[
リストに戻る
]
No.4206へ返信
☆7月の前田さん(2009)☆
- riri@管理人 -
2009/07/01(Wed) 12:04:26
[No.4197]
└
やっぱり楽しいね!!
- mumio -
2009/07/13(Mon) 11:24:41
[No.4220]
└
復活&久々のチャット予告!
- riri@管理人 -
2009/07/01(Wed) 12:05:31
[No.4198]
└
明日は第1日曜日
- riri@管理人 -
2009/07/04(Sat) 10:09:00
[No.4203]
└
MODERN LIVING SEASON2 7/5
- riri@管理人 -
2009/07/07(Tue) 00:08:21
[No.4206]
└
今週土曜夜はチャットですよー
- riri@管理人 -
2009/07/07(Tue) 23:21:38
[No.4207]
└
チャット部屋公開までしばしお待ちを。
- riri@管理人 -
2009/07/11(Sat) 21:14:28
[No.4214]
└
☆本日のチャット部屋ご案内☆
- riri@管理人 -
2009/07/11(Sat) 21:53:58
[No.4215]
└
☆チャット参加お礼☆
- riri@管理人 -
2009/07/12(Sun) 06:23:13
[No.4216]
└
ありがとうございました♪
- マリオネット -
2009/07/13(Mon) 02:31:21
[No.4219]
└
ありがとうございました☆
- とらじゃセット -
2009/07/13(Mon) 00:25:48
[No.4218]
└
ありがとうございました☆
- たづる -
2009/07/12(Sun) 20:03:45
[No.4217]
└
レス下さったみなさま
- riri@管理人 -
2009/07/13(Mon) 23:41:08
[No.4221]
MODERN LIVING SEASON2 7/5
(No.4203 への返信) - riri@管理人
いやあ、今回も笑った、笑った!楽しかった!
今回は川岸さんはお休みだったんですねー。
静岡へ行くのでお休み、という川岸さんのメッセージに
ライブにとかレコーディングに、とか何をしに行くのか、という情報がないから
「お墓参りに行くんだか、なんだかよくわからない」って前田さん。
初っ端からそんな例えですか。いやー今月も楽しそう!
川岸さん、お休みでもたーっぷりイジられてましたね(^^;
今月はいつもにも増して、みなさん話題が豊富でしたねー。
ブログに載せられてた白いイス、思ってたよりも固いんだとか…(笑)
「僕の体格にあっていないのかも」って前田さん、おっしゃってましたけど
スレンダーな前田さんのお尻は薄そうですから、より一層固く感じるんじゃないのかなぁ…
なんて思って聞いていました。
「民宿まえだ」ネタ再び、だし(笑)
ジャグジーがあって、フラペチーノを出してくれる「民宿まえだ」!!
(前田さんがおウチを決めたときに、キムさんがしつこく中庭に
ジャグジーを置いたら?とススメてたのが、実は自分が入りに来るためだったとか。
クイジのフープロ買ったら、マンゴーフラペチーノをつくってくれだとか・笑)
矢野さんのお話もたくさんあって、空間の話とかモノに宿る「持ち主の雰囲気」の話とか
とてもとても興味深く聞かせてもらいました。
が、なんといっての今回の放送は、「アトモスフィア」と「ジュテーム」の二言に
尽きるのかもしれません(笑)
空間の雰囲気(アトモスフィア)の話をしつつ、
奇しくも前田さんがおっしゃっていましたが、「INFILLっていうのは、カッコいい家具を入れたりとか
カッコいい建築をしたり…というものではなくて、住んでる人がどういう風に暮らしていくか」。
前田さんのおウチの場合は、前田さんにとって心地のよいもの=センスのいいもので、
それが作り出している雰囲気がいいんだろーなあと思うと
じゃあ、私にとって心地のよい空間とは?と、家について考えるときに
かなりシンプルな考えに戻れるような気がしました。
で、このアトモスフィア、この言葉を出されたのは前田さんなのですが、その言葉の説明の後に
当然いつものごとく「アトモスフィアって言うんですけどね」と自分が言い出したかのごとく
コメント・スチールするキムさん(笑)に
「(既に)言った、言った。僕が言った!」と速攻で突っ込む前田さん。
もうこの掛け合いは、このコーナーのお約束なのかもしれませんねー。
この時は言えてたのに、あとで気の利いたコメントとしてアトモスフィアと
言いたかったキムさん、
「ア…ルトモスフィア?」「アルトモス…ピア?」
…竹下さんにも度々「ちがーう(--;)」と速攻でツッコまれてました。
確かに、どんどん離れていってる気が…(笑)
「ジュテーム・矢野さん」と、「グリーンルーム・前田さん」。
なんだ、このセカンドネームのような並び(笑)
リスナーさんにまで「ジュテーム」と評されたフランス帰りの矢野さんに
「…いいなあ!」とキムさん。うらやましいんですか?
じゃあ来月、番組でキムさんのニックネームも募集したら面白いのかも〜。
にしても。4月のトークイベントの際にお話をしていた「色温度」のお話で
会場の色温度について、何気に前田さんはやっぱり自信あったんですねー。
(負けず嫌…コホン、探究心旺盛な前田さんですね。
「ケルビンに180ケルビンなんて、ないっ!」って
断言する前田さんがかなり微笑ましかったです。)
来月は矢野さん、本当に色温度計持ってこられるんですかね?
さあ、みなさんの「色気」具合は!?
…なんだか、ますます面白くなりそうです!
今回も番組中で読まれたメッセージに、よく知っているお名前が(*^^*)
そういう楽しみも、ますます増えそうです(^^)
(あ、6月のレビューより7月先に書いちゃった(^^;)
[No.4206]
2009/07/07(Tue) 00:08:21
Name
E-Mail
URL
Subject
> いやあ、今回も笑った、笑った!楽しかった! > 今回は川岸さんはお休みだったんですねー。 > 静岡へ行くのでお休み、という川岸さんのメッセージに > ライブにとかレコーディングに、とか何をしに行くのか、という情報がないから > 「お墓参りに行くんだか、なんだかよくわからない」って前田さん。 > 初っ端からそんな例えですか。いやー今月も楽しそう! > 川岸さん、お休みでもたーっぷりイジられてましたね(^^; > > 今月はいつもにも増して、みなさん話題が豊富でしたねー。 > ブログに載せられてた白いイス、思ってたよりも固いんだとか…(笑) > 「僕の体格にあっていないのかも」って前田さん、おっしゃってましたけど > スレンダーな前田さんのお尻は薄そうですから、より一層固く感じるんじゃないのかなぁ… > なんて思って聞いていました。 > 「民宿まえだ」ネタ再び、だし(笑) > ジャグジーがあって、フラペチーノを出してくれる「民宿まえだ」!! > (前田さんがおウチを決めたときに、キムさんがしつこく中庭に > ジャグジーを置いたら?とススメてたのが、実は自分が入りに来るためだったとか。 > クイジのフープロ買ったら、マンゴーフラペチーノをつくってくれだとか・笑) > > 矢野さんのお話もたくさんあって、空間の話とかモノに宿る「持ち主の雰囲気」の話とか > とてもとても興味深く聞かせてもらいました。 > が、なんといっての今回の放送は、「アトモスフィア」と「ジュテーム」の二言に > 尽きるのかもしれません(笑) > 空間の雰囲気(アトモスフィア)の話をしつつ、 > 奇しくも前田さんがおっしゃっていましたが、「INFILLっていうのは、カッコいい家具を入れたりとか > カッコいい建築をしたり…というものではなくて、住んでる人がどういう風に暮らしていくか」。 > 前田さんのおウチの場合は、前田さんにとって心地のよいもの=センスのいいもので、 > それが作り出している雰囲気がいいんだろーなあと思うと > じゃあ、私にとって心地のよい空間とは?と、家について考えるときに > かなりシンプルな考えに戻れるような気がしました。 > > で、このアトモスフィア、この言葉を出されたのは前田さんなのですが、その言葉の説明の後に > 当然いつものごとく「アトモスフィアって言うんですけどね」と自分が言い出したかのごとく > コメント・スチールするキムさん(笑)に > 「(既に)言った、言った。僕が言った!」と速攻で突っ込む前田さん。 > もうこの掛け合いは、このコーナーのお約束なのかもしれませんねー。 > この時は言えてたのに、あとで気の利いたコメントとしてアトモスフィアと > 言いたかったキムさん、 > 「ア…ルトモスフィア?」「アルトモス…ピア?」 > …竹下さんにも度々「ちがーう(--;)」と速攻でツッコまれてました。 > 確かに、どんどん離れていってる気が…(笑) > > 「ジュテーム・矢野さん」と、「グリーンルーム・前田さん」。 > なんだ、このセカンドネームのような並び(笑) > リスナーさんにまで「ジュテーム」と評されたフランス帰りの矢野さんに > 「…いいなあ!」とキムさん。うらやましいんですか? > じゃあ来月、番組でキムさんのニックネームも募集したら面白いのかも〜。 > > にしても。4月のトークイベントの際にお話をしていた「色温度」のお話で > 会場の色温度について、何気に前田さんはやっぱり自信あったんですねー。 > (負けず嫌…コホン、探究心旺盛な前田さんですね。 > 「ケルビンに180ケルビンなんて、ないっ!」って > 断言する前田さんがかなり微笑ましかったです。) > 来月は矢野さん、本当に色温度計持ってこられるんですかね? > さあ、みなさんの「色気」具合は!? > …なんだか、ますます面白くなりそうです! > > 今回も番組中で読まれたメッセージに、よく知っているお名前が(*^^*) > そういう楽しみも、ますます増えそうです(^^) > > (あ、6月のレビューより7月先に書いちゃった(^^;)
Color
■
■
■
■
■
■
■
■
Cookie / Pass
-
HOME
-
お知らせ(3/8)
-
新着記事
-
記事検索
-
携帯用URL
-
フィード
-
ヘルプ
-
環境設定
-
Rocket Board Type-T (Free)