![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
> 症状だけで判断ですが、セッティングが外れているのではなくて、キャブのニードルが怪しい気がします。 > 既に磨耗対策品が入っているのであれば違う原因かも知れませんが・・・。 > 私も昔'88に乗っていたことがあるのですが、ニードルの磨耗で似たような症状が出ました。 > > > > はじめまして、千葉県のひろと申します。 > > 88NSR購入し、Jhaチャンバー、キジマパワーフィルターが付いていました。MJは170 SJは38が付いていました。9000rpmより上が回り悪く、アクセル前回では吹けず、アクセル半開くらいで11000rpmまで吹ける場合があります。 > > Jhaチャンバーでの下記仕様での大体のセッティングを教えてください > > 1.エアクリーナ、フィルターノーマルの場合 > > 2.キジマパワーフイルたーの場合 > > 3.KNエアフィルターの場合 > > 4.チョッキャブの場合 > > > > 細かな仕様が違えば合わない事は理解していますが > > 参考にしたいのでご教授願います #170は薄すぎです 真夏で#175以上を使ってました 電装品の調子はどうですか? RCバルブの作動が悪いとどんなセッティングをしても高回転が吹けなくなります 原因究明は難しいんですが、他人から電装部品を借りて取替えて試すのが一番確実な方法なんですが・・・ [No.5035] 2010/11/23(Tue) 12:02:14 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729) |