![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
回答が遅くなりました。 ・ノックピンについて まず、ノックピンに棒(割り箸等で可)を突っ込みます。バイスプライヤーなどでノックピンを棒ごとつかみ抜き取れば撮りやすいと思います。 ・クランク クランクウェブの事だと思いますが、クランクウェブはバランスをとるために切削加工をすることがあります。 ・ピストンリング トップリングとセカンドリングは断面形状が違います。サービスマニュアルに書いてありますので、持ってなければ購入をお奨めします。 > 回答ありがとうございます! > クランクの削れた跡なのですがフロント、リア両方にあったので最初からあったみたいです新品のクランクを見たこと無いので分かりませんが・・・ちなみにクランクに開いている穴の横が削れています。 > それとまた教えてもらいたいのですがシリンダーにノックピンが錆びてはまってまったく取れません何かいい方法は無いでしょうか? > それとピストンリングにトップとセカンドがあるらしいにですが見分け方がいまいち分かりませんどのように見分けるのか教えてもらえないでしょうか?よろしくお願いします [No.4547] 2008/06/01(Sun) 23:14:02 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90; .NET CLR 1.1.4322) |