[
リストに戻る
]
No.2981へ返信
スーパークロースアップマジックツアー・奇跡の指先2
- riri@管理人 -
2007/05/07(Mon) 01:19:29
[No.2981]
└
Re: スーパークロースアップマジックツアー・奇跡の指...
- マリオネット -
2007/05/09(Wed) 17:55:26
[No.2988]
└
また出遅れた。
- とらじゃ -
2007/05/08(Tue) 20:35:33
[No.2987]
└
流石レポ早っ!
- mumio -
2007/05/08(Tue) 02:27:52
[No.2986]
└
Re: スーパークロースアップマジックツアー・奇跡の指...
- 6×7 -
2007/05/08(Tue) 01:05:22
[No.2985]
└
お帰りなさいませ〜。
- たづる -
2007/05/07(Mon) 22:25:42
[No.2984]
└
Re: スーパークロースアップマジックツアー・奇跡の指...
- taiyaki -
2007/05/07(Mon) 20:21:01
[No.2983]
└
お〜!
- すばる -
2007/05/07(Mon) 07:48:27
[No.2982]
└
余韻の楽しみ
- riri@管理人 -
2007/05/10(Thu) 00:37:29
[No.2989]
スーパークロースアップマジックツアー・奇跡の指先2
- riri@管理人
宇都宮より帰還いたしました。
予想よりも終演時間が早かったので、最終電車になることもなく、よかった、よかった☆
ということで、今週はたぶんもうゆっくりレポって余裕がなさそうなので簡単にダイジェストで!
<道中&開演まで>
在来線でガタゴト揺られながら居眠りをしていたら
今日ご一緒する方からメールが。
どうやら到着時間から考えて、同じ電車に乗っている模様…で
「たぶん○両目(に乗っている)」と。
え?私も○両目なんだけど…と周辺をキョロキョロしてみたけどそれらしき人を発見できず。
「違う電車なのかしら…」と思いつつ、カバンをゴソゴソしてたら横から人影が。
メール主さんが探しに来てくださいました(*^^*)
思わぬ偶然に、笑ってしまいました!
で、宇都宮到着。
大体の到着時間をお知らせしていたので、ほぼみなさん同じくらいの時間に到着。
お席を予約してたトコロでのんびり、まったりお茶タイム。
1部に参加されていた方と、会えるといいですね…と事前に
お話をしてたところ、無事遭遇できました☆
初めまして、のご挨拶が飛び交う、傍からみたら妙な光景(^^;
(以下私信:お目にかかれてよかったです!
ちょっとお時間的に余裕がなかったのですが
また今度はゆっくりお話できると嬉しいです♪)
<そしてショー!>
まさか、1年後にもう一度来ることになるとは思っていなかったと思いつつ
「あ、ここ来た来た」と見覚えのある(笑)ホテル内を3Fの会場へ。
バンケットルームに入ると…うわっ!すごい卓数。
明らかに昨年よりもテーブルが増えてました、盛況!
ジャンパンで同卓の方と乾杯してディナー♪美味しかったです☆
「おなかいっぱいだ〜(^^;」と言いつつしっかりデザートまでいただきました。
そしていよいよ、ライブの始まり〜♪
客電が落ちて、モニターにオープンングの画像が流れて…前田さん登場!
おお、今日もネクタイ姿!
また浜松よりも御髪が短くなられたような気が。(気のせい?)
軽快にステージ上でマジックを披露されます。
小学生くらいのお子さんが2人、ステージに上がって前田さんのマジックをお手伝い。
二人とも目の前の不思議に、(*o*??) ←こんな表情になっていたのが
とってもキュートでした。
そしてある演目で、ある食品を使ってマジックをされた前田さん。
「おばあちゃんに食べ物で遊んじゃいけませんって言われてたんですが」と。
ふむふむ、と聞いていたら
「でもこれは僕の仕事で使ったものだから(許してね、のニュアンス?)」
とお言葉が続きました(笑)
前田さんのおばあちゃま、これだけみなさんが楽しんだのですから
どうかお許し下さい(^^)
他にも、ゴキゲンでステージに上がられたおとーさんが
あの前田さんが「僕がドキドキしますから」なんて言っちゃうくらいの
大活躍(?)。とってもいい味出してました!
そしてテーブルホッピングへ。
今日もテーブルの回りには2重・3重の人だかり!
前田さんがこういうアイテム使うマジックをするんだ、という
新しいものも見せていただけました。
その際お客さんの手に、上から前田さんが手を添えるという
状況が発生するのですが、周辺から「うらやましい」オーラが
立ち上っていたような気がするのは気のせい?(笑)
いくつも演じられた中で久しぶりに拝見した、カップ&レモンとトライアンフ。
カップ&レモンはモニターで、トライアンフは前田さんの後ろ横から…という
「いいのかしら?」と思うようなアングルから見せていただいたのですが
どっちもやっぱり鮮やか!
前田さんのマジックはやっぱりドラマティックだぁ!
ちなみに、後ろから見た前田さんのマジック中のお姿…
一生懸命演じられているせいで、襟足あたりにも汗が。
思わず、手に持っていたハンカチを伸ばしかけました。
(↑勝手にマジシャンに触らないで下さい・笑)
私より、もう少し近いところで見ていた同卓の方いわく。
「(汗をかいていても)いい香りがするんだよねえ…」と。
そーなの!?うーん、もう2歩くらい近づいておけばよかった!?
そして楽しいマジックの時間は終わって、トークタイム。
今日の司会は鈴木晴也さん。渋めのお声の男性アナウンサーです。
前田さんと栃木にまつわるお話&少年時代のお話や、
前田さんがいろんなことに興味旺盛ですぐにいろんなことを聞くらしいといったお話が。
打ち合わせにないお話まで伺いました(笑)
そうそう前田さん、鈴木さんを評して
「
奇跡の指先ならぬ、奇跡の口先
(←ホメ言葉ではないらしい)」って
おっしゃっていました。
思いがけず、ちょっぴりブラックな前田さんを垣間見られて面白かったです(^^;
もう一つ、マジックウォッチのお話になった時のこと。
おもむろに腕の時計に「はーっ」息を吹きかけて、フキフキしはじめた前田さん。
そのあまりのわざとらしさに(失礼!)大笑いしました。
前田さんってば、やっぱりお茶目さん!
そして楽しかったショーも、終演。
退場の列に並ぶと…今日の宇都宮も幅広い年代の方がいらしていたのですが
前後から「楽しかったね〜」という声が聞こえてきて、幸せな気分♪
そして前田さんがお見送りされている場所を通られた方々が
みんな本当に楽しそうに笑ってられました。
女性はもちろんなんですが、特に壮年の男性の方の笑顔が印象的でした(^^)
ちなみに今日、カードをいただく際に何とお声をおかけしたのか
今ひとつ記憶が定かではないのですが…(^^;
前田さんと、お隣にいたした2人のスタッフの方の笑顔が
とってもステキでした☆
お話したことよりも、そっちのほうが記憶に残ってます(笑)
とっても楽しい時間でした!
前田さん、スタッフの皆様、ホテルの皆様&ご同卓いただいた皆様
&あの時間を一緒に楽しんだ皆様
ステキなハレの時間をどうもありがとうございましたm(__)m
*******************
で。さあ明日からは現実に引き戻されて頑張らなきゃ!(笑)
[No.2981]
2007/05/07(Mon) 01:19:29
Name
E-Mail
URL
Subject
> 宇都宮より帰還いたしました。 > 予想よりも終演時間が早かったので、最終電車になることもなく、よかった、よかった☆ > ということで、今週はたぶんもうゆっくりレポって余裕がなさそうなので簡単にダイジェストで! > > <道中&開演まで> > 在来線でガタゴト揺られながら居眠りをしていたら > 今日ご一緒する方からメールが。 > どうやら到着時間から考えて、同じ電車に乗っている模様…で > 「たぶん○両目(に乗っている)」と。 > え?私も○両目なんだけど…と周辺をキョロキョロしてみたけどそれらしき人を発見できず。 > 「違う電車なのかしら…」と思いつつ、カバンをゴソゴソしてたら横から人影が。 > メール主さんが探しに来てくださいました(*^^*) > 思わぬ偶然に、笑ってしまいました! > > で、宇都宮到着。 > 大体の到着時間をお知らせしていたので、ほぼみなさん同じくらいの時間に到着。 > お席を予約してたトコロでのんびり、まったりお茶タイム。 > 1部に参加されていた方と、会えるといいですね…と事前に > お話をしてたところ、無事遭遇できました☆ > 初めまして、のご挨拶が飛び交う、傍からみたら妙な光景(^^; > (以下私信:お目にかかれてよかったです! > ちょっとお時間的に余裕がなかったのですが > また今度はゆっくりお話できると嬉しいです♪) > > <そしてショー!> > まさか、1年後にもう一度来ることになるとは思っていなかったと思いつつ > 「あ、ここ来た来た」と見覚えのある(笑)ホテル内を3Fの会場へ。 > バンケットルームに入ると…うわっ!すごい卓数。 > 明らかに昨年よりもテーブルが増えてました、盛況! > ジャンパンで同卓の方と乾杯してディナー♪美味しかったです☆ > 「おなかいっぱいだ〜(^^;」と言いつつしっかりデザートまでいただきました。 > > そしていよいよ、ライブの始まり〜♪ > 客電が落ちて、モニターにオープンングの画像が流れて…前田さん登場! > おお、今日もネクタイ姿! > また浜松よりも御髪が短くなられたような気が。(気のせい?) > 軽快にステージ上でマジックを披露されます。 > 小学生くらいのお子さんが2人、ステージに上がって前田さんのマジックをお手伝い。 > 二人とも目の前の不思議に、(*o*??) ←こんな表情になっていたのが > とってもキュートでした。 > > そしてある演目で、ある食品を使ってマジックをされた前田さん。 > 「おばあちゃんに食べ物で遊んじゃいけませんって言われてたんですが」と。 > ふむふむ、と聞いていたら > 「でもこれは僕の仕事で使ったものだから(許してね、のニュアンス?)」 > とお言葉が続きました(笑) > 前田さんのおばあちゃま、これだけみなさんが楽しんだのですから > どうかお許し下さい(^^) > 他にも、ゴキゲンでステージに上がられたおとーさんが > あの前田さんが「僕がドキドキしますから」なんて言っちゃうくらいの > 大活躍(?)。とってもいい味出してました! > > そしてテーブルホッピングへ。 > 今日もテーブルの回りには2重・3重の人だかり! > 前田さんがこういうアイテム使うマジックをするんだ、という > 新しいものも見せていただけました。 > その際お客さんの手に、上から前田さんが手を添えるという > 状況が発生するのですが、周辺から「うらやましい」オーラが > 立ち上っていたような気がするのは気のせい?(笑) > > いくつも演じられた中で久しぶりに拝見した、カップ&レモンとトライアンフ。 > カップ&レモンはモニターで、トライアンフは前田さんの後ろ横から…という > 「いいのかしら?」と思うようなアングルから見せていただいたのですが > どっちもやっぱり鮮やか! > 前田さんのマジックはやっぱりドラマティックだぁ! > ちなみに、後ろから見た前田さんのマジック中のお姿… > 一生懸命演じられているせいで、襟足あたりにも汗が。 > 思わず、手に持っていたハンカチを伸ばしかけました。 > (↑勝手にマジシャンに触らないで下さい・笑) > 私より、もう少し近いところで見ていた同卓の方いわく。 > 「(汗をかいていても)いい香りがするんだよねえ…」と。 > そーなの!?うーん、もう2歩くらい近づいておけばよかった!? > > そして楽しいマジックの時間は終わって、トークタイム。 > 今日の司会は鈴木晴也さん。渋めのお声の男性アナウンサーです。 > 前田さんと栃木にまつわるお話&少年時代のお話や、 > 前田さんがいろんなことに興味旺盛ですぐにいろんなことを聞くらしいといったお話が。 > 打ち合わせにないお話まで伺いました(笑) > そうそう前田さん、鈴木さんを評して > 「奇跡の指先ならぬ、奇跡の口先(←ホメ言葉ではないらしい)」って > おっしゃっていました。 > 思いがけず、ちょっぴりブラックな前田さんを垣間見られて面白かったです(^^; > > もう一つ、マジックウォッチのお話になった時のこと。 > おもむろに腕の時計に「はーっ」息を吹きかけて、フキフキしはじめた前田さん。 > そのあまりのわざとらしさに(失礼!)大笑いしました。 > 前田さんってば、やっぱりお茶目さん! > > そして楽しかったショーも、終演。 > 退場の列に並ぶと…今日の宇都宮も幅広い年代の方がいらしていたのですが > 前後から「楽しかったね〜」という声が聞こえてきて、幸せな気分♪ > そして前田さんがお見送りされている場所を通られた方々が > みんな本当に楽しそうに笑ってられました。 > 女性はもちろんなんですが、特に壮年の男性の方の笑顔が印象的でした(^^) > ちなみに今日、カードをいただく際に何とお声をおかけしたのか > 今ひとつ記憶が定かではないのですが…(^^; > 前田さんと、お隣にいたした2人のスタッフの方の笑顔が > とってもステキでした☆ > お話したことよりも、そっちのほうが記憶に残ってます(笑) > > とっても楽しい時間でした! > 前田さん、スタッフの皆様、ホテルの皆様&ご同卓いただいた皆様 > &あの時間を一緒に楽しんだ皆様 > ステキなハレの時間をどうもありがとうございましたm(__)m > > ******************* > > で。さあ明日からは現実に引き戻されて頑張らなきゃ!(笑)
Color
■
■
■
■
■
■
■
■
Cookie / Pass
-
HOME
-
お知らせ(3/8)
-
新着記事
-
記事検索
-
携帯用URL
-
フィード
-
ヘルプ
-
環境設定
-
Rocket Board Type-T (Free)