[
リストに戻る
]
No.3718に関するツリー
モダンリビング NO.178
- riri@管理人 -
2008/04/06(Sun) 16:36:28
[No.3718]
└
Re: モダンリビング NO.178
- 未佳 -
2008/04/13(Sun) 02:19:23
[No.3726]
└
Re: モダンリビング NO.178
- Cigogne -
2008/04/07(Mon) 00:50:30
[No.3720]
└
ありがとうございます♪
- riri@管理人 -
2008/04/07(Mon) 02:44:02
[No.3722]
└
Re: 共鳴♪
- Cigogne -
2008/04/13(Sun) 01:30:22
[No.3725]
└
Re: モダンリビング NO.178
- 下田 -
2008/04/06(Sun) 22:51:40
[No.3719]
└
下田編集長さま
- riri@管理人 -
2008/04/07(Mon) 03:17:36
[No.3723]
並べ替え: [
ツリー順に表示
|
投稿順に表示
]
モダンリビング NO.178
(親記事) - riri@管理人
外出していて…さっき、帰宅したらポストに書籍小包が。
実は年間購読にしたんですよね。そしたら、1日早く届いていました、モダンリビング!
建築雑誌を購読するのは久しぶり〜♪ってそれだけでテンション上がりめ。
で、ウキウキしながら表紙をシゲシゲと眺めていたら
〔新連載〕 インフィル 前田知洋 の文字!わーい。
早速ページを開いて、読んだら…やっぱり前田さんって「創る」人なんだなぁと実感。
そして(月並みな表現でごめん。→)とーっても素敵な連載!
モダンリビングの購入層の知的好奇心をくすぐる、とても的確な内容で
読み物としても面白いですけど、文章で表されている空気感が極上です。
特にF.A.Qの読者には、「あっ!」と思わせられるさまざまなエピソードも満載。
…前田さんってすごいですね。
文章自体もそうだけど、綿密な伏線の洒落た張り方とか、文字間に流れる空気感とか、
目の前に光景が見えるような感じとか…もう、いろんな意味で脱帽です。
そして時折「くすっ」とさせられる、この感じも…あ〜、なんて表現したらいいんだろう!?
読み終わったあとの、この満足感は…そう、洒落た極上の短編映画を観たみたいな感じ!
早い書店だともう店頭に並んでいるところもあるかと思いますが
みなさま、必ず手にとってじっくり読んで下さいね♪
すでに次号が楽しみです!
※そして…「ダンドゥ」の謎も今、明らかに!(笑)
ミクストメディアって面白いですね〜。
前田さんが、ミステリ小説を書いたらさぞかし面白い小説になると思うなあ…。
[No.3718]
2008/04/06(Sun) 16:36:28
Re: モダンリビング NO.178
(No.3718への返信 / 1階層) - 下田
> 外出していて…さっき、帰宅したらポストに書籍小包が。
> 実は年間購読にしたんですよね。そしたら、1日早く届いていました、モダンリビング!
> 建築雑誌を購読するのは久しぶり〜♪ってそれだけでテンション上がりめ。
>
> で、ウキウキしながら表紙をシゲシゲと眺めていたら
>
> 〔新連載〕 インフィル 前田知洋 の文字!わーい。
>
> 早速ページを開いて、読んだら…やっぱり前田さんって「創る」人なんだなぁと実感。
> そして(月並みな表現でごめん。→)とーっても素敵な連載!
> モダンリビングの購入層の知的好奇心をくすぐる、とても的確な内容で
> 読み物としても面白いですけど、文章で表されている空気感が極上です。
> 特にF.A.Qの読者には、「あっ!」と思わせられるさまざまなエピソードも満載。
>
> …前田さんってすごいですね。
> 文章自体もそうだけど、綿密な伏線の洒落た張り方とか、文字間に流れる空気感とか、
> 目の前に光景が見えるような感じとか…もう、いろんな意味で脱帽です。
> そして時折「くすっ」とさせられる、この感じも…あ〜、なんて表現したらいいんだろう!?
> 読み終わったあとの、この満足感は…そう、洒落た極上の短編映画を観たみたいな感じ!
>
> 早い書店だともう店頭に並んでいるところもあるかと思いますが
> みなさま、必ず手にとってじっくり読んで下さいね♪
> すでに次号が楽しみです!
>
> ※そして…「ダンドゥ」の謎も今、明らかに!(笑)
> ミクストメディアって面白いですね〜。
>
> 前田さんが、ミステリ小説を書いたらさぞかし面白い小説になると思うなあ…。
モダンリビング編集長の下田です。定期購読と早速のご感想、ありがとうございました。
infillのアドレスにもアクセスして、この川岸さんの素敵な曲も聞いてくださいね。
ちなみに・・・曲の冒頭の声は、前田さんです(微笑)。
[No.3719]
2008/04/06(Sun) 22:51:40
Re: モダンリビング NO.178
(No.3718への返信 / 1階層) - Cigogne
MODERN LIVING No.178 2008年5月号
7日発売ですので私はまだ未見なのですが、
新連載はもちろんのこと、連動企画もとても楽しみです。
インフィリスト
前田さんの
好奇心と行動力をくすぐるお話
ミュージシャン川岸さんの
豊かさに包まれる優しい音色
プロデューサー キムさんの
何気ない細心の演出と気遣い
心地よい空間に不可欠な
静と動・陽と影・色彩コーディネート
そして、音・香り・自然など個々の感性
Everything is for INFILL...♪
(Voice;
Infillist
/ Music; Hiroyoshi Kawagishi)
前田さんのブログに連動企画が告知されましたのでご紹介。
■放送日時: 毎月第一日曜日 12:00〜18:30の内 14:45〜15:00頃
■放送局: 湘南ビーチFM
■周波数: FM78.9MHz
■送信出力: 20W
■番組名: SHONAN BREEZE
■コーナー: 「FEEL THE WIND」 MODERN LIVING
■DJ: 竹下由起さん
■ご出演: INFILL (前田知洋さん、川岸宏吉さん、ホイ・ディーノ・キムさん)
■ストリーミング配信:
SimulRadio サイマルラジオ
(インターネット配信・地球の裏側でも聞けます)
■関連リンク:
Shonan Beach FM
(放送局HP)
Shonan Breeze
(番組HP)
"竹下由起の湘南日記"
(DJ竹下さんブログ)
[No.3720]
2008/04/07(Mon) 00:50:30
ありがとうございます♪
(No.3720への返信 / 2階層) - riri@管理人
Cigogneさん☆
完璧なフォローアップ、ありがとうございます♪
明日(もう今日、ですね)モダンリビングを手に取っていただいたら
私がNO.3718 で書いたことに共感していただるんじゃないかな〜と思います(^^)
そして、よりいっそう「Dandou」も味わい深く楽しめるはず!
[No.3722]
2008/04/07(Mon) 02:44:02
下田編集長さま
(No.3719への返信 / 2階層) - riri@管理人
編集長さま、自らのお出ましにビックリしました。
ありがとうございます。とても素敵な企画ですね。
川岸さんの曲、聴かせていただきました。ほんとに素敵な曲ですね。
3回続けてリピートしたら、いつもの我が部屋がとても居心地いい空間に早変わり!
> ちなみに・・・曲の冒頭の声は、前田さんです(微笑)。
…はい(笑)。冒頭、「あ、どこかで聴いたことのある声(笑)」でした。
書き込み、どうもありがとうございました!
[No.3723]
2008/04/07(Mon) 03:17:36
Re: 共鳴♪
(No.3722への返信 / 3階層) - Cigogne
遅れ馳せながら「モダンリビング」拝読 (^^♪
読者を淀みなくリードされる前田さんの文章は本当に小説家さんみたい。
ririさんのおっしゃる通り、それぞれのシーンをスムーズに思い描くことができて、
そこに登場される方々のお人柄がちょっとした言葉で表わされていて何とも心地の良い感じ。
ウィットなアクセントもあって♪
“次号への期待感”を膨らませるスマートな末文に脱帽でした ^_^"
今回の連動企画は、色んな意味でとても不思議な感覚に陥ります。
床材の重厚さや陽と影のコントラストはもちろんだけど、
自然の温もりや優しさを伝える矢野さんの素敵なフォトグラフ
何よりも奇妙なのは、そこからカリンの肌触りやリンシードオイルの香りさえも感じること
そして、川岸さんの書き下ろされたイメージ音楽“Dandou♪”がプラスされて、
空間が優しく温かく包まれていくインフィル感がいいですね。
クロス・メディアによって五感が刺激される感覚がとても新鮮です(味覚はなかったかな?)
[No.3725]
2008/04/13(Sun) 01:30:22
Re: モダンリビング NO.178
(No.3718への返信 / 1階層) - 未佳
Dandou♪パソコン環境が古いので、聞けません 涙
ビスタかXPなんですねwindowsちなみに私は今だ98で頑張ってます
川岸さんのサイトに行って、川岸さんの曲は聴けましたが。Dandou♪気になって、前田さんが歌ってる?川岸さんの曲は以外と歌詞がついてますよね。そのあたりのフォローアップをしていただけると、5月のラジオの放送を待つしかない私には嬉しいです。
MLの記事は過去のFAQと一杯リンクしていて、なんだかFAQを読ませていただいてる前田さんファンはとってもラッキーって思いました。それに写真も素敵だったし、あの床を毎日前田さんは踏んでるんですね。ヒミツ君も、カリン材の扱いの面倒くささとか、業者さんに変身してる前田さんとか前田さんて飾らない人ですねえ。ラジオもあんな感じで飾らないでされたんですかね。ラジオも本当に聴きたかったです。残念
[No.3726]
2008/04/13(Sun) 02:19:23
以下のフォームから投稿済みの記事の編集・削除が行えます
記事No.
パスワード
記事編集
記事削除
画像削除
-
HOME
-
お知らせ(3/8)
-
新着記事
-
記事検索
-
携帯用URL
-
フィード
-
ヘルプ
-
環境設定
-
Rocket Board Type-T (Free)