![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
こんにちは。私のMC21が一年間眠らせた後、始動しようとしたのですが火が1番2番ともに飛ばなくなってしまいました。(1年前は問題なく始動しております。) 後バンクの方は、一発目に一瞬、チカッとは飛んだのですが、その後はうんともすんともです。 験した事は、PGM(正常な物)の差し替え、ハーネス引きなおし、各接点確認…です。 バッテリーは死んでいるようですが、火が全く飛ばない原因にはなりえませんよね? 空キックをすると、メーターのインジケーターはキックの際に点燈します。 結構行き詰っております。これから試してみる価値のあるものは何でしょうか…。レギュレーター、キルスイッチ、ピックアップ…いきなり壊れるのかな、とは思いますが。あと、スロットルセンサー不良で火が飛ばないことは考えられるのでしょうか? 皆さん、ご助言お願い致します。宜しくお願い致します! [No.4523] 2008/04/20(Sun) 00:03:51 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) |