![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
> > > 「自分を幸せにする方法を知っていますか?」 > > > >>> 今日中に、この言葉を誰かに言ってみよう。 > > > 人に喜んでもらう方法、誰かを幸せにする方法はなんとなくわかっても、 > どうすれば自分は幸せになれるのかは、よくわからない・・・ > > そんな方も多いのではないかなと思います。 > > 自分を幸せにする方法を知っていますか? > > こんな、フレーズがありまして思わづコピーしました。 > 仕事を続けるか、辞めた違うことをするか悩んでいます。 > 今と同じ仕事をしていたら、また、うつになるかと思っています。 > > > 自分の楽しいことも考えつつしごとをしたいけどそうは上手くいかないかな? > > トキさんは、生活リズム整ってる? 人から見て「あの人は幸せそうだ」という人は、どんな人かな。 そういうトコロに、何かヒントがあるような気がします。 「何か、夢中になって、やっている人」 「一極に集中しきっている人」 私なんかは、そう感じるけどね。 ・・・「何が幸せ」って、形なんか、ないから。 まっ「自分は」と考えると、人と比べることになって そうなると、誰もが、幸せに少し欠ける。 なんてことが、起こりそうな気もする。 私は、どんなことにも「どうやったら楽しく出来るか」を 考えることにしているから、何でも楽しくなるのね。 うん「これだから楽しい」ということが、ないのね。 そうなると「こうだから苦しい」も、ないわけ。 そうだから、生活のリズムなんて、とっ散らかッています。 [No.1448] 2012/12/19(Wed) 13:19:19 |