱となる選挙を、物心両面で支えている。パーティ券の購入や政治献金などを通じた政治活動の支援も、電力会社本体はもとより、関連会社、下請け、関連団体などを通じて、幅広く行っている。』
・・さっそく稲田朋美の名前があがっています。関電の金品還流問題は政官財の癒着構造そのもの、氷山の一角に過ぎないのだと改めて感じました。
>
> このような状況の中でさえ、この国では今回の一件に対するデモすら起きていません。
>
> 中国の一部である香港のデモの方がある意味民主的で羨ましいと感じる私は変なんでしょうか?  


香港のデモの映像を見ると、その参加者は若い人たちで高齢の参加者の姿はほとんど目立ちません。

逃亡犯条例の改正案が今回のデモの発端ですが、そこには香港の置かれた立場「一国二制度」から民主主義への切迫した危機感があり多くの若者が行動に移しその様子が世界的に報道されています。

翻って日本のデモですが、若者の姿は少なく参加者の年齢層は中高年齢者。香港や韓国のデモに比べ若者の政治に対する意識の違いが現れています。
また国内メディアの姿勢ですが、韓国のデモを「反日デモ」だとうんざりするほど報道するのに、政権批判デモはほとんど報道しない、というのが現状でしょう。


[No.27454] 2019/10/05(Sat) 08:41:29
Re: この国は崩壊の途上にある (No.27454への返信 / 6階層) - ジマイマ

> 山本太郎の「消費税5%」の主張によって野党共闘の足並みが乱される、国会だけでなく衆院選挙にどんな影響が出て来るか、心配です。

「消費税5%」を主張する山本太郎を批判するつもりはありません。
この件についてまた時間のある時に書き込みさせて頂きたいと思います。


[No.27455] 2019/10/05(Sat) 09:29:12
Re: この国は崩壊の途上にある (No.27454への返信 / 6階層) - もうひとりのガリレオ

> ところが新聞記事に寄りますと、
> 『立民が臨時国会を「原発国会」(長妻昭代表代行)と位置づけたが、山本氏は4日の記者会見で「(関電追及の)ダメージによって政権が傾くことはない。人々が『自分のこと』としてとらえられる消費税を争点にすることが必要だ」と指摘した。』、ということです。
>
> 山本太郎の「消費税5%」の主張によって野党共闘の足並みが乱される、国会だけでなく衆院選挙にどんな影響が出て来るか、心配です。


関電の問題は面白い。登場人物ややり取りの中身が具体的に出てくればさらに面白くなるでしょう。
ただし、この問題を深堀しても゛現時点゛における政治的に意味ある問題提起となるでしょうか?
現時点でのこの国の政治的課題は消費税増税に伴う景気への影響と日米間で交わされた貿易に関する協定の中身が私たちの生活にどう影響をするのかであり、関電の問題はそれらの問題の後でもいいのではないかと言うのが私の考えるところです。
勿論、中長期的に見れば原子力ムラの闇を明らかにし脱原発を実現することは絶対に必要なことであると認識をしますが最優先課題ではないと思います。
残念ながら臨時国会は短いです。

> 税金で集められた予算がどのように使われているか、私たち国民は改めて注視する必要がありますね。
>
> [No.27450]で取り上げた河野太郎の発言、
> 『原子力ムラは政治家にとって命綱となる選挙を、物心両面で支えている。パーティ券の購入や政治献金などを通じた政治活動の支援も、電力会社本体はもとより、関連会社、下請け、関連団体などを通じて、幅広く行っている。』
> ・・さっそく稲田朋美の名前があがっています。関電の金品還流問題は政官財の癒着構造そのもの、氷山の一角に過ぎないのだと改めて感じました。


上に書いたことと矛盾するかもしれませんが、関電の問題は野党でプロジェクトチームを作って真相解明のために事実関係を来年の通常国会までに国民に説明できるように掴んでおくことが必要だと思います。
例の助役は稲田朋美の後援会長までした人物だそうですが、その人物を稲田自身が知らないなんて稲田は関電の幹部連中のお仲間か何かでしょうか?(苦笑)

> 香港のデモの映像を見ると、その参加者は若い人たちで高齢の参加者の姿はほとんど目立ちません。
>
> 逃亡犯条例の改正案が今回のデモの発端ですが、そこには香港の置かれた立場「一国二制度」から民主主義への切迫した危機感があり多くの若者が行動に移しその様子が世界的に報道されています。
>
> 翻って日本のデモですが、若者の姿は少なく参加者の年齢層は中高年齢者。香港や韓国のデモに比べ若者の政治に対する意識の違いが現れています。
> また国内メディアの姿勢ですが、韓国のデモを「反日デモ」だとうんざりするほど報道するのに、政権批判デモはほとんど報道しない、というのが現状でしょう。


日本の若者ですが、デモに参加しないのではなくてデモに参加する必要がないと考えているのでしょう。30代20代の支持政党のトップは自民党であり、若年層の内閣支持率は驚くほど高いですよ。
これは求人倍率が高いことに由来するのではないかと私は感じているのですが、全労働者の平均賃金は毎年下がり続けていますし求人に占める非正規の割合は高いままです。
それでもなお30代20代の支持政党のトップは自民党であり、若年層の内閣支持率は驚くほど高いと言うのは、この世代が本当の豊かな生活と言うものを知らないからではないでしょうか?


[No.27456] 2019/10/06(Sun) 00:57:32
Re: この国は崩壊の途上にある (No.27456への返信 / 7階層) - ジマイマ

> > ところが新聞記事に寄りますと、
> > 『立民が臨時国会を「原発国会」(長妻昭代表代行)と位置づけたが、山本氏は4日の記者会見で「(関電追及の)ダメージによって政権が傾くことはない。人々が『自分のこと』としてとらえられる消費税を争点にすることが必要だ」と指摘した。』、ということです。
> >
> > 山本太郎の「消費税5%」の主張によって野党共闘の足並みが乱される、国会だけでなく衆院選挙にどんな影響が出て来るか、心配です。
>
> 関電の問題は面白い。登場人物ややり取りの中身が具体的に出てくればさらに面白くなるでしょう。
> ただし、この問題を深堀しても゛現時点゛における政治的に意味ある問題提起となるでしょうか?
> 現時点でのこの国の政治的課題は消費税増税に伴う景気への影響と日米間で交わされた貿易に関する協定の中身が私たちの生活にどう影響をするのかであり、関電の問題はそれらの問題の後でもいいのではないかと言うのが私の考えるところです。
> 勿論、中長期的に見れば原子力ムラの闇を明らかにし脱原発を実現することは絶対に必要なことであると認識をしますが最優先課題ではないと思います。
> 残念ながら臨時国会は短いです。


国税局の税務調査で今回たまたま明らかになった金品還流問題はマスコミも大きく報道しています。

野党は消費税増税とセットで追及してもいいのではありませんか?
国民生活を蔑ろにし増税を課す一方で、政府与党は「原発マネー」の闇にメスをいれるどころか「原子力ムラ」から献金や様々な形で支援を受けてきた。
原発を国策として推進してきた国は原発利権に群がる癒着構造の中心にいるのだと。国の責任は重大です。

マスコミの報道がなくなればすぐに忘れてしまうのが国民の常、「鉄は熱いうちに打て」ということわざもあります。
今国会でこの問題の底を取り上げなくていつやるのでしょう?
>
> > 税金で集められた予算がどのように使われているか、私たち国民は改めて注視する必要がありますね。
> >
> > [No.27450]で取り上げた河野太郎の発言、
> > 『原子力ムラは政治家にとって命綱となる選挙を、物心両面で支えている。パーティ券の購入や政治献金などを通じた政治活動の支援も、電力会社本体はもとより、関連会社、下請け、関連団体などを通じて、幅広く行っている。』
> > ・・さっそく稲田朋美の名前があがっています。関電の金品還流問題は政官財の癒着構造そのもの、氷山の一角に過ぎないのだと改めて感じました。
>
> 上に書いたことと矛盾するかもしれませんが、関電の問題は野党でプロジェクトチームを作って真相解明のために事実関係を来年の通常国会までに国民に説明できるように掴んでおくことが必要だと思います。
> 例の助役は稲田朋美の後援会長までした人物だそうですが、その人物を稲田自身が知らないなんて稲田は関電の幹部連中のお仲間か何かでしょうか?(苦笑)
>
> 日本の若者ですが、デモに参加しないのではなくてデモに参加する必要がないと考えているのでしょう。30代20代の支持政党のトップは自民党であり、若年層の内閣支持率は驚くほど高いですよ。
> これは求人倍率が高いことに由来するのではないかと私は感じているのですが、全労働者の平均賃金は毎年下がり続けていますし求人に占める非正規の割合は高いままです。
> それでもなお30代20代の支持政党のトップは自民党であり、若年層の内閣支持率は驚くほど高いと言うのは、この世代が本当の豊かな生活と言うものを知らないからではないでしょうか?


「求人倍率が高い」ということで30代20代に自民党が支持されるのだとしたら・・政治への無関心がうんだアベ自民党への幻想、としか思えないのですが・・

安倍内閣を支持する理由のトップは相変わらず「他の内閣より良さそうだから」だそうです。
なぜなのか・・???私には理解に苦しむところです。


[No.27457] 2019/10/07(Mon) 10:10:13
Re: この国は崩壊の途上にある (No.27455への返信 / 7階層) - ジマイマ

> > 山本太郎の「消費税5%」の主張によって野党共闘の足並みが乱される、国会だけでなく衆院選挙にどんな影響が出て来るか、心配です。
>
> 「消費税5%」を主張する山本太郎を批判するつもりはありません。
> この件についてまた時間のある時に書き込みさせて頂きたいと思います。


先にも述べましたが、「原発マネー」の原資は国民の電気料金や税金であり、さらに福島原発事故でもわかるように原発の事故処理に莫大な税金がつぎ込まれることになるのです。
この金品還流問題は消費税とともに国民生活に直結した問題であり、国会で追及し国民に事実を明らかにすることが国会議員の仕事ではないでしょうか。

しかし山本太郎は「(関電追及の)ダメージによって政権が傾くことはない。人々が『自分のこと』としてとらえられる消費税を争点にすることが必要だ」と発言。

また、「消費税5%(への減税)を野党の共通政策にできるかどうか。できない場合は独自で立てる可能性はあるが、できる場合は(野党共闘で)最大限協力する。要は政権交代。」と、次期衆院選で100人を擁立する考えを示しています。

消費税減税にこれほどこだわる訳をずっと考えていました。

山本太郎は参院選で「死にたくなるような社会はもう止めにしたい、一票を自分に託してほしい」と訴えていました。
消費税増税は国民生活に直結し困窮する人々により負担を強いるものとし、消費税0%を政党公約に掲げました。
山本太郎のの選挙戦略は既存の政党に期待できず投票にも行かない、政治離れしたこうした人々を支持地盤として新たに掘り起こすことだと。
山本太郎が消費税5%への減税にこだわり譲らないのはこうした理由からではないかと推測できるのです。

先の参院選の投票率は48・80%、と驚くほど低く残念ながらアベ自公政権にたいしたダメージを与えことができなかった。政権交代の鍵は投票率にかかっていると言えます。
どうせ政治は変わらないと考えている多くの人々に対し政治や選挙への関心を引き戻すこと。
山本太郎の選挙戦略と野党各党がどう折り合いをつけるか、これが野党共闘への喫緊の課題ではないでしょうか?


[No.27458] 2019/10/08(Tue) 10:15:33
Re: この国は崩壊の途上にある (No.27458への返信 / 8階層) - ジマイマ

>政権交代の鍵は投票率にかかっていると言えます。

政権交代の鍵は投票率と野党共闘にかかっていると言えます。


[No.27459] 2019/10/08(Tue) 11:34:56
Re: この国は崩壊の途上にある (No.27448への返信 / 2階層) - toshi

> > 2000/09/21発売のさだまさしさんのアルバムのタイトルは【日本架空説】
> > アルバム付属の歌詞カードの冒頭には


> >
> > 【果たして僕が愛する日本といふ圀はほんとうにそんざいするのであろうか】
> > と疑問形で当時の状況に対する危機感が記されていました。
> >
> > それから19年の時を経て、とうとうこの国は行き着くところまで行きついたのではないかとの思いがしてなりません。
> >
> > 郵便局による詐欺まがいと言うよりも詐欺同然の保険商品の販売。
> >
> > そして今日は関西電力の八木誠会長や岩根茂樹社長を含む同社幹部ら6人が2017年までの7年間に、関電高浜原子力発電所が立地する福井県高浜町の元助役の男性から、計約1億8千万円の資金を受け取っていた疑いがあるとの「衝撃的な事実」が新聞各紙で報じられています。
> >
> > 関電はは社内に調査委員会を設置して確認を進めた結果、役員らが「特定の人物から金品を渡され、一時的に各個人の管理下で返却の機会をうかがいながら保管していたが、現時点では返却を完了している」と説明している。
> > 関西電力によると、税務当局からは一部、所得税の対象に該当するものがあると指摘されたため、修正申告して納付を済ませたとしています。
> >
> > どこかで耳にしたことのある様な・・・。
> > そう、政治家が違法な献金を受け、それが発覚した時に献金を返却したので問題は無いと逃げる手口そのものなんですね。
> >
> > これらの政治家の行為は森友・加計問題をなんとなくスルーした国民の問題であると私は認識をするわけですが、モラルの崩壊が政官界に続いて財界にまで及んでいることに驚きと落胆を隠せずにいます。
> >
> > 以前の議論で日本の知性の底が抜けたと言う話をしましたが、良識の底が抜け、モラルが崩壊し強者が悪事がばれても力づくでそのことを非とせず是とする私には理解できない社会が目の前に存在します。
> >
> > ============================================================
> > 関電役員の金品授受、経団連会長「友達で悪口言えない」
> >
> > 関西電力の岩根茂樹社長や八木誠会長を含む役員らが、関電高浜原発が立地する福井県高浜町の元助役から計3億2千万円分の金品を受け取っていたことについて、経団連の中西宏明会長(日立製作所会長)は27日の定例記者会見で、「詳細な情報が分かっていない」としたうえで、「八木さんも岩根さんもお友達で、うっかり変な悪口も言えないし、いいことも言えない。コメントは勘弁してください」と語った。
> >
> >  中西氏は、原発の立地自治体について問われ、「私ども(日立)は(原発)メーカーで、自治体の首長とよくお話をするが、その際はウェットな関係は何もない」と言及。そのうえで「電力会社は根を張られると思うが、今回に関してどういう背景になっているのか、まったく情報を持っていない」と述べた。(朝日新聞)
> > ============================================================
> >
> > 経団連会長と言えば昔は財界総理とも呼ばれたものですが、現在の財界総理はお友達の悪事には毅然とした対応をするのではなく「友達なので悪口言えない」などと言う始末。
> >
> > 権力のある者の周辺にいるものは悪事を働いても許されるのなら、それは法治国家の崩壊を意味するものであり、早晩日本と言う国家そのものが崩壊をしてしまうのではないか。
> >
> > 心地よい秋風の吹き始めた初秋の晩に、その季節感とは全く正反対な絶望感にも似た気持ちを持ちました。
>
>
> ご無沙汰しております。
>
> 国税局の税務調査で明らかになった関電高浜原発の多額の金品還流問題ですが、「原発マネー」の底知れぬ闇、その氷山の一角が垣間見えたにすぎないのではないか・・高浜原発に限らず他の原発についても徹底調査が必要ではないかと思うのですが・・
>
> 記者会見で菅原一秀経産大臣が「事実であれば極めて言語道断。事実関係を徹底解明して、厳正に処する」と述べた、と・・しかし大臣自身が“12の不祥事を持つ男”ですからねぇ、まったく期待できません><
>
> かんぽ生命の詐欺的商法ですが、お年寄りをターゲットに18万件を超える不正販売があったと言います。
>
> これは社会的大問題であり、NHKがクローズアップ現代でこの問題を報じるのは当然のことです。
>
> しかし日本郵政の鈴木康雄副社長はこの報道に対し、NHKへ再三の抗議、申し入れを行い、NHK経営委員会が上田会長を厳重注意、上田会長は文書で郵政側に事実上謝罪した、と。
>
> オカシな話しではないですか。
> 本来ならば日本郵政から、かんぽ保険の不正販売で被害を受けた国民に対し謝罪があって当然なのに、事実を報道したNHKの方が日本郵政に謝罪したのですから・・
>
> 日本郵政の鈴木副社長は元総務省次官を務めた人物であり、NHK経営委員会はアベ首相が任命、・・こうしたことからも政府や総務省次官が天下る日本郵政のNHKへの圧力と影響力が改めて浮き彫りになったといえるのではないでしょうか。
>
> 第4次アベ改造内閣にはあの「電波停止」をチラつかせた高市早苗が総務大臣に返り咲き。
> アベは「全員野球内閣」と言ってましたが、その面々はどう見てもルールも知らないか平気で無視する、良識の底が抜けたならず者集団です。
>
> この先日本はどうなってしまうのか・・


安倍晋三「器」論てのがありますね。安倍自体が空虚な器で安倍という空っぽの器にアメリカ、財務省、竹中平蔵、経団連、大企業などが必要に応じて入り込み強い者の意見が採用される。種子法廃止、水道民営化、TPP,郵政民営化、派遣法など全部同じ構図。問題は国民に不利益になる政策にブレーキをかけるトップが不在で、あらゆる決定がなされてしまう点。所謂、野党もそれに加担してるとも言えて、山本太郎がひとりで対抗してる状態。この事実に国民が気付けば今の政権などいっぺんに潰れるが、メディアがテレビを使って洗脳してるのでどうしょうもない状態だと考えます。でもネット情報も浸透してきてるので徐々に変わっていくと思いたいですが。


[No.27460] 2019/10/09(Wed) 16:00:34
Re: この国は崩壊の途上にある (No.27460への返信 / 3階層) - ジマイマ

> 安倍晋三「器」論てのがありますね。安倍自体が空虚な器で安倍という空っぽの器にアメリカ、財務省、竹中平蔵、経団連、大企業などが必要に応じて入り込み強い者の意見が採用される。種子法廃止、水道民営化、TPP,郵政民営化、派遣法など全部同じ構図。問題は国民に不利益になる政策にブレーキをかけるトップが不在で、あらゆる決定がなされてしまう点。所謂、野党もそれに加担してるとも言えて、山本太郎がひとりで対抗してる状態。この事実に国民が気付けば今の政権などいっぺんに潰れるが、メディアがテレビを使って洗脳してるのでどうしょうもない状態だと考えます。でもネット情報も浸透してきてるので徐々に変わっていくと思いたいですが。


「担ぐ神輿は軽くてパーが良い」と聞いたことがあります。

Who are you?〜me too.の森善郎、みぞゆうの麻生太郎、に輪をかけて○○なのが安倍デンデンです。

安倍は歴代の首相でもっとも愚か。論理的に考える能力が著しく欠ける。バカほど恐ろしいことはない。(金子勝立教大学特任教授)

日本の現実に、安倍が発狂しないのはアホだから。本当に何も知らない。無知と無教養の極み。(佐藤学学習院大学教授)

しかしここまで日本が壊されるなんて・・


[No.27461] 2019/10/10(Thu) 17:26:25
Re: この国は崩壊の途上にある (No.27461への返信 / 4階層) - toshi

> > 安倍晋三「器」論てのがありますね。安倍自体が空虚な器で安倍という空っぽの器にアメリカ、財務省、竹中平蔵、経団連、大企業などが必要に応じて入り込み強い者の意見が採用される。種子法廃止、水道民営化、TPP,郵政民営化、派遣法など全部同じ構図。問題は国民に不利益になる政策にブレーキをかけるトップが不在で、あらゆる決定がなされてしまう点。所謂、野党もそれに加担してるとも言えて、山本太郎がひとりで対抗してる状態。この事実に国民が気付けば今の政権などいっぺんに潰れるが、メディアがテレビを使って洗脳してるのでどうしょうもない状態だと考えます。でもネット情報も浸透してきてるので徐々に変わっていくと思いたいですが。
>
>
> 「担ぐ神輿は軽くてパーが良い」と聞いたことがあります。
>
> Who are you?〜me too.の森善郎、みぞゆうの麻生太郎、に輪をかけて○○なのが安倍デンデンです。
>
> 安倍は歴代の首相でもっとも愚か。論理的に考える能力が著しく欠ける。バカほど恐ろしいことはない。(金子勝立教大学特任教授)
>
> 日本の現実に、安倍が発狂しないのはアホだから。本当に何も知らない。無知と無教養の極み。(佐藤学学習院大学教授)
>
> しかしここまで日本が壊されるなんて・・


あと言えるのはこのカオスの状態に国民が慣らされて「劣化」してしまい安倍と同類で安倍を支えてるとも言える。ジマイマさんと同じ事(普通ならやってる事が恥ずかしくて辞めるか病気になる)を91歳の共産党員の友人が言ってました。例えばN国党立花に熱狂する国民は安倍と同じ連中です。


[No.27462] 2019/10/11(Fri) 11:32:50
Re: この国は崩壊の途上にある (No.27461への返信 / 4階層) - 風

> > 安倍晋三「器」論てのがありますね。安倍自体が空虚な器で安倍という空っぽの器にアメリカ、財務省、竹中平蔵、経団連、大企業などが必要に応じて入り込み強い者の意見が採用される。種子法廃止、水道民営化、TPP,郵政民営化、派遣法など全部同じ構図。問題は国民に不利益になる政策にブレーキをかけるトップが不在で、あらゆる決定がなされてしまう点。所謂、野党もそれに加担してるとも言えて、山本太郎がひとりで対抗してる状態。この事実に国民が気付けば今の政権などいっぺんに潰れるが、メディアがテレビを使って洗脳してるのでどうしょうもない状態だと考えます。でもネット情報も浸透してきてるので徐々に変わっていくと思いたいですが。
>
>
> 「担ぐ神輿は軽くてパーが良い」と聞いたことがあります。
>
> Who are you?〜me too.の森善郎、みぞゆうの麻生太郎、に輪をかけて○○なのが安倍デンデンです。
>
> 安倍は歴代の首相でもっとも愚か。論理的に考える能力が著しく欠ける。バカほど恐ろしいことはない。(金子勝立教大学特任教授)
>
> 日本の現実に、安倍が発狂しないのはアホだから。本当に何も知らない。無知と無教養の極み。(佐藤学学習院大学教授)
>
> しかしここまで日本が壊されるなんて・・


われわれ国民もバカなのです。

久々に刺激を受けたYouTube
伊藤塾 初めての憲法 part1  ご覧ください。

基本書を本気で読み始めました。
殺されようと変節しない己を造るべく。


[No.27463] 2019/10/13(Sun) 12:14:38
Re: この国は崩壊の途上にある (No.27462への返信 / 5階層) - もうひとりのガリレオ

> あと言えるのはこのカオスの状態に国民が慣らされて「劣化」してしまい安倍と同類で安倍を支えてるとも言える。ジマイマさんと同じ事(普通ならやってる事が恥ずかしくて辞めるか病気になる)を91歳の共産党員の友人が言ってました。例えばN国党立花に熱狂する国民は安倍と同じ連中です。

============================================================
村本大輔が台東区のホームレス拒否を批判 よく言ったと称賛の声

10月12日、生活困窮者の支援を行う団体「一般社団法人あじいる」は、台風で避難してきたホームレスを台東区の避難所が受け入れ拒否したとブログで発表した。この問題について、お笑いコンビ・ウーマンラッシュアワーの村本大輔(38)がTwitterで持論を展開。ネットで反響を呼んでいる。
「一般社団法人あじいる」によると団体は12日に上野駅周辺へ行き、ホームレスたちに台東区の自主避難場所の一つである忍岡小学校に避難するよう勧めた。しかしホームレスの一人が、「行ったが、受け入れを断られた」と話したという。
団体が小学校に行き、区の職員に確認。すると「住所のない人は利用させないようにとの命令を受けている」と答えたという。そこで台東区長が本部長を担う台東区災害対策本部に問い合わせると、「台東区として、ホームレスの避難所利用は断るという決定がなされている」と返答があったという。
この問題について、ネット上では賛否両論が巻き起こっている。なかには≪まともに税金を納めていない人がなんで助けてもらえると思ってるの?≫という厳しい意見も見られた。
村本はそのような意見に対し≪ホームレスを区が受け入れられないのは税金を払っていないからというツイートをみた。おれは高い税金を払ってる。それは税金を払えない人の分も負担させてもらってる。だから社会ってのは税金を払ってない人もいていい場所。税金は払える人が払えばいい。社会は誰であっても1人も見捨ててはいけない≫とツイート。
このツイートは13日18時時点で5.8万いいねされており、リプライには≪よく言ってくれました!!≫≪初めて村本氏に同意≫≪ノブリス・オブリージュそのものだね。格好いい≫≪彼らも消費税という名の税金を納めて生活をしています。社会の仕組みに組み込むのではなくその人それぞれの権利を大事に≫≪ウーマン、そのとおりだよ!(略)「お互いさま」が税金の役割のひとつ≫など、称賛の声が相次いでいる。(女性自身)
============================================================

この国は崩壊の途上にある。

このスレッドのタイトルにそう書きましたが、風さんご指摘の通りこの国は崩壊していると言ったほうが良いのかもしれません。
台東区の対応については記事の中で村本大輔氏が指摘している通りなんですが、ネット上で台東区の対応を支持している人と言うのは自分が弱い立場に立たされる場合があるのだと言う事に気が付いていないのでしょう。
病気や事故、何よりも今回の台風のように天災で家や財産を失た時にもネット上で台東区の対応を支持している人達はそれもまた自己責任だと言うのでしょうか?

万が一の時のセーフティーネットという言葉も近頃聞かなくなったなぁとこの記事を読んでふと感じました。

人はだれしも健康で豊かな生活をしたいと望んでいます。
しかし、いつ何時様々な事柄で社会的弱者になるかもしれません。
その時に政府や自治体が手を差し伸べないのであれば、政府や自治体は社会生活を営む者を助けるための存在では無く、税と言う名で国民から財産を強奪する装置に過ぎないことになりませんか?

今ここで壊れているのは日本国や政府・自治体と言う私たちが存在すると疑わない、それでいて実体をつかもうとしても上手くつかめないものではなく、この国に生きる人たちの心なのではないでしょうか?
心と言うのも実はまた実体がつかめそうでつかめないものでありますが、心と言うのはこの国に住むひとりひとりの脳の中に存在するものです。

つまり、日本人の頭、具体的には頭脳が壊れつつあると言う事なのでしょう。

哀しいことですねぇ。


[No.27464] 2019/10/13(Sun) 23:05:05
Re: この国は崩壊の途上にある (No.27463への返信 / 5階層) - もうひとりのガリレオ

> われわれ国民もバカなのです。
>
> 久々に刺激を受けたYouTube
> 伊藤塾 初めての憲法 part1  ご覧ください。
>
> 基本書を本気で読み始めました。
> 殺されようと変節しない己を造るべく。


風さん素晴らしいYouTube動画をご紹介くださりありがとうございます。
早速、アメブロ上の平成海援隊のブログにリンク付きでご紹介させていただくことにいたしました。
伊藤塾に関してはマガジン9サイトの「明日の法律家講座」レポートの講義も参考になります。
民主主義とは何か〜安倍政権とメディア 講師:望月衣塑子氏(東京新聞・社会部記者)の回のレポートは興味深くまた面白く読んだ記憶があります。


[No.27465] 2019/10/13(Sun) 23:13:01
Re: この国は崩壊の途上にある (No.27463への返信 / 5階層) - ジマイマ

> > > 安倍晋三「器」論てのがありますね。安倍自体が空虚な器で安倍という空っぽの器にアメリカ、財務省、竹中平蔵、経団連、大企業などが必要に応じて入り込み強い者の意見が採用される。種子法廃止、水道民営化、TPP,郵政民営化、派遣法など全部同じ構図。問題は国民に不利益になる政策にブレーキをかけるトップが不在で、あらゆる決定がなされてしまう点。所謂、野党もそれに加担してるとも言えて、山本太郎がひとりで対抗してる状態。この事実に国民が気付けば今の政権などいっぺんに潰れるが、メディアがテレビを使って洗脳してるのでどうしょうもない状態だと考えます。でもネット情報も浸透してきてるので徐々に変わっていくと思いたいですが。
> >
> >
> > 「担ぐ神輿は軽くてパーが良い」と聞いたことがあります。
> >
> > Who are you?〜me too.の森善郎、みぞゆうの麻生太郎、に輪をかけて○○なのが安倍デンデンです。
> >
> > 安倍は歴代の首相でもっとも愚か。論理的に考える能力が著しく欠ける。バカほど恐ろしいことはない。(金子勝立教大学特任教授)
> >
> > 日本の現実に、安倍が発狂しないのはアホだから。本当に何も知らない。無知と無教養の極み。(佐藤学学習院大学教授)
> >
> > しかしここまで日本が壊されるなんて・・
>
> われわれ国民もバカなのです。
>
> 久々に刺激を受けたYouTube
> 伊藤塾 初めての憲法 part1  ご覧ください。
>
> 基本書を本気で読み始めました。
> 殺されようと変節しない己を造るべく。


伊藤塾 初めての憲法 part1 からpart2、早速見ました。

「憲法を生かすこと」、これが私たち国民にとっていかに大切なことか改めて考えさせられました。

貴重な情報をありがとうございました。


[No.27466] 2019/10/14(Mon) 07:46:13
Re: この国は崩壊の途上にある (No.27464への返信 / 6階層) - ジマイマ

> この国は崩壊の途上にある。
>
> このスレッドのタイトルにそう書きましたが、風さんご指摘の通りこの国は崩壊していると言ったほうが良いのかもしれません。
> 台東区の対応については記事の中で村本大輔氏が指摘している通りなんですが、ネット上で台東区の対応を支持している人と言うのは自分が弱い立場に立たされる場合があるのだと言う事に気が付いていないのでしょう。
> 病気や事故、何よりも今回の台風のように天災で家や財産を失た時にもネット上で台東区の対応を支持している人達はそれもまた自己責任だと言うのでしょうか?
>
> 万が一の時のセーフティーネットという言葉も近頃聞かなくなったなぁとこの記事を読んでふと感じました。
>
> 人はだれしも健康で豊かな生活をしたいと望んでいます。
> しかし、いつ何時様々な事柄で社会的弱者になるかもしれません。
> その時に政府や自治体が手を差し伸べないのであれば、政府や自治体は社会生活を営む者を助けるための存在では無く、税と言う名で国民から財産を強奪する装置に過ぎないことになりませんか?
>
> 今ここで壊れているのは日本国や政府・自治体と言う私たちが存在すると疑わない、それでいて実体をつかもうとしても上手くつかめないものではなく、この国に生きる人たちの心なのではないでしょうか?
> 心と言うのも実はまた実体がつかめそうでつかめないものでありますが、心と言うのはこの国に住むひとりひとりの脳の中に存在するものです。
>
> つまり、日本人の頭、具体的には頭脳が壊れつつあると言う事なのでしょう。
>
> 哀しいことですねぇ。


風さんにご紹介いただいた 伊藤塾 初めての憲法 part1  でも指摘されていました。「人間はもともと不完全なもの」だと。

それを前提に考えると、不完全極まりない人間が日本のトップに居続けられるのは、結果的に国民自身がそれを選んでいるからだ、と。風さんのおっしゃる通り「われわれ国民もバカだから」ということなのでしょう。
私は安倍自公政権が続くその裏には、権力や既得権益を握る者が人びとの弱い部分に付け込んで巧妙に支配体制を維持している、と思うのです。

初めての憲法 part2で伊藤氏は、憲法を理解するには「想像力」が必要だと指摘されていました。 

台東区の対応にネット上で賛否両論、≪まともに税金を納めていない人がなんで助けてもらえると思ってるの?≫という考えには、強者目線、他者への共感や弱者に対する想像力の欠如、そしてあからさまな差別心も感じ取れます。

私は「想像力」とともに健全な判断力「良識」も人として失ってはならないと考えています。当然のことですが・・
村本大輔さんのツイッターに5.8万もの共感が集まっていることに「良識」はまだ生きているのだと、わずかですが希望も感じています。


[No.27467] 2019/10/14(Mon) 12:34:24
Re: この国は崩壊の途上にある (No.27467への返信 / 7階層) - もうひとりのガリレオ

> 風さんにご紹介いただいた 伊藤塾 初めての憲法 part1  でも指摘されていました。「人間はもともと不完全なもの」だと。
>
> それを前提に考えると、不完全極まりない人間が日本のトップに居続けられるのは、結果的に国民自身がそれを選んでいるからだ、と。風さんのおっしゃる通り「われわれ国民もバカだから」ということなのでしょう。
> 私は安倍自公政権が続くその裏には、権力や既得権益を握る者が人びとの弱い部分に付け込んで巧妙に支配体制を維持している、と思うのです。


ジマイマさんご指摘の安倍自公政権が続くその裏に存在する、権力や既得権益を握る者が果たして具体的にどのようなものなのかを考えるんですが、私にはその具体像が見えてきません。
アベの背後に日本会議や韓国のカルト教団が存在することは公になっていますが、それらに支配されるほど自民党が劣化したと言う事なのでしょうか?

> 初めての憲法 part2で伊藤氏は、憲法を理解するには「想像力」が必要だと指摘されていました。 

日本人の想像力の喪失は私がここで以前から指摘していました。
憲法改正を考えるにしても、この国のこの先の在り方、世界の中でどのような国家として生きていくのかと言う大きなビジョンを語ることなく、アベは自衛隊員の子供がお前の父親は憲法違反だと言われるのがかわいそうだから憲法を改正しましょうと言う感情論・情緒論に憲法改正を落とし込もうとしています。
まぁ、そもそもアベやその仲間たち・自民党の国会議員と世界の憲法観が絶対的に違う以上、憲法改正論議は入り口で立ち往生することになるんでしょうね。

> 台東区の対応にネット上で賛否両論、≪まともに税金を納めていない人がなんで助けてもらえると思ってるの?≫という考えには、強者目線、他者への共感や弱者に対する想像力の欠如、そしてあからさまな差別心も感じ取れます。
>
> 私は「想像力」とともに健全な判断力「良識」も人として失ってはならないと考えています。当然のことですが・・
> 村本大輔さんのツイッターに5.8万もの共感が集まっていることに「良識」はまだ生きているのだと、わずかですが希望も感じています。


私は村本大輔さんのツイッターに共感するフォロワーの数が5.8万と言うのに少しばかりびっくりしています。
私は5.8万の100倍以上の共感が集まって当然だと感じています。
弱者に対する眼差しの視点が絶対的に狂っているのでしょう。

そしてこの視点の狂いが安倍支持の根源なのかもしれません。


[No.27468] 2019/10/14(Mon) 21:54:00
Re: この国は崩壊の途上にある (No.27468への返信 / 8階層) - もうひとりのガリレオ

> 私は村本大輔さんのツイッターに共感するフォロワーの数が5.8万と言うのに少しばかりびっくりしています。
> 私は5.8万の100倍以上の共感が集まって当然だと感じています。
> 弱者に対する眼差しの視点が絶対的に狂っているのでしょう。
>
> そしてこの視点の狂いが安倍支持の根源なのかもしれません。


自己レスになります。論点の追加・補正です。
東京のホームレスの人たちが避難所に入れなかったと言う問題ですが、完全に憲法を逸脱しています。憲法違反です。

この問題憲法第三章 国民の権利及び義務に関する点において大いに問題です。
ホームレスの人たちが避難所に入れなかった理由について台東区役所の広報課担当者は「住所がない」「避難所は区民の方への施設」ということを挙げたそうです。
しかし日本国憲法は、
第十一条 国民は、すべての基本的人権の享有を妨げられない。この憲法が国民に保障する基本的人権は、侵すことのできない永久の権利として、現在及び将来の国民に与へられる。

として日本国民の基本的人権を侵すことのできない永久の権利として規定しています。
また、
第十三条 すべて国民は、個人として尊重される。生命、自由及び幸福追求に対する国民の権利については、公共の福祉に反しない限り、立法その他の国政の上で、最大の尊重を必要とする。
第十四条 すべて国民は、法の下に平等であつて、人種、信条、性別、社会的身分又は門地により、政治的、経済的又は社会的関係において、差別されない。

として、徹底的に個人の生存権や幸福追求権を保障しています。
つまり、台東区役所の広報課担当者が述べた「住所がない」「避難所は区民の方への施設」と言う理由はそれ自体が意味をなさないものとなります。

台東区は今後起こると予想される天災の際に、台東区に存在する他の市区町村民や他の道府県の人たちが被災し困窮をしても、台東区民以外には行政サービスを行わないと言う事なのでしょうか?

これを許すのならば以前述べた通り、行政は国民・住民から税と言う名の下に富を強奪する暴力装置以外の何物でもありません。

この問題は国会で大きく取り上げるべきだと思います。


[No.27469] 2019/10/14(Mon) 22:21:47
Re: この国は崩壊の途上にある (No.27468への返信 / 8階層) - ジマイマ

> > 風さんにご紹介いただいた 伊藤塾 初めての憲法 part1  でも指摘されていました。「人間はもともと不完全なもの」だと。
> >
> > それを前提に考えると、不完全極まりない人間が日本のトップに居続けられるのは、結果的に国民自身がそれを選んでいるからだ、と。風さんのおっしゃる通り「われわれ国民もバカだから」ということなのでしょう。
> > 私は安倍自公政権が続くその裏には、権力や既得権益を握る者が人びとの弱い部分に付け込んで巧妙に支配体制を維持している、と思うのです。
>
> ジマイマさんご指摘の安倍自公政権が続くその裏に存在する、権力や既得権益を握る者が果たして具体的にどのようなものなのかを考えるんですが、私にはその具体像が見えてきません。
> アベの背後に日本会議や韓国のカルト教団が存在することは公になっていますが、それらに支配されるほど自民党が劣化したと言う事なのでしょうか?


日本会議が安倍自民党の支持地盤になっているのは確かだと思います。その関連団体のすそ野の広がりに関して詳しいことは知りませんのでどれほど自民党票に影響があるかはわかりません。
日本会議やカルト団体に自民党が支配されてるというより、政治家の思想が偏っていることは非常に問題があるし選挙への影響力も気になるところです。

私が述べました「権力や既得権益を握る者」についてですが、政財官の癒着について、たいへん稚拙ではありますが以前も書き込みさせて頂きました。
付け加えますと、モリカケ疑惑のようなアベ案件やアベ側近の政治犯罪に検察は仕事放棄、国会でシラを切り続けた官僚はほとぼりが冷めたころ栄転です。
裁判所は完全な安全策もないまま原発の再稼働を次々と認める。関電の金品還流問題をきっかけに垣間見えた、原発利権に群がる癒着構造。
これらから権力を悪用した利権構造と自己保身に、人間の弱さ醜さが晒しだされています。

にも拘らず安倍内閣は常に50%前後と高い支持率を保っているのか、不思議でなりません。
私はここに巧妙な世論誘導があるのではないか、と思っています。メデイアの報道姿勢について、また原発誘致や沖縄基地問題に関して、アメとムチという権力で地域の人々をの弱みに付け込み「分断」させる政府の卑劣な行為を指摘する書き込みもさせて頂いています。
私は権力や既得権益を握る者は、目にみえない形であらゆる方法を駆使しながら支配体制を維持しようとしているのではないか?と思うのです。
これは私の想像に過ぎないのかもしれませんが、「想像力」は常に働かせていた方がいいのではないか、と。
>
> > 初めての憲法 part2で伊藤氏は、憲法を理解するには「想像力」が必要だと指摘されていました。 
>
> 日本人の想像力の喪失は私がここで以前から指摘していました。


ガリレオさんが以前から度々指摘されていたこと、おっしゃる通りだと思っています。

> 憲法改正を考えるにしても、この国のこの先の在り方、世界の中でどのような国家として生きていくのかと言う大きなビジョンを語ることなく、アベは自衛隊員の子供がお前の父親は憲法違反だと言われるのがかわいそうだから憲法を改正しましょうと言う感情論・情緒論に憲法改正を落とし込もうとしています。
> まぁ、そもそもアベやその仲間たち・自民党の国会議員と世界の憲法観が絶対的に違う以上、憲法改正論議は入り口で立ち往生することになるんでしょうね。
>
> > 台東区の対応にネット上で賛否両論、≪まともに税金を納めていない人がなんで助けてもらえると思ってるの?≫という考えには、強者目線、他者への共感や弱者に対する想像力の欠如、そしてあからさまな差別心も感じ取れます。
> >
> > 私は「想像力」とともに健全な判断力「良識」も人として失ってはならないと考えています。当然のことですが・・
> > 村本大輔さんのツイッターに5.8万もの共感が集まっていることに「良識」はまだ生きているのだと、わずかですが希望も感じています。


上に書き込みました「他者への共感や弱者に対する想像力の欠如」の「共感」と意味合いが違いますので
「ツイッターに5.8万もの共感」を「ツイートに5.8万もの(いいね)」に訂正させていただきます。
>
> 私は村本大輔さんのツイッターに共感するフォロワーの数が5.8万と言うのに少しばかりびっくりしています。
> 私は5.8万の100倍以上の共感が集まって当然だと感じています。
> 弱者に対する眼差しの視点が絶対的に狂っているのでしょう。
>
> そしてこの視点の狂いが安倍支持の根源なのかもしれません。


5.8万の100倍以上の共感が集まって当然、とおっしゃられましたが、村本大輔さんのツイートを見た人の中で5.8万人の人が(いいね)したのですから、これはすごいなと私は感じたのですが・・


[No.27470] 2019/10/15(Tue) 13:59:19
Re: この国は崩壊の途上にある (No.27469への返信 / 9階層) - ジマイマ

> > 私は村本大輔さんのツイッターに共感するフォロワーの数が5.8万と言うのに少しばかりびっくりしています。
> > 私は5.8万の100倍以上の共感が集まって当然だと感じています。
> > 弱者に対する眼差しの視点が絶対的に狂っているのでしょう。
> >
> > そしてこの視点の狂いが安倍支持の根源なのかもしれません。
>
> 自己レスになります。論点の追加・補正です。
> 東京のホームレスの人たちが避難所に入れなかったと言う問題ですが、完全に憲法を逸脱しています。憲法違反です。
>
> この問題憲法第三章 国民の権利及び義務に関する点において大いに問題です。
> ホームレスの人たちが避難所に入れなかった理由について台東区役所の広報課担当者は「住所がない」「避難所は区民の方への施設」ということを挙げたそうです。
> しかし日本国憲法は、
> 第十一条 国民は、すべての基本的人権の享有を妨げられない。この憲法が国民に保障する基本的人権は、侵すことのできない永久の権利として、現在及び将来の国民に与へられる。
>
> として日本国民の基本的人権を侵すことのできない永久の権利として規定しています。
> また、
> 第十三条 すべて国民は、個人として尊重される。生命、自由及び幸福追求に対する国民の権利については、公共の福祉に反しない限り、立法その他の国政の上で、最大の尊重を必要とする。
> 第十四条 すべて国民は、法の下に平等であつて、人種、信条、性別、社会的身分又は門地により、政治的、経済的又は社会的関係において、差別されない。
>
> として、徹底的に個人の生存権や幸福追求権を保障しています。
> つまり、台東区役所の広報課担当者が述べた「住所がない」「避難所は区民の方への施設」と言う理由はそれ自体が意味をなさないものとなります。
>
> 台東区は今後起こると予想される天災の際に、台東区に存在する他の市区町村民や他の道府県の人たちが被災し困窮をしても、台東区民以外には行政サービスを行わないと言う事なのでしょうか?
>
> これを許すのならば以前述べた通り、行政は国民・住民から税と言う名の下に富を強奪する暴力装置以外の何物でもありません。
>
> この問題は国会で大きく取り上げるべきだと思います。


台東区の対応を支持する多くのコメにも「自己責任論」の蔓延、人権意識の希薄さが現れています。

こうした風潮が顕著になってきたのは、私は小泉政権以降ではないかと感じています。
当時マスコミを通じ「勝ち組」「負け組」という言葉が蔓延り「自己責任論」がなんの抵抗もなく人びとの思考に入り込んできた、いや刷り込まれたと言ってもいいのかもしれません。

あの頃小泉内閣はなにをやったか・・労働者派遣法の改悪、非正規雇用の増加が多くのワーキングプアを生み出した。アベは格差を是正するどころか富裕層を優遇し弱者切り捨て、日本は底なしの格差社会へと陥っていったのです。

国民を分断する格差社会のなかで良識や人権意識が希薄になり「自己責任」という言葉で国民同士が互いに責任を押し付け合う。これは支配する側にとって非常に都合がいいでしょう。

こんな混沌とした世の中だからこそ、私たち国民は常に現憲法と照らしながら日本という国を正しい方向に舵取りしていかなければならないのだ、と。

ガリレオさんの示された論点はとても大事だと思いました。


[No.27471] 2019/10/17(Thu) 18:34:41
以下のフォームから投稿済みの記事の編集・削除が行えます


- HOME - お知らせ(3/8) - 新着記事 - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - 環境設定 -

Rocket Board Type-T (Free) Rocket BBS