![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
はい、暖気中はアクセル開度に応じて回転上昇します。 サイドスタンドが出ている時、クラッチを切り、一速にいれてもエンジンは止まりません。 以前は、5分ほどアイドリングさせてもかぶる事はなかったのですが。 先程、エンジンかけて試した所、3分程でかぶってしまいました。 取り外したプラグを見た所、オイルでべっちょりって訳でもなかったです。 火花も飛んでいます。 とりあえずフロントとリアのイグニッションコイル及びキャップを発注してるのでそれが到着次第交換して様子を見てみます。 疑問に思ってたのは、片肺じゃなく、両方がストップするので他にも原因があるのかな?と思った次第であります。 これでダメなら、パルスジェネレーターとステーターコイルを交換してみる予定です。 最後になりましたが、ささいっちさん、アドバイス有難うございました! [No.4658] 2008/08/23(Sat) 13:40:35 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727) |