![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
はじめまして。ミカンさん。 そうですか。来春卒業なのに進路が決まらず、しかも人間関係が迷路に入って にっちもさっちも行かず・・・という状態なのですね。 なにか役割を持っている時は、周りに合わせて無難にこなすことは 出来るのだけれど、本当の自分でいることが出来ないことがあり、本来の 自分を表現してみても、それが孤立や周りの衝突を発生させること多く、 人との関わり方に自信がなくなってしまい、今は不安でしょうがない。 という感じでしょうか。 まぁ。ある意味・・・ 衝突が起きてからが、本当の人間関係の始まりではないかと思います。 人と関わるというのは、衝突の連続のようなものでしょう。 みな最初は上辺だけの関わりから始まり、踏み込んでいくから衝突が起きます。 そこから、一歩踏み出していくから、本当の人間付き合いが生まれる。 いわば、本当に心から付き合えるかどうか、見極められるチャンスでもあります。 そんなふうに、まず一人から始まります。 何人も心を見せあえる友達がいるなんてウソでしょう。 ほんとに。たった一人から。と思います。 [No.1316] 2008/12/20(Sat) 01:26:39 |