![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
みみさん。横レスは、どんどんしてみてね♪ 愛は・・・相手から愛を求めるから「見返りを求める愛」になる。 ただ愛する、ならば、それが愛かな、と思います。 例えれば。 自分の足が痛い・・・ので、自分の手で擦る。 足から注文されてもいないのに、おもわず擦ります。 擦ると、痛みがなくなります。いい気持になります。 「いい気持を擦った瞬間に受け取ります」 これが、ある意味で愛なんですね。 足は。自分の足ですから、自分の手に「ありがとう」 とは、言いません。手も要求しません。 これが、完璧な「見返りを求めない愛」の形。 そのように。 自分で自分にしてあげるように、愛することが出来たら それこそ完璧な愛と言えるもの。でしょう。 要求もなく、見返りもなにもない。 わたしたちが「愛」と呼んでいるものは、 愛なんてものじゃない。のかも知れないと思います。 欲求と充足を繰り返す、ただただ不足を満たそうとする気持。かな、と。 [No.1221] 2007/05/14(Mon) 12:16:43 |