![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
> > 人間は、変わらないようでも、変わっているんですね。 > 母親になると、物理的に身体も精神的なものも変化してます。 > 気付かないうちに、自然に。 > だから、変わらないようにするのは、無理なんですよね。 そう思います。子どもの出来にくい時代にほしい人と話すのはつらいし。で。 > >> なるほど。そうなんですね。。。 > でも、まぁ。少しづつ生活が変わり成長していくと、自律・自立。 > 親離れ、子離れしていくのも自然の力かな〜と思いますよ。 そう考えれば、少しはいいですね。本当にじかに私から電話すると母親は冷たいです。少し、辛いものがありますね。 [No.1395] 2012/05/05(Sat) 11:40:33 |