![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
> また地方に帰ってきて休職中の身なのですが、なにをしようか > 思いつくことはなく少しこまっています。何もしなくていいんじゃ > ないとハチさんは言ってくれます。 こんにちは。 私は、昭和39年生まれです。 その頃は、テレビは白黒でした。 電話はなかったし・・・携帯電話もありませんでした。 家具が少ないので、家が狭くても良かったんですね。 選択肢も限られていたのかもしれません。 少なさのお陰で、迷わずに済んだと思います。 遊びも、自分で考えて遊んでいました。 勉強も、自分が勉強しないと、置いていかれる。 今で言う「自己責任」が当たり前だったと思います。 > なんだか、いろんなところから取り残されているようで > 1人ぼっちなのかなのとかも思います。また元気になる日がくるのでしょうか? 何を基準に、取り残されている・・という気持ちになるのかな? 私も、療養生活中ですが、成人してから、こんなにのんびりできた日はなかったので、結構楽しいと思っています。 > > 夕方から睡眠薬をのんだりして、起きているのが少し辛いです。 晩御飯を食べてから、寝ていますか? 何も食べないで、薬を飲んでは身体に悪いですよ。 [No.923] 2006/07/11(Tue) 13:26:18 |