こんにちは - ルー - 2007/04/05(Thu) 12:15:53 [No.1108] |
└ Re: こんにちは - ぴあ - 2007/04/05(Thu) 13:58:42 [No.1109] |
└ 追加ですが - ぴあ - 2007/04/05(Thu) 14:16:57 [No.1110] |
└ Re: 追加ですが - ルー - 2007/04/05(Thu) 16:09:07 [No.1111] |
└ ついでに - ぴあ - 2007/04/06(Fri) 01:05:25 [No.1113] |
└ おじゃまします - みみ - 2007/04/06(Fri) 01:59:08 [No.1115] |
└ Re: おじゃまします - ぴあ - 2007/04/06(Fri) 11:28:19 [No.1117] |
> 失礼いたします。 > その本を読んでいないので分かりませんが・・・ > その子は自分が愛されない事を絶対に受け入れたくなかったのでは > ないのでしょうか? 私も読んでいないので、分かりませんが。 その子供が、そのようになる心理は、みみさんが推測した通りかもね。 子供って、どんな親でも、親の事は好きですから。 > 私も家族の事で悩んでいますし、子供は私にべったりです。 > しかるとよけいにしがみついてきます。 子供の叱り方って、微妙ですよね。 しがみついてくる様な叱り方をすると、そうなります。 「言うことを聞かないと、家の子じゃない」とか。 どうも、親を依存させるような叱り方をしてしまう。 そういうふうに、自分も叱られた経験があると 無意識に、同じようにしてしまう。 「言うことを聞かないと、お母さんは、もう知らないからね」 みたいな・・・ね。そういうニュアンスになってませんか。 まあ。叱るというよりも、脅す・・・みたいになりがちで。 これが、一番、簡単に子供をコントロールできてしまう ものですから、とても便利な手法なんです。 どこの家庭でも・・・たぶん・・・似たようなことをしてます。 > 夫は片親で育ったので子供の頃「もしお父さんがいなくなったら > 自分はどうなるんだろう・・。」と常に不安で一杯だったそうです。 > そのせいでかえって早く独立しましたが。 それはそれで、自立心が強くなります・・・ね。 「いなくなったら・・・」心細かったでしょうね。 その、不安で悲しい気持を、 自分の作った家族には、与えたくはない。 というような方向に向かっていただけると、いいですね。 「子供には、寂しい思いは、させない」というような。 [No.1117] 2007/04/06(Fri) 11:28:19 |