![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
> 結婚して6年ぐらいになると思います > お金の話は、お金がないから出来ないと夫は言います あら。結婚して6年なのですか。 結婚して2〜3年かな、と思っていました。 お金の話は、あるいみ、自分たちの将来設計まで含む、大きなテーマかな、と思いますが。 ない金は、出せない・・・という意味なのでしょうねぇ。それも、わかります。 わたしの生家も農業をしていましたから、月収感覚はなく、年収感覚なんですよね。 サイフは父親が持ち、必要な時は、父親が判断して支払う形でいましたから、いつも母親は自分の判断で使えるお金が欲しいと、こぼしてました。 家族を自分の収入で養っていくのが、男の沽券・・・みたいなモノもあったような。 昔はたいてい、そんな感じでしょうか。。 [No.1011] 2006/08/25(Fri) 11:13:10 |