![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
>私も、植物など増やして楽しんでいますよ。 >今日、赤ちゃんを見ていたら「歯」がはいてきていました。 うん。全般的には、楽しんだり穏やかな時間もある〜ということね。 > 今回の旅行の話も、気分良く話に乗ってくれました。でも、最近の生活の話をすると「他の患者さんの時間に支障をきたす」ということで・ > つきはなされて、どんどん友達もいなくなるような感じです。 > 育児も、高齢育児なのでこれまたママともなんかもいません。 > なんか、人と和やかに話をしたい気分です。 そういう時間はあるけれど、自分の話をじっくり聞いてくれる人がいたら安心だということ・・ね。 >私も、今は人と関わるのは苦手です。 自分の事を最初から説明するのは、疲れるし、理解されなかったら悲しいし。 それを考えると、面倒な感じがする。 だから、ちょっと人と、距離を置いている・・・かな。 [No.1392] 2012/05/03(Thu) 02:41:32 |