![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
> あまり先のことや、お金の事を考えすぎない方がいいのかなと思ったりほんとに困ったら、夫に寄りかかってしまおうかなとか そうですねぇ。寄り掛かれるから夫婦なのかな。 と・・・思いますが。 結婚の時の契約の言葉に「健やかな時も、病める時も・・・」というのが ありますけれど。そういう時に、寄り掛かれない夫婦って? どんなものかしら〜?とか、思いますよ。 > 精神的な圧迫感があるとすると、病気も治りにくくなりますよね ですよね。 > どうしたら早くうつが良くなるのか? > 昨日は、一年ぶりかにひとりで食料の買い物にいきました > 少しは進歩でしょうかね 考えないことじゃないでしょうか。 「私は、ウツだな」とも、思わない・・・。 ウツと共存共栄で、そこを原点として。 そうですね。進歩してる・・と思いますよ。 何も考えず、することを、ただ淡々と、する。 [No.1017] 2006/08/26(Sat) 23:37:19 |