[ リストに戻る ]
No.72に関するツリー


並べ替え: [ ツリー順に表示 | 投稿順に表示 ]
システム&世界観についての思いつき (親記事) - モリアーティ

閃いたような気もするので少し提案してみます。

1.人狼&魔女の設定について。
現実の歴史や伝承を積極的に組み込んでみる。もちろん抵触する部分は要相談。

ブレカナの世界観の作り方を真似してみよう、という発想です。
中世ヨーロッパらしい雰囲気のブレカナ世界の伝承や歴史の多くは現実の元ネタがあります。
金色外套王はアーサー王+北欧神話で、彼の妻は戦乙女+湖の妖精だったりなど。
なので同じ手法で、現実の人狼や魔女と共通点を作ることでより人狼と魔女の世界であることを強調できないかと考えました。

2.超必のコスト、またはフェイトについて
とりあえずシステムがSRSに決まったので超必(ブレイクスルー)の提案です。

トリニティヴィーナスのVIPブーストを基本に、人狼は【体力】、魔女は【意志】の能力値でフェイト兼超必のコストを決定する。
人間は【体力】と【意志】の平均値で求めるため最大値は劣るが、効率よく運用できる(1D+2とか)、超必の幅が広いことで差をなくす。

人狼は肉体が高いほど、魔女は精神が高いほどフェイトが多くなり、超必も強くなります。
対して人間は基本的にフェイトの数が1〜3ほど低く、そのため超必も弱いものしか使えません。
その代わりに人間のみのクラスや、上記のメリットで補正をかけることで相殺します。

決まっていないことも多いのでアレですが、提案だけはしてみました。
詳しくは次の水曜にでも。

……叩いてもいいのよ(チラッ


[No.72] 2010/06/10(Thu) 04:21:05
どこがウリなのかが問題? (No.72への返信 / 1階層) - 納豆弾

システム面はまだSRSルールを熟読中なので置いておきます。

1.の世界観についてに意見をば。

もし、人狼・魔女の設定にオリジナリティを与えるならば。
現実の神話はある程度は参考にするべき(神話の構成の仕方とか)だけども、それを元ネタとして(プレイヤーにバレるレベルで)となると何処かで見たような設定にしかならないと思います。

それって最近のラノベの設定見て、またこれか…というゲンナリ病を発症しないかな?

正直な話し、魔女と人狼という呼び方すらも変えるべきなんじゃないかなって僕は思っとります。
そこにオリジナリティの重点を置くならば。


あと、設定や小説を読み直してすごく思ったんだけど…。
人間があまりにも関係なさ過ぎる気がする。
例えば、小説の歴史もプレイできたとして。
人間の立ち位置がやっぱり微妙にすぎるかなって思いました。
無論、会議で話してたみたいに全員が魔法学校の生徒っていう設定でのプレイや人狼・魔女の呉越同舟的な変則(?)プレイとして提供は十分可能だとは思うけど。

でも、設定みる限り、人間は困らないんだよね。(だよね?)
大神が変わっても。レッドムーンでもヴェアでも。
あまりにも裏の歴史すぎやしないかなって思ったよ。

つまり、何が言いたいかって言うと。

よろしい。ならば、戦争だ。

以前、籠龍が提案してたと思うが。
戦争を起こしましょう。国同士の。
火種は設定みると結構あるし。南部の帝国領の独立戦争とか。
あと、トルクーガの鎖を解き放ちましょう。
ジュリアに頭上がらない設定を外せば簡単に戦争が・・・w
もしくは力で奪いに行くとかw

ここら辺、歴史年表問題も含めて金曜あたりに話し合いたいですな。


戦争を!地獄のような戦争を望んでおる!


[No.73] 2010/06/10(Thu) 18:43:42
オリジナル (No.73への返信 / 2階層) - モリアーティ

> 1.の世界観についてに意見をば。
ごもっとも。というかその辺の独自要素は削ってもいいのでは? と考えたのですよ。

あれだけ魅力的にみえるブレカナが元ネタだらけで出来ている。
ならば独自要素を省いても魅力的に見せることは可能ではないか。

人狼や魔女に独自の設定があればあるほど、初見の人は『人狼と魔女の世界』であることを感覚的にわかりづらいのでは、とも思いました。
呼び名を変えたり、根幹に関わる独自設定を消せ、とまでは言いませんが、現実世界との共通点(元ネタ)を仕込めば世界観の把握に役立つ、といいなぁ……。
元ネタの例としては、人狼は基本的に人を襲うものだったり、魔女は迫害された歴史があったりとかね。

まあ憶測でものを言っているので確実ではありません。
一つの提案ということで。

後半の人間の立ち位置強化、戦争の件は大賛成ですよ?

荒んだ世界が大好きな人間としては、一心不乱の大戦争を反対する理由はないので。
どっかの貴族が言ってましたが、人間は戦っている姿が一番エレガントですよ。


[No.74] 2010/06/10(Thu) 19:41:50
そだねぃ (No.74への返信 / 3階層) - 納豆 弾

実際、小説内でもイメージは伝承の魔女や人狼だからね。
教授の提案を適用はし易い材料だと思うあるよ。

ただ、こっからはスタンスとゆーかケツイの問題になるんだけど。

このTRPGをどうしたいか、によると思うのです。

つまるところ、商業的なのか、それとも卒業制作的なものなのか。
で、僕は商業的なものだと考えてましたが、それでいいんだよね?


以下が、商業的な僕個人の考えであります。


売る事を考えるか考えないかでは設定すべきものが変わってくると個人的かつ勝手に考えてます。
メーカーとしてのオリジナリティを得るには元ネタだらけはやらない方がいいと思います。
何故って、既にやってるメーカーがあるからです。
なので、それをマネてもメーカーとしては二流じゃないかと愚考します。

無論、商業や売る、という事を考えると受け易い設定って必ずあるし、実際、元ネタありきって売れる要素としては大きいです。
エルフやドワーフなんて顕著な例ですよね。
テンプレ的な設定や、元ネタ(ギリシャ神話とかアーサー王伝説だったり)引用は当然、悪い事じゃない、寧ろ売れる行為だと信じてます。

ますが、メーカーとして無名である点を忘れてはいけないと思います。

無名のメーカーがどこにでもありそうな設定のものを出しても注目されないのでは? と危惧してます。

なら、独自性を出すべきです。

しかし、独自性の部分なのですが、SRSなどの汎用システムを流用するとなると、システム面での独自性は無いと言っても過言では無いと考えます。

となれば、独自性は設定によるのではないか。

ともすれば、どこかで聞いたような設定は不味いのではないか。


以上が、僕個人の考えであります。


基本、会議では生来の迎合思想で僕個人の意見を言って無い気がした(言ってない…よね?w)ので、ここで僕個人の意見を明かしておこうかなって思いました。

僕はまぁ、大体、こんなスタンスです。
ツンデレ商法じゃないですけど、見よう見マネも問題無いと思います。
好きな人はやってくれるだろうし。
逆に、あまりに独自というか厨二だったりするとやってくれない可能性も高かったり。
ここら辺は設定創りながら考えていきたいなって思ってますたい。


[No.76] 2010/06/11(Fri) 00:14:08


   システム&世界観についての思いつき - モリアーティ - 2010/06/10(Thu) 04:21:05 [No.72]
どこがウリなのかが問題? - 納豆弾 - 2010/06/10(Thu) 18:43:42 [No.73]
オリジナル - モリアーティ - 2010/06/10(Thu) 19:41:50 [No.74]
そだねぃ - 納豆 弾 - 2010/06/11(Fri) 00:14:08 [No.76]




以下のフォームから投稿済みの記事の編集・削除が行えます


- HOME - お知らせ(3/8) - 新着記事 - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - 環境設定 -

Rocket Board Type-T (Free) Rocket BBS