![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
クリスマス配達について(6) いつもお世話になっております。 クリスマス配達についての質問になります。お手数ですが回答のほどよろしくお願い致します。 #期日も近いため、緊急タグをつけさせて頂いております。 回答にマイルがかかる場合、以下個人口座よりお支払いいたします。 06-00161-01:矢神サク:- +++ 【配達希望の方より質問・ご相談】 Q1: 風鼠や雷鼠といったカテゴリがマジックアイテムやアイテムとされているものにプレゼントを送る場合、 送ったアイテムの所持はどのようになりますでしょうか? A.そもそも送れない B.送り先が所持する。(例:雷鼠が所持する) C.送り先の所持者が所持する。(例:雷鼠を所持するPCが所持する) D.その他(具体的に教えてください) Q2: 上記がBの場合、編成で送り先のアイテムを所持するときに、送ったアイテムはどのように記載すればよいでしょうか? Q3:施設宛の配達は可能でしょうか? #前回は可能との事でしたが、念のために質疑させていただいてます。 Q4:国の皆で猫士達へとプレゼントを贈りたいと考え、検討しています。この場合、「猫士一同」へ贈るという事は可能でしょうか? #国ごとに違う場合があるかもしれないので明記しておくと、鍋の国になります。 あ:可能。 い:不可能。 う:不可能だが、国の政庁へ配達する事により可能になる。 え:不可能、個別でないと無理。 お:個別で贈らないと問題が発生する。 か:その他(他に可能な方法がもしあれば具体的にお願いします) #Q2がおの「問題がある」の場合 Q5:その問題とはどのような問題でしょうか? あ:一同とまとめられているので不服(それならば贈らない方がよい) い:一同とまとめられているので不服(でもしないよりはマシ) う:その他(具体的にお願いします) +++ #以下とりまとめより、 #皆様からの質問が増えてきておりますので、一日1投稿では期日までに間に合わないこともあるかと思われます。 #大変申し訳ないのですが、投稿制限を超えての質疑を許可願えないでしょうか?(ご無理を言って申し訳ありません) 以上、よろしくお願い致します。 +++ #参考・これまでの質疑: #http://cwtg.jp/qabbs/bbs2.cgi?action=article&id=6336 #http://cwtg.jp/qabbs/bbs2.cgi?action=article&id=6647 #http://cwtg.jp/qabbs/bbs2.cgi?action=article&id=6839 #http://cwtg.jp/qabbs/bbs2.cgi?action=article&id=6875 #http://cwtg.jp/qabbs/bbs2.cgi?action=article&id=6901 [No.35] 2009/12/24(Thu) 19:54:00 |
この記事への返信は締め切られています。
返信は投稿後 180 日間のみ可能に設定されています。