![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
昨日、ネットで偶然前田さんのお名前を発見して、今日現物を確認してきました。 ・10/5(日)<雑誌>明日の友 176号(婦人之友社) p.68-69 コラム・今日を読む 人を「助ける」練習を −オレオレ詐欺対策のために- ※リンクは☆コチラ☆からどうぞ この雑誌、どうやら中高年の方をターゲットにした雑誌のようで、前田さんの名前を見たときに 「…同姓同名の人?」と意外に思ったんですが、正真正銘の前田さんの書かれたコラムでした。 ちょっと「ナンプレ」風味に近いかも…。 原稿を依頼した編集者の人が、なぜ前田さんを選んだのか…も 興味があるところです。 警察の方が声高に叫んでいる「振り込め詐欺にあわないために」という視点からは 少し違った見方をしていて、とても興味深かったです。 うん、さすが前田さんだわ…という感想です。 書店にお立ち寄りの際には(※)、ぜひご一読を。 ※ただしこの雑誌、そんなにメジャーではないようで置いていないところもあるようです。 出版社サイトTOPの真ん中右に「『婦人之友社の雑誌・書籍のある書店』特約店 」の ページへ飛ぶリンクがありますので、お近くの書店はそちらからチェックして下さいね。 [No.3964] 2008/10/22(Wed) 21:03:02 |