[
リストに戻る
]
No.28051に関するツリー
安倍元首相が銃撃され心肺停止
- もうひとりのガリレオ -
2022/07/08(Fri) 14:34:01
[No.28051]
└
Re: 安倍元首相が銃撃され心肺停止
- 風 -
2022/07/08(Fri) 20:16:25
[No.28052]
└
Re: 安倍元首相が銃撃され心肺停止
- もうひとりのガリレオ -
2022/07/08(Fri) 21:10:36
[No.28053]
└
Re: 安倍元首相が銃撃され心肺停止
- mc -
2022/07/09(Sat) 09:37:55
[No.28054]
└
mcさん、なぜそう思えたのか教えてください
- 風 -
2022/07/10(Sun) 11:11:59
[No.28061]
└
Re: mcさん、なぜそう思えたのか教えてください
- mc -
2022/07/10(Sun) 21:45:52
[No.28062]
└
Re: mcさん、なぜそう思えたのか教えてください
- 風 -
2022/07/10(Sun) 22:48:24
[No.28063]
└
Re: mcさん、なぜそう思えたのか教えてください
- mc -
2022/07/11(Mon) 00:07:13
[No.28064]
└
Re: mcさん、なぜそう思えたのか教えてください
- 風 -
2022/07/11(Mon) 00:33:00
[No.28066]
└
Re: mcさん、なぜそう思えたのか教えてください
- 風 -
2022/07/11(Mon) 00:32:59
[No.28065]
└
Re: mcさん、なぜそう思えたのか教えてください
- mc -
2022/07/11(Mon) 09:40:47
[No.28069]
└
Re: 岸田はアベ政治を否定できるだろうか
- もうひとりのガリレオ -
2022/07/11(Mon) 01:05:36
[No.28068]
└
Re: 安倍元首相が銃撃され心肺停止
- もうひとりのガリレオ -
2022/07/09(Sat) 14:57:17
[No.28056]
└
Re: 安倍元首相が銃撃され心肺停止
- 風 -
2022/07/09(Sat) 12:52:56
[No.28055]
└
安部死に関連する統一教会は社会的タブーなのか
- 重坊 -
2022/07/11(Mon) 10:06:24
[No.28070]
└
Re: 安部死に関連する統一教会は社会的タブーなのか
- もうひとりのガリレオ -
2022/07/11(Mon) 19:02:47
[No.28073]
└
Re: 安部死に関連する統一教会は社会的タブーなのか
- 風 -
2022/07/11(Mon) 21:03:05
[No.28074]
└
Re: 安部死に関連する統一教会は社会的タブーなのか
- 重坊 -
2022/07/12(Tue) 13:13:52
[No.28076]
└
Re: 安部死に関連する統一教会は社会的タブーなのか
- もうひとりのガリレオ -
2022/07/12(Tue) 16:57:56
[No.28078]
└
Re: 安部死に関連する統一教会は社会的タブーなのか
- 重坊 -
2022/07/12(Tue) 17:41:46
[No.28079]
└
岸田内閣は安倍を「国葬で飾る」ことにすると決めた模様
- 重坊 -
2022/07/14(Thu) 18:29:15
[No.28080]
└
Re: 岸田内閣は安倍を「国葬で飾る」ことにすると決めた模様
- 風 -
2022/07/14(Thu) 21:38:56
[No.28082]
└
Re: 岸田内閣は安倍を「国葬で飾る」ことにすると決めた模様
- 重坊 -
2022/07/15(Fri) 20:07:07
[No.28086]
└
Re: 岸田内閣は安倍を「国葬で飾る」ことにすると決めた模様
- 風 -
2022/07/15(Fri) 22:21:43
[No.28088]
└
Re: 岸田内閣は安倍を「国葬で飾る」ことにすると決めた模様
- もうひとりのガリレオ -
2022/07/15(Fri) 20:59:33
[No.28087]
└
Re: 岸田内閣は安倍を「国葬で飾る」ことにすると決めた模様
- mc -
2022/07/16(Sat) 11:29:26
[No.28089]
└
Re: 岸田内閣は安倍を「国葬で飾る」ことにすると決めた模様
- もうひとりのガリレオ -
2022/07/16(Sat) 21:08:20
[No.28090]
└
Re: 岸田内閣は安倍を「国葬で飾る」ことにすると決めた模様
- mc -
2022/07/17(Sun) 10:42:57
[No.28092]
└
Re: 岸田内閣は安倍を「国葬で飾る」ことにすると決めた模様
- もうひとりのガリレオ -
2022/07/17(Sun) 20:21:54
[No.28093]
└
Re: 岸田内閣は安倍を「国葬で飾る」ことにすると決めた模様
- 風 -
2022/07/17(Sun) 09:37:48
[No.28091]
└
Re: 岸田内閣は安倍を「国葬で飾る」ことにすると決めた模様
- もうひとりのガリレオ -
2022/07/14(Thu) 23:07:42
[No.28083]
└
Re: 岸田内閣は安倍を「国葬で飾る」ことにすると決めた模様
- 風 -
2022/07/15(Fri) 01:03:15
[No.28085]
└
Re: 岸田内閣は安倍を「国葬で飾る」ことにすると決めた模様
- 風 -
2022/07/15(Fri) 01:03:15
[No.28084]
└
Re: 岸田内閣は安倍を「国葬で飾る」ことにすると決めた模様
- もうひとりのガリレオ -
2022/07/14(Thu) 19:41:05
[No.28081]
並べ替え: [
ツリー順に表示
|
投稿順に表示
]
安倍元首相が銃撃され心肺停止
(親記事) - もうひとりのガリレオ
安倍元首相が銃撃され心肺停止
何が起きたのか訳が分からない。
[No.28051]
2022/07/08(Fri) 14:34:01
Re: 安倍元首相が銃撃され心肺停止
(No.28051への返信 / 1階層) - 風
> 安倍元首相が銃撃され心肺停止
>
> 何が起きたのか訳が分からない。
これから起きることはわかる。
安倍は偉大で高潔な政治家であったとの大合唱。
治安維持の名目で国民の個人情報を国家が盗もうとすること。
[No.28052]
2022/07/08(Fri) 20:16:25
Re: 安倍元首相が銃撃され心肺停止
(No.28052への返信 / 2階層) - もうひとりのガリレオ
> これから起きることはわかる。
>
> 安倍は偉大で高潔な政治家であったとの大合唱。
フジサンケイ系で始まっていますね。
ニュースバリューがあることは承知していますが、事件発生以後地上波がこの事件にジャックされていることに違和感を覚えます。
> 治安維持の名目で国民の個人情報を国家が盗もうとすること。
治安の維持を大切にするのか。
それとも個人の自由を大切にするのか?
明日以降私たちが育んできた民主主義が試されるのだと考えます。
最後になりますが思想信条は全く異なりますが凶弾に倒れた元総理に哀悼の意を表します。
[No.28053]
2022/07/08(Fri) 21:10:36
Re: 安倍元首相が銃撃され心肺停止
(No.28053への返信 / 3階層) - mc
> > これから起きることはわかる。
> >
> > 安倍は偉大で高潔な政治家であったとの大合唱。
>
> フジサンケイ系で始まっていますね。
> ニュースバリューがあることは承知していますが、事件発生以後地上波がこの事件にジャックされていることに違和感を覚えます。
>
> > 治安維持の名目で国民の個人情報を国家が盗もうとすること。
>
> 治安の維持を大切にするのか。
> それとも個人の自由を大切にするのか?
>
> 明日以降私たちが育んできた民主主義が試されるのだと考えます。
>
> 最後になりますが思想信条は全く異なりますが凶弾に倒れた元総理に哀悼の意を表します。
Twitterにある安倍晋三元首相の撃たれた瞬間と思われる映像を見ると不可解な点が多くて不思議です。本当に亡くなったのかなあ。
[No.28054]
2022/07/09(Sat) 09:37:55
Re: 安倍元首相が銃撃され心肺停止
(No.28054への返信 / 4階層) - 風
> > > これから起きることはわかる。
> > >
> > > 安倍は偉大で高潔な政治家であったとの大合唱。
> >
> > フジサンケイ系で始まっていますね。
> > ニュースバリューがあることは承知していますが、事件発生以後地上波がこの事件にジャックされていることに違和感を覚えます。
> >
> > > 治安維持の名目で国民の個人情報を国家が盗もうとすること。
> >
> > 治安の維持を大切にするのか。
> > それとも個人の自由を大切にするのか?
> >
> > 明日以降私たちが育んできた民主主義が試されるのだと考えます。
> >
> > 最後になりますが思想信条は全く異なりますが凶弾に倒れた元総理に哀悼の意を表します。
>
> Twitterにある安倍晋三元首相の撃たれた瞬間と思われる映像を見ると不可解な点が多くて不思議です。本当に亡くなったのかなあ。
勘弁してよ、並行世界の話には興味ありませんがな。
[No.28055]
2022/07/09(Sat) 12:52:56
Re: 安倍元首相が銃撃され心肺停止
(No.28054への返信 / 4階層) - もうひとりのガリレオ
> Twitterにある安倍晋三元首相の撃たれた瞬間と思われる映像を見ると不可解な点が多くて不思議です。本当に亡くなったのかなあ。
私は一度見てそれ以後見ていません。
精神衛生上よくないからです。
本当に亡くなったのかという問いはちょっとナンセンスだと思います。
生きているならそう報道されますし、それを隠す必要もないからです。
選挙で自民が大勝して、のこのこと実は生きていましたと出てきたら、自民党がぶっ壊れます。
今日のところはここまでです。
今考えるのは明日の選挙にこの事件の影響が無い様にと願うばかりです。
[No.28056]
2022/07/09(Sat) 14:57:17
mcさん、なぜそう思えたのか教えてください
(No.28054への返信 / 4階層) - 風
> Twitterにある安倍晋三元首相の撃たれた瞬間と思われる映像を見ると不可解な点が多くて不思議です。本当に亡くなったのかなあ。
別に馬鹿にしているわけではありません。
ネットの発達とそれ以前からあった社会病理について素人ながら関心を持って事例を集めております。
ぜひぜひ貴重なご意見を当事者から聞ける機会です、お願いいたします。
人類の今後を見据えるためにも真面目に分析してみたいのです。
[No.28061]
2022/07/10(Sun) 11:11:59
Re: mcさん、なぜそう思えたのか教えてください
(No.28061への返信 / 5階層) - mc
> > Twitterにある安倍晋三元首相の撃たれた瞬間と思われる映像を見ると不可解な点が多くて不思議です。本当に亡くなったのかなあ。
>
> 別に馬鹿にしているわけではありません。
> ネットの発達とそれ以前からあった社会病理について素人ながら関心を持って事例を集めております。
> ぜひぜひ貴重なご意見を当事者から聞ける機会です、お願いいたします。
>
> 人類の今後を見据えるためにも真面目に分析してみたいのです。
実際の事件の動画を見た印象でした。櫻井よしこが実際に遺体に対面してるとの事なので、今となっては可能性は低いと考える方に傾いてますが。まあそんな事より、こんなに自民に勝たせる国民はどうしたのでしょうか❓風さん、分析してくださいよ(笑)
[No.28062]
2022/07/10(Sun) 21:45:52
Re: mcさん、なぜそう思えたのか教えてください
(No.28062への返信 / 6階層) - 風
> > > Twitterにある安倍晋三元首相の撃たれた瞬間と思われる映像を見ると不可解な点が多くて不思議です。本当に亡くなったのかなあ。
> >
> > 別に馬鹿にしているわけではありません。
> > ネットの発達とそれ以前からあった社会病理について素人ながら関心を持って事例を集めております。
> > ぜひぜひ貴重なご意見を当事者から聞ける機会です、お願いいたします。
> >
> > 人類の今後を見据えるためにも真面目に分析してみたいのです。
>
>
> 実際の事件の動画を見た印象でした。櫻井よしこが実際に遺体に対面してるとの事なので、今となっては可能性は低いと考える方に傾いてますが。まあそんな事より、こんなに自民に勝たせる国民はどうしたのでしょうか❓風さん、分析してくださいよ(笑)
予想道りというか予想の延長戦をはるかに超えたサンプル回答をありがとうございました。
分析も何も県立医大病院の死亡確認よりも櫻井よしこの方を見て判断する、というあなた様の書き込みが回答でしょう。
愚民政策は成功している、残念ですが。
大洗海岸
[No.28063]
2022/07/10(Sun) 22:48:24
Re: mcさん、なぜそう思えたのか教えてください
(No.28063への返信 / 7階層) - mc
> > > > Twitterにある安倍晋三元首相の撃たれた瞬間と思われる映像を見ると不可解な点が多くて不思議です。本当に亡くなったのかなあ。
> > >
> > > 別に馬鹿にしているわけではありません。
> > > ネットの発達とそれ以前からあった社会病理について素人ながら関心を持って事例を集めております。
> > > ぜひぜひ貴重なご意見を当事者から聞ける機会です、お願いいたします。
> > >
> > > 人類の今後を見据えるためにも真面目に分析してみたいのです。
> >
> >
> > 実際の事件の動画を見た印象でした。櫻井よしこが実際に遺体に対面してるとの事なので、今となっては可能性は低いと考える方に傾いてますが。まあそんな事より、こんなに自民に勝たせる国民はどうしたのでしょうか❓風さん、分析してくださいよ(笑)
>
> 予想道りというか予想の延長戦をはるかに超えたサンプル回答をありがとうございました。
> 分析も何も県立医大病院の死亡確認よりも櫻井よしこの方を見て判断する、というあなた様の書き込みが回答でしょう。
> 愚民政策は成功している、残念ですが。
>
> 大洗海岸
風さん、一般の愚民ですよ。あなたとは違う(笑)。
[No.28064]
2022/07/11(Mon) 00:07:13
Re: mcさん、なぜそう思えたのか教えてください
(No.28064への返信 / 8階層) - 風
> > > > > Twitterにある安倍晋三元首相の撃たれた瞬間と思われる映像を見ると不可解な点が多くて不思議です。本当に亡くなったのかなあ。
> > > >
> > > > 別に馬鹿にしているわけではありません。
> > > > ネットの発達とそれ以前からあった社会病理について素人ながら関心を持って事例を集めております。
> > > > ぜひぜひ貴重なご意見を当事者から聞ける機会です、お願いいたします。
> > > >
> > > > 人類の今後を見据えるためにも真面目に分析してみたいのです。
> > >
> > >
> > > 実際の事件の動画を見た印象でした。櫻井よしこが実際に遺体に対面してるとの事なので、今となっては可能性は低いと考える方に傾いてますが。まあそんな事より、こんなに自民に勝たせる国民はどうしたのでしょうか❓風さん、分析してくださいよ(笑)
> >
> > 予想道りというか予想の延長戦をはるかに超えたサンプル回答をありがとうございました。
> > 分析も何も県立医大病院の死亡確認よりも櫻井よしこの方を見て判断する、というあなた様の書き込みが回答でしょう。
> > 愚民政策は成功している、残念ですが。
> >
> > 大洗海岸
>
> 風さん、一般の愚民ですよ。あなたとは違う(笑)。
わかってないなぁ。
国民が愚民なのではなく、愚民政策が成功しているということ。
例えば、十五年戦争は侵略戦争であって、日本人は加害者だったということ。
ここから出発しなければ改憲もくそもない。
人権にしてもそこから出発するべきものです。
一事が万事です。
[No.28065]
2022/07/11(Mon) 00:32:59
Re: mcさん、なぜそう思えたのか教えてください
(No.28064への返信 / 8階層) - 風
> > > > > Twitterにある安倍晋三元首相の撃たれた瞬間と思われる映像を見ると不可解な点が多くて不思議です。本当に亡くなったのかなあ。
> > > >
> > > > 別に馬鹿にしているわけではありません。
> > > > ネットの発達とそれ以前からあった社会病理について素人ながら関心を持って事例を集めております。
> > > > ぜひぜひ貴重なご意見を当事者から聞ける機会です、お願いいたします。
> > > >
> > > > 人類の今後を見据えるためにも真面目に分析してみたいのです。
> > >
> > >
> > > 実際の事件の動画を見た印象でした。櫻井よしこが実際に遺体に対面してるとの事なので、今となっては可能性は低いと考える方に傾いてますが。まあそんな事より、こんなに自民に勝たせる国民はどうしたのでしょうか❓風さん、分析してくださいよ(笑)
> >
> > 予想道りというか予想の延長戦をはるかに超えたサンプル回答をありがとうございました。
> > 分析も何も県立医大病院の死亡確認よりも櫻井よしこの方を見て判断する、というあなた様の書き込みが回答でしょう。
> > 愚民政策は成功している、残念ですが。
> >
> > 大洗海岸
>
> 風さん、一般の愚民ですよ。あなたとは違う(笑)。
わかってないなぁ。
国民が愚民なのではなく、愚民政策が成功しているということ。
例えば、十五年戦争は侵略戦争であって、日本人は加害者だったということ。
ここから出発しなければ改憲もくそもない。
人権にしてもそこから出発するべきものです。
一事が万事です。
[No.28066]
2022/07/11(Mon) 00:33:00
Re: 岸田はアベ政治を否定できるだろうか
(No.28065への返信 / 9階層) - もうひとりのガリレオ
> わかってないなぁ。
> 国民が愚民なのではなく、愚民政策が成功しているということ。
> 例えば、十五年戦争は侵略戦争であって、日本人は加害者だったということ。
> ここから出発しなければ改憲もくそもない。
> 人権にしてもそこから出発するべきものです。
> 一事が万事です。
改憲については私の思いを書いてみたので別スレで。
改憲にしても敵基地攻撃能力の保有にしても本当にやるのかなぁという思いがあります。
元総理の逝去に伴い、韓国はもちろんのこと中国からもシグナルが送られています。
岸田総理がシグナルを見逃さず検討使から脱却し、決断すれば名宰相と言われる事も不可能ではありません。
アベ政治を否定できなければ、この国は沈んでいくだけなのになぁ。
[No.28068]
2022/07/11(Mon) 01:05:36
Re: mcさん、なぜそう思えたのか教えてください
(No.28065への返信 / 9階層) - mc
> > > > > > Twitterにある安倍晋三元首相の撃たれた瞬間と思われる映像を見ると不可解な点が多くて不思議です。本当に亡くなったのかなあ。
> > > > >
> > > > > 別に馬鹿にしているわけではありません。
> > > > > ネットの発達とそれ以前からあった社会病理について素人ながら関心を持って事例を集めております。
> > > > > ぜひぜひ貴重なご意見を当事者から聞ける機会です、お願いいたします。
> > > > >
> > > > > 人類の今後を見据えるためにも真面目に分析してみたいのです。
> > > >
> > > >
> > > > 実際の事件の動画を見た印象でした。櫻井よしこが実際に遺体に対面してるとの事なので、今となっては可能性は低いと考える方に傾いてますが。まあそんな事より、こんなに自民に勝たせる国民はどうしたのでしょうか❓風さん、分析してくださいよ(笑)
> > >
> > > 予想道りというか予想の延長戦をはるかに超えたサンプル回答をありがとうございました。
> > > 分析も何も県立医大病院の死亡確認よりも櫻井よしこの方を見て判断する、というあなた様の書き込みが回答でしょう。
> > > 愚民政策は成功している、残念ですが。
> > >
> > > 大洗海岸
> >
> > 風さん、一般の愚民ですよ。あなたとは違う(笑)。
>
> わかってないなぁ。
> 国民が愚民なのではなく、愚民政策が成功しているということ。
> 例えば、十五年戦争は侵略戦争であって、日本人は加害者だったということ。
> ここから出発しなければ改憲もくそもない。
> 人権にしてもそこから出発するべきものです。
> 一事が万事です。
ボタンの掛け違いって事ですかね。先ず諸外国との関係を正せか。始まりが間違ってる。
[No.28069]
2022/07/11(Mon) 09:40:47
安部死に関連する統一教会は社会的タブーなのか
(No.28055への返信 / 5階層) - 重坊
安部の死について犯人の山上が供述している母親が旧統一教会に絡められ全財産をつぎ込んで、そのための怨恨で今回の犯行におよんだというではないか。とすれば事件はとてつ大きく影響は計りしれないが動機の本質は「うらみ」であり、言論の封殺でもなく、民主主議への攻撃などではないことになる。筆者はあくまでも安部は言論の場において論破され排除されるべきで、もはやその対象になれなくなってしまったのは残念でならない。悔やみをいうとすればこの一点である。
さて、安部がこの協会と深い関わりのあったらしいことは、諸情報から容易に推察されるが,なぜか団体名の本名すら報道にのせられない程にばかられるのは、どこまで闇が深いのか。
筆者が管見で察するに「赤報隊の事件」ような報復を恐れる余りということしか思い浮かばないが、報道機関がそのような「忖度」でおそれていたのでは民主主議など守れるものではない。
いや、もうすでに日本は民主主議なんかではない、と云う諦めの状態なのか。国中が統一教会ごときに毒されているわけではないはずで何故追求ができないのか。もし追求したらどんな事態が引き起こされるというのか。政界、政治家につながりが多く、手が付けられない程ともいわれるが、それでは何時までも正道に戻らないのではないか。
[No.28070]
2022/07/11(Mon) 10:06:24
Re: 安部死に関連する統一教会は社会的タブーなのか
(No.28070への返信 / 6階層) - もうひとりのガリレオ
自民党が統一教会とズブズブの関係なので報道が委縮しているのかな?
しかし、SNS等が発達した現在において真実は隠し通せるものではない。
事実、統一教会側も記者会見をせざるを得なかった。
自民党内の有力議員(閣僚経験者)と統一教会の関係が記された図もネット上に拡散されています。
政教分離が内政上のテーマになるかもしれないですね。
[No.28073]
2022/07/11(Mon) 19:02:47
Re: 安部死に関連する統一教会は社会的タブーなのか
(No.28073への返信 / 7階層) - 風
> 自民党が統一教会とズブズブの関係なので報道が委縮しているのかな?
> しかし、SNS等が発達した現在において真実は隠し通せるものではない。
> 事実、統一教会側も記者会見をせざるを得なかった。
> 自民党内の有力議員(閣僚経験者)と統一教会の関係が記された図もネット上に拡散されています。
> 政教分離が内政上のテーマになるかもしれないですね。
マスコミは忖度も委縮もしていたわけではありません。統一教会といっても分派が生まれてていて、単純に特定は安易にできません。
統一教会も記者会見を行ったので堂々とマスコミも報道できると思うよ。
裏どりしないマスコミほど怖いものはない。
[No.28074]
2022/07/11(Mon) 21:03:05
Re: 安部死に関連する統一教会は社会的タブーなのか
(No.28074への返信 / 8階層) - 重坊
> > 自民党が統一教会とズブズブの関係なので報道が委縮しているのかな?
ようやく、旧統一教会の名前がだせるようになったが、これ以上究明することは日本の現在成り立っている体勢を揺るがす大事になると考え自民党はあらゆる力をふりしぼっても事実を隠そうとするだろう。
警察機構が旧統一教会の名をだしたのは、私は不思議だとおもうくらいであるが、警察庁のトップの幹部の奥さんが霊感商法に嵌まってしまいいわば、身内の被害があったから、ここまではガンぱったのだと思う。しかし、ここから先は真相を明かさせまいとする勢力がそれこそ、傘下の権力構造の総力挙げて抑えに掛かるだろう。
その仕上げは”安部の死を国葬”にすることで、これまでの暗部をすべてなかったことにし、偉大なる政治家であったと称えたい。そしてこの事件を一日国民に国民に忘れてもらいたいと懸命になるはずだ。
凶弾に倒れたということのみがクローズアップされ、天皇も私的葬儀なのに献花し、安保理事会で黙祷がささげられる。すでに隠蔽は始められ、世論の誘導ははじめられている。まことに恐ろしいことだ。
5/15 2/26事件のあとは奈落の底に突っ込んでいった過去の日本は、今まさに再びその岐路にたっている。
敗戦によっ民主主義民主主義の体制になったのであるが、不斷の努力を怠ってきたので、またふたたび、悪夢の時代を招いてしまうのだろうか。
[No.28076]
2022/07/12(Tue) 13:13:52
Re: 安部死に関連する統一教会は社会的タブーなのか
(No.28076への返信 / 9階層) - もうひとりのガリレオ
> > > 自民党が統一教会とズブズブの関係なので報道が委縮しているのかな?
>
> ようやく、旧統一教会の名前がだせるようになったが、これ以上究明することは日本の現在成り立っている体勢を揺るがす大事になると考え自民党はあらゆる力をふりしぼっても事実を隠そうとするだろう。
> 警察機構が旧統一教会の名をだしたのは、私は不思議だとおもうくらいであるが、警察庁のトップの幹部の奥さんが霊感商法に嵌まってしまいいわば、身内の被害があったから、ここまではガンぱったのだと思う。しかし、ここから先は真相を明かさせまいとする勢力がそれこそ、傘下の権力構造の総力挙げて抑えに掛かるだろう。
> その仕上げは”安部の死を国葬”にすることで、これまでの暗部をすべてなかったことにし、偉大なる政治家であったと称えたい。そしてこの事件を一日国民に国民に忘れてもらいたいと懸命になるはずだ。
> 凶弾に倒れたということのみがクローズアップされ、天皇も私的葬儀なのに献花し、安保理事会で黙祷がささげられる。すでに隠蔽は始められ、世論の誘導ははじめられている。まことに恐ろしいことだ。
>
> 5/15 2/26事件のあとは奈落の底に突っ込んでいった過去の日本は、今まさに再びその岐路にたっている。
>
> 敗戦によっ民主主義民主主義の体制になったのであるが、不斷の努力を怠ってきたので、またふたたび、悪夢の時代を招いてしまうのだろうか。
たぶん安倍元総理の葬儀は今日の分で終わりだと思います。あとは東京と地元でお別れの会を開くそうなので国葬という話にはならないでしょう。
散々、税金を浪費しまくってまた国葬なんてやられても困りますよね。
今回の襲撃事件は統一教会絡みの怨恨によるものと思われます。
私は今ほど政教分離の原則の徹底が厳しく求められる事は無いのではないかと感じています。
統一教会と自民党の関係なんて今更感があります。
何しろ、日本最大の新興宗教が内閣の一角を占めているのですから。
[No.28078]
2022/07/12(Tue) 16:57:56
Re: 安部死に関連する統一教会は社会的タブーなのか
(No.28078への返信 / 10階層) - 重坊
> > > > 自民党が統一教会とズブズブの関係なので報道が委縮しているのかな?
> > 5/15 2/26事件のあとは奈落の底に突っ込んでいった過去の日本は、今まさに再びその岐路にたっている。
> >
> > 敗戦によっ民主主義民主主義の体制になったのであるが、不斷の努力を怠ってきたので、またふたたび、悪夢の時代を招いてしまうのだろうか。
>
> たぶん安倍元総理の葬儀は今日の分で終わりだと思います。あとは東京と地元でお別れの会を開くそうなので国葬という話にはならないでしょう。
> 散々、税金を浪費しまくってまた国葬なんてやられても困りますよね。
>
> 今回の襲撃事件は統一教会絡みの怨恨によるものと思われます。
>
> 私は今ほど政教分離の原則の徹底が厳しく求められる事は無いのではないかと感じています。
> 統一教会と自民党の関係なんて今更感があります。
>
> 何しろ、日本最大の新興宗教が内閣の一角を占めているのですから。
ガリレオさんの中庸をえたご意見で私も悲観的な見通しを稍改めたいと思います。
大多数の国民はすでに心中は、自分には関係ない、と決め込んでいるでしょう。日本はどこへ漂流していくかわかりませんが、希望は失ってはいけないのでしょう。
[No.28079]
2022/07/12(Tue) 17:41:46
岸田内閣は安倍を「国葬で飾る」ことにすると決めた模様
(No.28079への返信 / 11階層) - 重坊
本來は国論を国論を二分する大問題だが、おそらくどの政党も反対の意思表示は出来ないでしょう。
[No.28080]
2022/07/14(Thu) 18:29:15
Re: 岸田内閣は安倍を「国葬で飾る」ことにすると決めた模様
(No.28080への返信 / 12階層) - もうひとりのガリレオ
> 本來は国論を国論を二分する大問題だが、おそらくどの政党も反対の意思表示は出来ないでしょう。
安倍氏の功績とは何ぞや?
[No.28081]
2022/07/14(Thu) 19:41:05
Re: 岸田内閣は安倍を「国葬で飾る」ことにすると決めた模様
(No.28080への返信 / 12階層) - 風
> 本來は国論を国論を二分する大問題だが、おそらくどの政党も反対の意思表示は出来ないでしょう。
いやいや、国葬でいいでしょう。
次世代の人たちが日本会議・統一教会に支えられたカルト首相の話を笑いながら読めるような教科書の出現を願います。
[No.28082]
2022/07/14(Thu) 21:38:56
Re: 岸田内閣は安倍を「国葬で飾る」ことにすると決めた模様
(No.28082への返信 / 13階層) - もうひとりのガリレオ
> いやいや、国葬でいいでしょう。
> 次世代の人たちが日本会議・統一教会に支えられたカルト首相の話を笑いながら読めるような教科書の出現を願います。
国葬(こくそう)とは、国家に功労のあった人(君主、皇族、王族、政治家、軍人、学者、芸術家、宗教家、環境保護活動家など)の死に際し、国家の儀式として、国費をもって行われる葬儀のことである。
安倍氏にどんな国家的功労があったというのか?
政治を混乱させ、政治を私物化し、公文書を偽造させ、この国を壊した張本人ではないか?
また経済ではアベノミクスを提唱したが、結果は今日の円安下と物価高を招いただけ。
思想信条の違いはともかくとして21世紀の日本を壊した人物がなぜ国葬という名誉を受けるのか?
国葬に使う金があるのなら、コロナ対策・物価高対策・困窮者支援に使え。
[No.28083]
2022/07/14(Thu) 23:07:42
Re: 岸田内閣は安倍を「国葬で飾る」ことにすると決めた模様
(No.28083への返信 / 14階層) - 風
> > いやいや、国葬でいいでしょう。
> > 次世代の人たちが日本会議・統一教会に支えられたカルト首相の話を笑いながら読めるような教科書の出現を願います。
>
> 国葬(こくそう)とは、国家に功労のあった人(君主、皇族、王族、政治家、軍人、学者、芸術家、宗教家、環境保護活動家など)の死に際し、国家の儀式として、国費をもって行われる葬儀のことである。
>
> 安倍氏にどんな国家的功労があったというのか?
> 政治を混乱させ、政治を私物化し、公文書を偽造させ、この国を壊した張本人ではないか?
> また経済ではアベノミクスを提唱したが、結果は今日の円安下と物価高を招いただけ。
> 思想信条の違いはともかくとして21世紀の日本を壊した人物がなぜ国葬という名誉を受けるのか?
>
> 国葬に使う金があるのなら、コロナ対策・物価高対策・困窮者支援に使え。
欲を言えば、靖国神社でマンセーマンセーと称えられながらの国葬を望みます。
[No.28085]
2022/07/15(Fri) 01:03:15
Re: 岸田内閣は安倍を「国葬で飾る」ことにすると決めた模様
(No.28083への返信 / 14階層) - 風
> > いやいや、国葬でいいでしょう。
> > 次世代の人たちが日本会議・統一教会に支えられたカルト首相の話を笑いながら読めるような教科書の出現を願います。
>
> 国葬(こくそう)とは、国家に功労のあった人(君主、皇族、王族、政治家、軍人、学者、芸術家、宗教家、環境保護活動家など)の死に際し、国家の儀式として、国費をもって行われる葬儀のことである。
>
> 安倍氏にどんな国家的功労があったというのか?
> 政治を混乱させ、政治を私物化し、公文書を偽造させ、この国を壊した張本人ではないか?
> また経済ではアベノミクスを提唱したが、結果は今日の円安下と物価高を招いただけ。
> 思想信条の違いはともかくとして21世紀の日本を壊した人物がなぜ国葬という名誉を受けるのか?
>
> 国葬に使う金があるのなら、コロナ対策・物価高対策・困窮者支援に使え。
欲を言えば、靖国神社でマンセーマンセーと称えられながらの国葬を望みます。
[No.28084]
2022/07/15(Fri) 01:03:15
Re: 岸田内閣は安倍を「国葬で飾る」ことにすると決めた模様
(No.28082への返信 / 13階層) - 重坊
> > 本來は国論を国論を二分する大問題だが、おそらくどの政党も反対の意思表示は出来ないでしょう。
>
> いやいや、国葬でいいでしょう。
> 次世代の人たちが日本会議・統一教会に支えられたカルト首相の話を笑いながら読めるような教科書の出現を願います。
そんな時代が来ると思えますか?私は
安倍の死を弔うと同時に「これで、日本国は死んだ」と云う意味で”国葬”なのではないか、と解します。
[No.28086]
2022/07/15(Fri) 20:07:07
Re: 岸田内閣は安倍を「国葬で飾る」ことにすると決めた模様
(No.28086への返信 / 14階層) - もうひとりのガリレオ
> そんな時代が来ると思えますか?私は
> 安倍の死を弔うと同時に「これで、日本国は死んだ」と云う意味で”国葬”なのではないか、と解します。
何で日本国民は韓国に屈服せよ。文鮮明教祖に天皇を土下座させよと主張する宗教団体の広告塔を務めた人物が国葬され、嫌韓の自称保守がその国葬を支持するという構図が理解できません。
日本国民、本当に馬鹿になってしまったんでしょうか?
[No.28087]
2022/07/15(Fri) 20:59:33
Re: 岸田内閣は安倍を「国葬で飾る」ことにすると決めた模様
(No.28086への返信 / 14階層) - 風
> > > 本來は国論を国論を二分する大問題だが、おそらくどの政党も反対の意思表示は出来ないでしょう。
> >
> > いやいや、国葬でいいでしょう。
> > 次世代の人たちが日本会議・統一教会に支えられたカルト首相の話を笑いながら読めるような教科書の出現を願います。
>
>
> そんな時代が来ると思えますか?私は
> 安倍の死を弔うと同時に「これで、日本国は死んだ」と云う意味で”国葬”なのではないか、と解します。
人類の知性により、国葬そのものが滑稽なものとして解される時代は必ず来ます。
そのために自己決定権と自ら答えを探す勇気を養っていきましょう。
希望を持って生きる、それが市民社会の人間です。
[No.28088]
2022/07/15(Fri) 22:21:43
Re: 岸田内閣は安倍を「国葬で飾る」ことにすると決めた模様
(No.28087への返信 / 15階層) - mc
> > そんな時代が来ると思えますか?私は
> > 安倍の死を弔うと同時に「これで、日本国は死んだ」と云う意味で”国葬”なのではないか、と解します。
>
> 何で日本国民は韓国に屈服せよ。文鮮明教祖に天皇を土下座させよと主張する宗教団体の広告塔を務めた人物が国葬され、嫌韓の自称保守がその国葬を支持するという構図が理解できません。
> 日本国民、本当に馬鹿になってしまったんでしょうか?
労働環境が破壊され歴史的経緯とか物を深く考えるのが余裕もなくなったからかな。テレビの影響も大きい。
[No.28089]
2022/07/16(Sat) 11:29:26
Re: 岸田内閣は安倍を「国葬で飾る」ことにすると決めた模様
(No.28089への返信 / 16階層) - もうひとりのガリレオ
> 労働環境が破壊され歴史的経緯とか物を深く考えるのが余裕もなくなったからかな。テレビの影響も大きい。
テレビの影響よりもSNSの影響の方が大きいかもしれませんね。
僅か140文字で何かが分ったような気がする。
日本人は近現代史を学びなおさないといけないかもしれません。
学校では教えてくれませんから。
[No.28090]
2022/07/16(Sat) 21:08:20
Re: 岸田内閣は安倍を「国葬で飾る」ことにすると決めた模様
(No.28090への返信 / 17階層) - 風
> > 労働環境が破壊され歴史的経緯とか物を深く考えるのが余裕もなくなったからかな。テレビの影響も大きい。
>
> テレビの影響よりもSNSの影響の方が大きいかもしれませんね。
> 僅か140文字で何かが分ったような気がする。
>
> 日本人は近現代史を学びなおさないといけないかもしれません。
> 学校では教えてくれませんから。
だから、SNSで選挙戦略なんてあほか!と再三言っています。
洗脳にかけてはカルトの独壇場です。
とりあえず、山川出版社の『詳説』日本史研究や同世界史研究を読みましょう。
歴史戦対策の初歩です。
[No.28091]
2022/07/17(Sun) 09:37:48
Re: 岸田内閣は安倍を「国葬で飾る」ことにすると決めた模様
(No.28090への返信 / 17階層) - mc
> > 労働環境が破壊され歴史的経緯とか物を深く考えるのが余裕もなくなったからかな。テレビの影響も大きい。
>
> テレビの影響よりもSNSの影響の方が大きいかもしれませんね。
> 僅か140文字で何かが分ったような気がする。
>
> 日本人は近現代史を学びなおさないといけないかもしれません。
> 学校では教えてくれませんから。
60代以上の世代はまだまだテレビでは。小出さんのブログを複数の知人に見せたら理解は示しながら内容が極端だと言われた。自分の周りで小出さんの意見を共有できるのが共産党の友人ぐらいかなあ💦 極端だと言ったそのうちのひとりは今回初めて野党でなく自民に入れそうになった。必死で止めて結局立憲に入れたようですけど。私の周りではそんな感じ。伊豆の事です。
[No.28092]
2022/07/17(Sun) 10:42:57
Re: 岸田内閣は安倍を「国葬で飾る」ことにすると決めた模様
(No.28092への返信 / 18階層) - もうひとりのガリレオ
> 60代以上の世代はまだまだテレビでは。小出さんのブログを複数の知人に見せたら理解は示しながら内容が極端だと言われた。自分の周りで小出さんの意見を共有できるのが共産党の友人ぐらいかなあ💦 極端だと言ったそのうちのひとりは今回初めて野党でなく自民に入れそうになった。必死で止めて結局立憲に入れたようですけど。私の周りではそんな感じ。伊豆の事です。
最近はチューナーレステレビが売れているそうです。理由は受信料を払わなくても良いから。
テレビは放送を見る時代から動画を選んで見る時代に変わろうとしているのでしょう。
地上波なんてほとんど見ないですしね。
テレビの優位性があるとすれば速報性。
ジャーナリズムの出番なんですが、テレビ局はジャーナリズム精神を発揮することよりも権力に寄り添うことを選びました。
テレビ文化は終焉を迎えるのかもしれません。
[No.28093]
2022/07/17(Sun) 20:21:54
以下のフォームから投稿済みの記事の編集・削除が行えます
記事No.
パスワード
記事編集
記事削除
画像削除
-
HOME
-
お知らせ(3/8)
-
新着記事
-
記事検索
-
携帯用URL
-
フィード
-
ヘルプ
-
環境設定
-
Rocket Board Type-T (Free)