[ リストに戻る ]
No.191に関するツリー

   3MA・CDI改? - me - 2009/06/07(Sun) 23:47:17 [No.191]
Re: 3MA・CDI改? - キーファー - 2009/06/08(Mon) 22:35:15 [No.195]
Re: 3MA・CDI改? - pon - 2009/06/09(Tue) 10:39:07 [No.196]
Re: 3MA・CDI改? - me - 2009/06/12(Fri) 08:54:35 [No.197]
Re: 3MA・CDI改? - masa - 2009/06/14(Sun) 03:02:01 [No.203]
Re: 3MA・CDI改? - me - 2009/06/16(Tue) 09:04:29 [No.204]
ヤマハキャリパーのシ... - me - 2009/06/16(Tue) 15:16:02 [No.205]
Re: ヤマハキャリパー... - u-T@ - 2009/06/21(Sun) 20:09:50 [No.206]
Re: ヤマハキャリパー... - pon - 2009/06/21(Sun) 22:05:47 [No.207]
Re: ヤマハキャリパー... - me - 2009/06/22(Mon) 06:31:22 [No.208]
Re: 3MA・CDI改? - 親子 - 2009/06/13(Sat) 07:34:32 [No.198]
アクスル - me - 2009/06/13(Sat) 23:35:44 [No.202]
キャリパーのOリング - me - 2009/06/08(Mon) 00:24:43 [No.194]



並べ替え: [ ツリー順に表示 | 投稿順に表示 ]
3MA・CDI改? (親記事) - me

ponさんが作ってくれたユニットを公開しました。

詳しい事は俺には分からないけど、3MAのCDIにある各種センサー用
の配線に割り込ませるユニット。詳しい事はこちら・・
http://www.smkymnky.com/VoS/

今日少し試してきたけど、感覚的には低い回転域からパワー感と
言うかトルク?が出ている印象でした。そのままの感じで上まで
回るけど、うちのR1-Zは回る仕様ではないのでおさえていた。
元々の3MA-00だと落ちているように感じる低回転域も使えるので
乗りやすい。まあ、俺のインプレはあてにならないので計測に
行ってきます・・・。

このユニットが成功していたら3MAのCDIは更に高くなるのか?(笑)

ついでにインプレ。PFCのカーボンパッドはやっぱり暖まらないと
一発目は効かない・・・危なかった・・・・(笑)


[No.191] 2009/06/07(Sun) 23:47:17
キャリパーのOリング (No.191への返信 / 1階層) - me

そういば、R1-Z純正とか3XVキャリパーのボディーを分割した時に
使うボディーの間に入るOリングって何が使えるか知っている人は
います?Oリングのサイズが分かればカワサキ純正で合いそうな物
を探すけど・・・。

うちのR1-Zに付けている3XVのキャリパーは分解してアルマイトした
時に交換しなかったからやばい状態・・・。


[No.194] 2009/06/08(Mon) 00:24:43
Re: 3MA・CDI改? (No.191への返信 / 1階層) - キーファー

3MA・CDI改は興味深いですね。
スピードセンサー配線への抵抗追加は試してみたいと思います。
私には体感出来ないと思うけどおまじないとして(笑)

計測結果楽しみにしています。


[No.195] 2009/06/08(Mon) 22:35:15
Re: 3MA・CDI改? (No.195への返信 / 2階層) - pon

> Oリングのサイズが分かれば・・・
昔どっかのページでその手の記事を見たような気がするのですが・・・
見つかりませんでした。

> 感覚的には低い回転域からパワー感と言うかトルク?が出ている印象でした
トルクが低回転から立ち上がる分、鈍化も早い感じです。(落ちないけど)

11,500rpm で「ストン」と遅角しますが、改造前だと「まだまだ伸びろ〜」と
感じるのに対して、改造後だと「もう十分でしょ?」と感じました。

トップエンドのトルク(点火時期)は改造前後で変わってないはずなので、
改造でピークが高トルク化→落ち込みが前より激しく感じると予想してます。

> スピードセンサー配線への抵抗追加は試してみたいと思います。
「アーシング」とか「イナズマ」とか、ちょっと考えればR1-Zには全く
効かない事がわかる改造よりも「プラシーボ効果」は高いですよ。(笑)

> このユニットが成功していたら3MAのCDIは更に高くなるのか?
その後しばらくすると壊れたエンジンが沢山売り出されて、それからもう少し
経てば適正価格(4,000円前後希望(笑))に落ち着くような気がします。

個人的にはピークが高回転に設定されているCDIならば、設定を詰めていけば
どれでも面白いと思うのですが・・・。自分なら、3MAがなければ2YK(TDR)。

ミハラは高すぎ。
今の価格を考えたら、自作CDIに手を出したほうが絶対得だし面白いと思います。
計測結果を見ると、トップエンドの遅角が一番浅そうだし、経験してみたい気持ち
は理解できますが。独断的な予想では1KTのマップを全体的に3、4度位進角した
だけのような気も・・・とか書けば価格が下がる?(笑)

私も計測楽しみにしてます。


[No.196] 2009/06/09(Tue) 10:39:07
Re: 3MA・CDI改? (No.196への返信 / 3階層) - me

Oリング発見ー
使えそうな物は見つけたけど、実際に使えるかはまだ
分からない。ホンダ純正。

> ミハラは高すぎ。
無加工で付くし専用品として売られていたから安心感とか
あるのかも?自作CDIなんて普通の人は考えませんよー(笑)

計測は・・・親子さん次第です。俺のR1-Zでやっても比較
出来ないし、キャリパーをO/H中〜


[No.197] 2009/06/12(Fri) 08:54:35
Re: 3MA・CDI改? (No.197への返信 / 4階層) - 親子

おはようございます。
> 計測は・・・親子さん次第です。俺のR1-Zでやっても比較
> 出来ないし、キャリパーをO/H中〜

腰の具合は良くなってます(^_^;)
20日までは忙しいので、それ以降なら大丈夫ですね(^^)v
先日の物も届いてるし、また連絡します。


[No.198] 2009/06/13(Sat) 07:34:32
アクスル (No.198への返信 / 5階層) - me

1KTとR1-Zのアクスルを作って貰おうと思って値段を聞いてみた。
チタンは・・・最近材料費が相当高いみたいで現実的な値段では
なかった。クロモリなら1万前後で作れるみたい。某ショップが
作ったみたいだけど、売り出すにしても相当高いだろうから作って
貰う方が良いかも。とりあえず、1KTのフロントアクスルは
作って貰う事にした。

>親子さん
了解ー当分天気が不安定ですしね。


[No.202] 2009/06/13(Sat) 23:35:44
Re: 3MA・CDI改? (No.197への返信 / 4階層) - masa

今更かも知れないOリングの件ですが、昔どこかで、一時期のCB400SFに
純正採用されていたBremboのやつが単品で取れてバッチリ使用可、というような
記事だかを見たような覚えがあります。
今回meさんが発見されたホンダ純正品と同じ物かも知れませんが、一応参考までに。

アクスルを製作されますか〜。インプレッションを楽しみにしてます。


[No.203] 2009/06/14(Sun) 03:02:01
Re: 3MA・CDI改? (No.203への返信 / 5階層) - me

調べたけど単品で出ませんでしたー
ブレンボじゃないかも?

結局、現物合わせで使えそうだったのでそのまま使った。

アクスルのインプレは危険だから無理でしょう(笑)


[No.204] 2009/06/16(Tue) 09:04:29
ヤマハキャリパーのシール (No.204への返信 / 6階層) - me

全く同じ寸法の物を発見。

カワサキ純正部品 43049-1004
寸法11.5x6.5x2.2

ヤマハのキャリパーから外した物は多少変形していて
厚みが2mmぐらいになっていたけど新品なら同じ寸法
でしょう。ホンダの物でも問題ないと思うけど全く同じ
寸法の物が良ければカワサキの物だな。
ってこんな事を書いているけど、キャリパーを完全分解
するのは危ないからやめた方が良いでしょう。
俺は一切責任は持てません。


[No.205] 2009/06/16(Tue) 15:16:02
Re: ヤマハキャリパーのシール (No.205への返信 / 7階層) - u-T@

現在純正リアキャリパーをOH中です(初めてピストン抜きました・・・)ついでにこちらのサイトを参考にして掃除なんぞもやっておりますが、何事も経験キャリパーを割って徹底意的にやっちゃおうかと好からぬことを思案してます、素人は手をださない方が懸命のようですね。

[No.206] 2009/06/21(Sun) 20:09:50
Re: ヤマハキャリパーのシール (No.206への返信 / 8階層) - pon

キャリパー本体の締め付けトルクってどれ位なんですか?
ネジロック(赤)は必然として。


[No.207] 2009/06/21(Sun) 22:05:47
Re: ヤマハキャリパーのシール (No.207への返信 / 9階層) - me

普通はボルトの太さである程度決まっているけど、かなりの
高トルクで締める。キロで言うと俺の感覚だと3〜4って気が
する。伸びるからボルトは出来るだけ再使用しない方が良いです。

俺の場合は、チタンボルトを使う事が多いのでネジロック
ではなくてカジリ防止でグリスを塗っています。


[No.208] 2009/06/22(Mon) 06:31:22
以下のフォームから投稿済みの記事の編集・削除が行えます


- HOME - 新規投稿 - お知らせ(3/8) - 新着記事 - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - 環境設定 -

Rocket Board Type-T (Free) Rocket BBS